PHRカルテコ、自律神経計測機能を充実 視覚的なグラフと具体的なアドバイスを提供へ
メディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之、以下「MDV」)は、自社で開発・提供するPHR(パーソナルヘルスレコード)システム「カルテコ」が搭載する自律神経バランスの計測機能を充実させましたのでお知らせいたします。 MDVは2023年11月、「カル...
- 2025年04月01日
- 15:00
- メディカル・データ・ビジョン株式会社
メディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之、以下「MDV」)は、自社で開発・提供するPHR(パーソナルヘルスレコード)システム「カルテコ」が搭載する自律神経バランスの計測機能を充実させましたのでお知らせいたします。 MDVは2023年11月、「カル...
株式会社エス・エム・エス(本社:東京都港区、代表取締役社長:後藤夏樹、東証プライム、以下「当社」)が提供する看護師向け人材紹介「ナース専科 転職」(URL:https://www.nursejinzaibank.com/)は、ヒコロヒーさん、齊藤京子さんを起用したテレビCMを2025年4月1日...
Web化で健診業務効率化、受診者はスマホで結果確認
医療情報のネットワーク化を推進するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之)は、医療法人昭泉会 馬場病院(鹿児島県日置市、理事長・院長:馬場道宏)が、当社が開発・提供するクラウド型総合健康管理システム「ALPHA・SALUS(アルファ・サルース)」を鹿児...
株式会社ニコンは、本年、顕微鏡事業100周年※1を迎えます。100年にわたり、その発展を支えてくださったお客様をはじめ、研究者や技術者、全てのステークホルダーの皆様に心より感謝申し上げます。 このたび、ニコンのヘルスケア事業部は、顕微鏡事業10...
循環器に特化した医療機器販売会社への追加投資で、事業領域を拡大
オリックス株式会社(本社:東京都港区、社長:髙橋 英丈)は、このたび、医療機器販売会社大手の株式会社APEXホールディングス(本社:東京都港区、社長:塩谷 禎、以下「APEXHD」)の全株式を取得しましたので、お知らせします。
APEXHDは、株式会社APEXを中核とする4社の事業会社で...
がん末期や神経難病の方のためのホスピス事業を運営する株式会社シーユーシー・ホスピス(代表取締役社長 田邉隆通、以下 CUCホスピス)は、2025年3月31日(月)に、姫路市に「ReHOPE 姫路」を開設します。 ...
~アレルギーがあっても笑顔で過ごせる環境づくりをめざして!~
藤田医科大学総合アレルギーセンター(センター長:矢上晶子、藤田医科大学ばんたね病院[名古屋市中川区尾頭橋三丁目6番10号]内に設置)は、免疫・アレルギー疾患を抱える方々の治療と就学・就労の両立を支援するための手引書を医療機関、企業、学校関係者向けに発行いたしました。
本手引書は、厚生労働省の...
大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下、当社)は、ホワイトヘルスケア株式会社※1と協力し、企業の健康支援を強化するため、健康保険組合・人事部門と連携して、従業員の健康管理を目的とした「内臓脂肪減少プログラム」を開始します。このプログラムでは、日本初の内臓脂肪減少薬「アライ...
~異種間の移植でも腎臓が発育したことを確認~
東京慈恵会医科大学 腎臓・高血圧内科 森本啓太博士課程学生、山中修一郎助教、横尾隆教授らの共同研究グループは、げっ歯類において、胎仔注1腎臓を子宮内胎仔の体内に移植することに成功し、出生後に移植した胎仔腎臓が継続的に尿を産生することを実証しました。さらに、マウスの胎仔腎臓を別の子宮内のラット胎...
~胎仔腎臓の移植用臓器としての有用性を証明~
東京慈恵会医科大学腎臓・高血圧内科の横尾隆教授、山中修一郎助教、木下善隆研究員らの研究グループは、東京慈恵会医科大学腎臓再生医学講座の小林英司教授、香川大学医学部形態・機能医学講座薬理学の西山成教授、北田研人助教らの研究グループと共同で、胎仔膀胱の癒合とホスト尿管への複数吻合を組み合わせた新規...