公共・政治

テンプル大学ジャパンキャンパス

テンプル大学ジャパンキャンパス、3つの提携自治体に「TUJパートナーシップ奨学金」を設立

テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長 マシュー・ウィルソン、以下TUJ)は、山梨県、長崎県、愛媛県と包括的な連携・協力に関する協定を締結したことを契機に、協定の趣旨に含まれる「学校への貢献」を推進するため、各自治体の高校生を対象とした「TUJパートナーシップ奨学金」を設立し...

ヤマハ発動機株式会社

環境省と「国立公園オフィシャルパートナーシップ」を締結

~マウンテンバイクを通じた国立公園と地域の魅力発信・活性化への貢献を目指す~
ヤマハ発動機株式会社は、2024年12月19日(木)に環境省と「国立公園オフィシャルパートナーシップ」を締結しました。当社は、地域との共創によるマウンテンバイクに親しめる場所づくりを模索しており、本パートナーシップ締結により、国立公園の新たな魅力発信と地域活性化への貢献を目指し...

城西大学

城西大学の現代政策学部 社会経済システム学科は総合政策学部 総合政策学科への名称変更を予定しています

城西大学(埼玉県坂戸市/学長:藤野陽三)は、2026(令和8)年4月1日に、現在の「現代政策学部社会経済システム学科」を「総合政策学部総合政策学科(仮称)」へ名称変更を予定しています。今後、文部科学省へ学部名称および学科名称の変更を届出いたします。 城西大学現代政策学部は、2026...

同志社女子大学と京都市立京都堀川音楽高等学校が教育連携協定を締結します― 音楽教育における交流・連携を強化 ―

同志社⼥⼦⼤学(所在地:京都府京⽥辺市・京都市 学⻑:⼩﨑眞)と京都市立京都堀川音楽高等学校(京都府京都市 校長:中村 陸子)は、このたび教育連携協定を締結する運びとなりました。 この協定は、単なる高大連携にとどまらず、両校における人的・知的資源の交流・活用を通じて新たな学びの場を創造する...

京都橘大学

【京都橘大学】2026年4月、国際英語学部と経済学部を2専攻制へ再編し新たな学びを推進!未来のグローバルリーダーや複雑な現代社会を切り拓く経済人を養成します!

京都橘大学(京都市山科区、学長:日比野英子)では、2026年4月に国際英語学部国際英語学科に「グローバルスタディーズ専攻(仮称)」と「国際共生専攻(仮称)」、経済学部経済学科に「経済学専攻(仮称)」と「現代社会専攻(仮称)」を開設予定です。  グローバルスタディーズ専攻(仮称)...

京浜急行電鉄株式会社

株主優待制度の変更に関するお知らせ

当社は,当社株式への投資魅力を高めるとともに,株主の皆様に当社グループの施設およびサービスをご利用いただき,事業への理解を深めていただくことを目的として,株主優待制度について下記のとおり変更することを決定いたしましたので,お知らせいたします。 記 1.変更の目的 株主の皆様の日頃...

独立行政法人国立美術館 国立アートリサーチセンター

多摩美術大学のデュシャン作品レプリカ試作群アーカイヴ化記念 マルセル・デュシャン《大ガラス》レプリカをめぐる国際シンポジウム ~2025年3月1日(土)13:30〜16:30開催~

 国立アートリサーチセンター(略称:NCAR、センター長:片岡真実)と多摩美術大学アートアーカイヴセンター(略称:AAC、所長:光田由里)は、NCARシンポジウム004・第7回多摩美術大学アートアーカイヴシンポジウム「マルセル・デュシャン《大ガラス》レプリカをめぐって—&mdash...

野村不動産ライフ&スポーツ株式会社

災害時等の地域住民、帰宅困難者、避難者等への支援/2024年12月17日 野村不動産ライフ&スポーツが横浜市、青葉区と協定締結 ~災害時等の「メガロス市ヶ尾」の施設利用についての協定~

本プレスリリースのポイント 野村不動産ライフ&スポーツが、横浜市、青葉区の各々と災害時等の施設利用についての協定書を締結 メガロス市ヶ尾を帰宅困難者や避難者の一時的な避難や滞在の施設として提供  「Life&」をスローガンにスポーツクラブを展開している野村不動産ラ...

学校法人東洋大学

自らSDGsを学び、伝えることで、「深い学び」に導ける教員の養成を目指す<東洋大学SDGs NewsLetter Vol.34>

2017年改定の学習指導要領で掲げられた「主体的・対話的で深い学び」。その実践を担う教員養成の現場では、教材としてSDGs教育やドキュメンタリーなど物語性のある作品を活用するアプローチに注目が集まっています。SDGs教育を模擬授業で取り扱う文学部教育学科の下田好行教授に、日本の教育の現状や課題...

佛教大学

佛教大学学生ボランティア室の学生が主体となり「令和6年能登半島地震」支援フリーマーケットを開催します

佛教大学(京都市北区)は、「令和6年能登半島地震」発災から1年が経過する今、被災地復興の現状に今一度目を向けるため、学生ボランティア室が主体となり、学生や教職員から、提供いただいた物品を販売するフリーマーケットを行います。 あわせて、募金箱も設置し、フリーマーケットの売り上げと共に全額義援...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所