公共・政治

関西学院大学

関西学院大学 専門職大学院経営戦略研究科が寝屋川市と連携協定締結~昇任資格取得制度(ねやがわ版管理職養成課程)の講座を提供

 専門職大学院経営戦略研究科は7月30日、大阪府寝屋川市と人材育成、学術などの分野で相互の人的・知的資源の交流・活用を図ることを目的に、寝屋川市役所で連携協定を締結しました。キャリアパスと管理職に必要な能力を明確に示し、管理職に必要な能力を身につける昇任資格取得のための講座(ねやがわ版管理...

都市、農村、他国、働き方 -- 直面する状況から With/After コロナを考えるオンライン意見交換会 8月4日(火)13:00~17:30頃 Zoom開催

【本件のポイント】 ・新型コロナウイルス(COVID-19)感染症は、医療現場だけでなく、あらゆる空間に大きな影響を与え、「新しい生活」と銘打ち、様々な社会システムの再構築を検討せざるをえない状況に ・現在直面している状況を、研究者としてどのようにとらえ、どのように対処していけるのかを検討...

【武蔵大学】学生が三学部横断ゼミのデジタル冊子「横断でなくちゃ。」を制作 -- 8月10日、11日のオープンキャンパス「Web説明会」にもZoom出演 --

武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)では、 「学部横断型課題解決プロジェクト」(以下、三学部横断ゼミ)が正規科目となってから、今年で13年目を迎えます。本プロジェクトの特長は、経済学部・人文学部・社会学部の三学部の学生が学部の垣根を超えて、お互いの専門知識をぶつけ合い、協働して一つの課...

千葉商科大学

千葉商科大学 新型コロナウイルスの影響による環境目標達成年度の変更に関するお知らせ

千葉商科大学は、電気とガスを含めたキャンパスの総エネルギー消費量に相当する再生可能エネルギーの発電で「自然エネルギー100%大学」の取り組みを進めている。このたび同大の原科幸彦学長が、新型コロナウイルスの影響による環境目標達成年度の変更に関してメッセージを発信した。  千葉商科大学...

愛知大学が令和2年7月豪雨災害による被災者を対象とした入学検定料減免措置を実施

愛知大学は、「令和2年7月豪雨」で被災した受験生の入学検定料を減免する。これは、受験生の学びの機会をできる限り保障することが目的のもので、対象は、令和2年度災害救助法適用市町村在住で、家屋の全壊・全焼、半壊・半焼等の被害にあった2021年度入学試験の受験生(学部・短期大学部・大学院・専門職...

酪農学園大学が2021年度入学試験(2020年度実施)の実施方法を一部変更

酪農学園大学(北海道江別市)は、すでに公表している「2021年度入学試験(2020年度実施)」の実施方法を一部変更する。同大は新型コロナウイルス感染症の影響に伴い、試験の実施方法について再度検討。入学志願者の受験機会や公平性を確保するため、新型コロナウイルス感染症等に罹患等した場合の対応や...

大阪経済大学

大阪経済大学を、体感しよう。「WEB OPEN CAMPUS 2020」開設

大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区)は、夏休み目前にWEBオープンキャンパスを開催します。 夏休みにおでかけする人も、しない人も、どこからでも「大阪経済大学」を体感できます! 8月23日(日)にはライブ配信を予定しております! <大阪経済経済大学 WEB OPEN...

追手門学院大学

「最強の女帝」ドイツ・メルケル首相、その強さとは -- 追手門学院大学のニュース発信サイト「OTEMON VIEW」に掲載

学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:川原俊明)はこのたび、運営する追手門学院大学の特設サイト「OTEMON VIEW」に、元時事通信ベルリン支局特派員で、国際関係論を専門とする佐藤伸行教授(経済学部)による記事を掲載した。コロナ禍の中でもヨーロッパにおいてゆるぎのない存在感を示してい...

休校中の小中高生が実践してきたSDGsアクションを発表・共有。SDGs学習支援の「学習成果発表会」を7月26日(日)に開催します。金沢工業大学の学生団体 SDGs Global Youth Innovatorsが主催

金沢工業大学の学生団体「SDGs Global Youth Innovators(GYIs)」は、新型コロナウイルスの影響を受けて休校となった全国の小中高生を対象に、SDGsに関する学習支援を3月9日(月)から無償で提供してきました。このプログラムの第3回の参加者が実践してきたSDGsアク...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所