厚生労働省は「ワーク・ライフ・バランスの実現」に向けて、「適切な労務管理のための労働契約等に関するルールの定着」のための周知・啓発事業を行っています。
このたび、本事業の一環として、『労働契約等解説セミナー2024』イベントを10月11日(金)13:00~14:30、SHIBUYA QWS(...
- 2024年09月13日
- 14:10
- 厚生労働省 広報室
「手話通訳者等の意思疎通支援者」の普及啓発ポスターを作成
厚生労働省は、「手話通訳等の意思疎通支援者」の普及啓発を図るため、9月20日から全国公開となる映画『ぼくが生きてる、ふたつの世界』とタイアップします。
「手話通訳等の意思疎通支援者」とは、障害や難病のため意思疎通を図ることに支障がある方に、さまざまな方法でコミュニケーション支援をする人の...
8月7日(水)、8日(木)に「こども霞が関見学デー」のイベントで開催
厚生労働省は、各府省庁等と連携して、令和6年度「こども霞が関見学デー」を8⽉7⽇(⽔)、8日(⽊)に開催します。
今年の12月2日に、現行の健康保険証の新規発行が終了し、マイナンバーカードの健康保険証を基本とする仕組みに移行します。
そのため、夏休み期間中にこどもた...
宇賀なつみさんをアンバサダーに起用。9月から労働契約に関するセミナーを順次開催します
厚生労働省はこのたび、労働契約等に関するルールを広く理解してもらうことを目的に、「労働契約等解説セミナー」特設サイトを開設し、9月から順次、事業主や労働者向けのセミナーを実施します。
厚生労働省は「ワーク・ライフ・バランスの実現」に向けて、周知・啓発事業を行っており、その一環として「...
フリーランスの方が安心して働くことのできる環境を整備するため、「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律(フリーランス・事業者間取引適正化等法)」(以下、「本法」とします。)が、2024年11月1日から施行されます。
この法律は、
①フリーランスの方と企業など...
厚生労働省は、全国の世帯と世帯員を対象とした「2024(令和6)年 国民生活基礎調査」を、今年の4月中旬から7月にかけて実施します。
「国民生活基礎調査」は、厚生労働行政の企画や立案に必要な基礎資料を得ることを目的に、保健、医療、福...
「働く人たち」に注目し、厚生労働省と東海大学の学生が共働で作成
厚生労働省は、広報資料「いま知りたい水道 水道工事に関わる人たち」を3月22日に公表しました。
今年度の「いま知りたい水道」は、「働く人たち」に注目し、例として水道管の配管工事を取り上げ、工事に関わる人たちと、水道を使用し水道料金を支払う住民等のつなが...
女性の健康に関する知識を深められるWebコンテンツを公開中
厚生労働省では、毎年3月1日から3月8日までを「女性の健康週間」と定め、女性の健康づくりを国民運動として展開しています。
ライフスタイルが多様化する中で、女性が生涯を通じて健康で明るく、充実した日々を過ごすための総合的な支援を目的とし、国及び地方公共団体、関係団体等、社会全体が一体となっ...
「看護補助者・看護助手(ナースエイド)」の普及啓発ポスターを作成
厚生労働省は、「看護補助者・看護助手(ナースエイド)」の普及広報を図るため、毎週水曜よる10時から日本テレビ系で放送中のドラマ『となりのナースエイド』とタイアップします。その一環として、普及啓発ポスターを作成しました。このポスターは、都道府県や全国の総合病院などのほか、全国のハローワークでも掲...
「電子処方箋」の普及広報を図るため、普及啓発ポスター等を作成
厚生労働省は、「電子処方箋」の普及広報を図るため、TVアニメ『薬屋のひとりごと』(2023年10月21日(土)から毎週土曜日24時55分日本テレビ系で全国放送中) とタイアップします。その一環として、普及啓発ポスターの作成や特設サイトの開設をしました。
「電子処方箋」は、紙で発行していた...