千葉商科大学のリリース一覧

千葉商科大学 学生が町中華の事業を承継 大学前「萬来軒」が11/1に新装オープン

千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)商経学部4年芹澤孟(せりざわたかし)さんが、町中華店「萬来軒(ばんらいけん)」の事業を承継し、2024年11月1日(金)より、新装オープンする運びとなった。 芹澤さんは、2年生だった2021年11月から2023年1月末まで学生ベン...

千葉商科大学第9代学長に宮崎緑教授を選任

学校法人千葉学園(理事長:内田茂男)は、千葉商科大学の原科幸彦学長の任期が2025年3月31日をもって満了となることに伴い、2024年10月16日に開催した理事会において、第9代学長として、宮崎緑(みやざき・みどり)国際教養学部教授を選任した。任期は2025年4月1日~2029年3月31日...

千葉商科大学 高大産学連携新企画 9/27(金) 高校教員対象 高大産学連携勉強会

千葉商科大学(所在地:市川市国府台/学長:原科幸彦)は高大産学連携新企画として、高校教員を対象とした高大産学連携・探究学習の問題と成功のポイントをテーマにした勉強会を開催する。  学習指導要領の改訂により2022年度よりスタートした「総合的な探究の時間」の実施について、高校教員の皆...

【千葉商科大学】子どもたちが仮想都市で職業体験「キッズビジネスタウン®いちかわ」開催 8/31(土)、9/1(日)

千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)では、8月31日(土)・9月1日(日)に「第22回キッズビジネスタウン®いちかわ」を開催します。[参加申込の受付は終了しています]  本学では2003年から、学生が中心となって「子どもたちがつくる、子どもたちの街」をコンセプトに...

千葉商科大学 人間社会学部「10周年記念シンポジウム」 人・社会・自然のウェルビーイングをめざすサステナビリティ人材の育成

千葉商科大学(学長:原科幸彦)人間社会学部(学部長:伊藤康)は、開設10周年を記念し、サステナビリティ人材の育成をテーマにしたシンポジウムを開催する。  現在の日本は一人当たりの国内総生産(GDP)が世界第4位(2023年)にもかかわらず、国連が発表した「世界幸福度ランキング20...

お祭りバスと神輿で、地域の魅力を発信 「第2回 CUCサマーフェスティバル」 8/22(木)開催

千葉商科大学(所在地:市川市国府台、学長:原科幸彦、略称:CUC)サービス創造学部(学部長:石井泰幸)山田耕生教授のゼミナール(農村観光論、観光地域論)の2~4年生58名は、京成トランジットバス株式会社と有限会社中台製作所と連携して、8月22日(木)に地域の児童・保護者を対象に「バスと神輿...

千葉商科大学が小学生の「生活の場」に!「サマーチルドレンプロジェクト 2024」

千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)人間社会学部(学部長:伊藤康) の丸浜千紘専任講師のゼミナールは、8月20日(火)と29日(木)に、小学生に夏休みの居場所を提供しつつ保護者の負担軽減に貢献する「サマーチルドレンプロジェクト2024」を開催する。小学生と大学生の交流と、夏...

千葉商科大学 千葉ロッテマリーンズ公式戦イベントを学生たちがプロデュース「千葉商科大学マッチデー2024」8/12開催

千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦)は、8月12日(月)にZOZOマリンスタジアムで行われる千葉ロッテマリーンズ対オリックス・バファローズ戦を「千葉商科大学マッチデー2024」として、本学学生が各種イベントをプロデュースする。  今年度のコンセプトは「千葉から始まる...

千葉商科大学 学生企画 小学生が楽しくSDGsを理解できる「わくわくSDGsフェスタ in 千葉商科大学」 開催

千葉商科大学(所在地:市川市国府台、学長:原科幸彦、略称:CUC)では、8月1日(木)に地域の小学生児童を対象にした「わくわくSDGsフェスタ」を開催する。 本企画は、地域の小学生や保護者に「夏祭りのようなイベントで遊びと食を楽しみながらSDGsを学んでもらいたい」と、学生が学内のチャレン...

千葉商科大学「自然エネルギー100%大学」をめざす取り組み 環境目標2「電気+ガス」は2024年度達成に向け再挑戦!

本学(所在地:市川市国府台/学長:原科幸彦)は、2017年11月より電気とガスを含めたキャンパスの総エネルギー消費量に相当する再生可能エネルギーの発電により、「自然エネルギー100%大学」をめざす取り組みを進めてきた。 環境目標1「電気、すなわち消費電力に関する100%(RE100大学)」...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所