公共・政治

環太平洋大学

【IPU・環太平洋大学】全国100社の採用担当者が来場! 「企業のためのオープンキャンパス2024」が大盛況 ― 企業と学生のマッチングを加速

IPU・環太平洋大学(岡山市東区)は11月29日、「企業のためのオープンキャンパス2024」を実施。全国から100社を超える企業の採用担当者が集結し、会場は学生との出会いを求めて熱気に包まれた。IPUでは今後も「リアルな企業との接点」「業界研究の促進」「早期のキャリア設計」を重視し、学生の...

神田外語大学

神田外語大学で映画上映会&トークセッション「はざまー母語のための場をさがしてー」~多文化共生社会を考える~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、2024年12月19日(木)に移民と母語をテーマにした映画"In Between –In Search of Native Language Spaces-"(邦題「はざまー母語のための場をさがしてー」)を上映する特別イベントを開催します。映...

神田外語大学

千葉県警察本部長が語る!神田外語大学で特別セミナー「グローバル時代における千葉県警察」を開催

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、2024年12月13日(金)に地域社会と国際社会が直面する安全保障や犯罪対策の課題に迫る特別セミナー「グローバル時代における千葉県警察」を開催します。本セミナーでは、千葉県警察本部長を講師にお招きし、経済安全保障、サイバー空間の脅威、外国人犯...

愛知大学

愛知大学国際研究機構第5回研究フォーラム「アジアの難民問題と日本」とUNHCR難民映画祭パートナーズとして上映会を12月15日に開催。「私は歌う~アフガン女性たちの戦い」(原題:And Still I Sing)を上映

愛知大学国際研究機構は、第5回フォーラム「アジアの難民問題と日本」を12月15日(日)に開催する。名城大学外国語学部准教授の宮下大夢氏を講師に迎え、「アジアの難民問題と日本」について講演。討論会も行う。 また午後からは、UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の活動を国内で支える国連UNHC...

アイリスオーヤマ株式会社

アイリスオーヤマとして初めて都道府県と包括連携 宮城県と包括連携協定を締結

パックごはんの輸出を通じて県産米の販路拡大などを目指す
 アイリスオーヤマ株式会社(本社:宮城県仙台市、代表取締役社長:大山 晃弘)は、2024年12月5日に宮城県と包括連携協定を締結し、本日宮城県庁にて協定締結式を実施しました。アイリスグループは宮城県内に本社をはじめ4事業所・3工場(※1)を有しています。地方自治体との包括連携協...

京浜急行電鉄株式会社

年末年始の特別ダイヤについて

川崎大師ご参詣のため,大師線は臨時ダイヤで運行します!
京浜急行電鉄株式会社(本社:横浜市西区,社長:川俣 幸宏,以下 京急電鉄)および京浜急行バス株式会社(本社:横浜市西区,社長:野村 正人,以下 京急バス)は,年末年始にお出かけになるお客さまの利便性向上を図るため,年末年始期間中,特別ダイヤにて運行いたします。 鉄道においては,年末年始の...

株式会社さとふる

さとふるがOEM連携する「Yahoo!ふるさと納税」、12月5日グランドオープン

~Yahoo!ショッピングアプリ内ワンストップ特例制度の電子申請サービスは12月24日から開始予定~
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長 兼 CEO:藤井 宏明)は、LINEヤフー株式会社が運営するふるさと納税サイト「Yahoo!ふるさと納税」(https://shopping...

桜美林大学

【桜美林学園】現代演劇のトップランナーによる演劇へのいざない『岡田利規ショーケース』桜美林芸術文化ホールで12月15日開催

桜美林芸術文化ホール(東京都町田市)では、12月15日(日)に、図書館へは行くが演劇は観ない方へ向けて演劇を働きかける「演劇のすすめ」シリーズ最終回「岡田利規ショーケース」を開催する。フォーキン原作の『瀕死の白鳥』とその新解釈バージョン『瀕死の白鳥 その死の真相』の上演、演劇作家・小説家・...

静岡文化芸術大学

静岡文化芸術大学のフェアトレード普及学生団体による「カスから生まれるプロジェクト」が令和6年度気候変動アクション環境大臣表彰「大賞」を受賞 ― コーヒーから気候変動にアプローチ

静岡文化芸術大学(静岡県浜松市中央区)のフェアトレード普及学生団体「りとるあーす」による「カスから生まれるプロジェクト」がこのたび、令和6年度気候変動アクション環境大臣表彰の普及・促進部門 緩和・適応分野で「気候変動アクション大賞」を受賞。コーヒー豆を取り出す時に破棄される果皮「カスカラ」...

追手門学院大学

追手門学院大学が12月7日(土)に子どもの居場所づくりイベント第1回「追大パーク」を開催 ― 子どもが安心して楽しく過ごせる場を学生が提供、来年1月にかけて4回実施予定

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)の学生らが12月7日(土)、大学を子どもたちの居場所とするためのイベント「追大パーク」を、茨木総持寺キャンパスにおいて開催する。今回が第1回となり、来年1月にかけて計4回実施する予定。学童の臨時職員を務める学生や少子高齢社会について学ぶ学生を中...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所