【インバウンド観光×産官学連携】神田外語学院が千代田区のサイクリングツアーを英語で企画・発表するプレゼンテーションコンテストを開催
新型コロナウイルスの水際対策の緩和に伴ったインバウンド回復を背景に、神田外語学院(東京都千代田区/学院長 糟谷幸徳)は、千代田区のサイクリングツアーを英語で企画・発表する「EIC(※1) Presentation Contest 2023」を開催しました。学生たちは英語のレベルごと(初級/...
- 2023年03月21日
- 02:05
- 神田外語大学
新型コロナウイルスの水際対策の緩和に伴ったインバウンド回復を背景に、神田外語学院(東京都千代田区/学院長 糟谷幸徳)は、千代田区のサイクリングツアーを英語で企画・発表する「EIC(※1) Presentation Contest 2023」を開催しました。学生たちは英語のレベルごと(初級/...
2023年3月20日、学校法人藍野大学(大阪府茨木市/理事長 小山英夫)が設置する 藍野大学短期大学部(大阪府茨木市・富田林市/学長 足利学)と富田林市は、連携協力に関する基本協定書を締結しました。 今後、互いの発展と地域社会や市民生活の充実に寄与することを目的とし、以下の実現...
2023年3月21日(火・祝)から31日(金)まで、大阪・梅田にて、3名の作家が和紙をテーマにした作品の展示販売をいたします。 東京造形大学(東京都八王子市 / 学長 山際康之)は、在学生や卒業生の若い作家、ブランドの作品をポップアップショップ形式で世界に発信するプロジェクト「T...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、令和5年(2023年)3月26日(日)東大阪キャンパスにて、オープンキャンパスを開催します。昨年に引き続き、大阪名物「551HORAI」(株式会社蓬莱:大阪市浪速区)とコラボレーションしたメインビジュアルを展開し、令和元年(2019年)以来初めて、来場人数に制...
近畿大学(所在地:大阪府東大阪市、学長:細井 美彦)とプロサッカー選手の本田 圭佑が代表取締役を務めるNow Do株式会社(所在地:東京都新宿区、代表取締役:本田 圭佑、以下Now Do社)は、令和5年(2023年)3月18日(土)に包括連携協定を締結しました。地域社会でのスポーツ活動の活...
近畿大学(大阪府東大阪市)は、クラブツーリズム株式会社(東京都新宿区)と、株式会社マイナビ(東京都千代田区)の協力のもと、旅行会社の仕事を学べる全4回のキャリアプログラム「旅行会社の仕事体験会―地域の魅力・課題はあらゆる仕事に通じるー」を実施します。クラブツーリズムの「お客様共創活動」の一...