医療・科学

シャイアー・ジャパン株式会社

シャイアー社、遺伝性血管性浮腫に関するアンケート調査を実施

世界の患者さんと介護者の日常生活の負担について
シャイアー・ジャパン株式会社は、遺伝性血管性浮腫(HAE: Hereditary Angioedema)の患者さんの日常生活における負担をより深く理解するために、患者さんとその介護に携わる方々を対象としたアンケート調査を実施することを発表しました。アンケート調査は遺伝性血管性浮腫の患者団体の世...

帝京大学

帝京大学が「第4回TEIKYO NURSING FESTA~看護の心をみんなの心に~」を開催 -- 無料測定や認知症予防運動などの体験会を実施

帝京大学看護職人材育成センターは5月14日に、帝京大学板橋キャンパス(東京都板橋区)で「第4回TEIKYO NURSING FESTA」を開催した。これは毎年、地域の方々に健康保持や看護に対する理解を深めてもらうことを目的に実施しているもので、今年は約400人が参加した。当日は同大の看護系学部...

横浜市立大学

食事中の食塩の摂取量と高血圧の関係について -- 食塩感受性・高血圧の分子レベルでの病態の解明に成功~英学会誌『Scientific Reports』に掲載(6月3日オンライン掲載) -- 横浜市立大学

横浜市立大学学術院医学群循環器内科学の峯岸慎太郎助教、石上友章准教授は、高血圧症の原因となる、食塩感受性(食塩摂取が高血圧症を発症し、維持する病態)の分子病態を解明した。  本研究により、食塩摂取で引き起こされる食塩感受性高血圧症の発症において腎臓尿細管に局在するユビキチン化酵素Nedd4...

千葉工業大学惑星探査研究センター(PERC)とモンゴル工業技術大学(IET)らとの成層圏バルーン放球共同実験に成功

千葉工業大学惑星探査研究センター(PERC)は、宇宙生命・宇宙経済研究所(ISPA)とモンゴル工業技術大学(IET)らと共同で、モンゴル・ウブルハンガイ県アルバイヘール郊外の平原にて、宇宙より飛来する「宇宙塵」採集を目的とした予備実験として、6月10日早朝、成層圏バルーン放球実験を実施、成功し...

NPO法人 腎臓サポート協会

【腎臓病の食事レシピ】これからの季節にぴったり!冷やしうどん、かき揚げ2種、あんみつスイカ添え

今年の夏は猛暑予想!ひんやりいただける冷やしウドンとボリュームたっぷりかき揚げ
NPO法人 腎臓病サポート協会が運営する「腎臓病なんでもサイト」では、腎臓病患者さんの毎日の食事作りが楽しく、おいしくなるレシピを公開しています。 気象庁によれば、今年は異常気象をひきおこす「ラニーニャ現象」が起きている公算が強く、今夏は猛暑の可能性が高い、とのこと。今回は食欲の落ちやす...

小学5・6年生、中学生、高校生を対象に「ひらめき☆ときめきサイエンス」6講座を開催 -- 金沢工業大学

金沢工業大学では、日本学術振興会の平成28年度 小・中・高校生のためのプログラム「ひらめき☆ときめきサイエンス」に採択された6講座を、一般公募した小学5・6年生(募集定員 40名)、中学生・高校生(募集定員 90名)を対象に開催する。  「ひらめき☆ときめきサイエンス」は、日本学術振興会の...

千葉商科大学人間社会学部×湖山医療福祉グループ -- 高校生のアイデアで異世代共存の社会を豊かにする「明日の福祉アイデアコンテスト」

千葉商科大学(学長:島田晴雄)人間社会学部(学部長:朝比奈剛)は、湖山医療福祉グループ(代表:湖山泰成、東京都中央区)との共催で、高校生を対象とした「明日の福祉アイデアコンテスト」を開催し、家族とのつながり、地域交流、健康づくりの面から、より良い福祉を実現するアイデアを募集する。  同学部...

「ちきゅう」の断層掘削試料の分析と動力学解析による南海トラフ地震での断層すべり量の定量的評価 -- 世界初! 海溝付近の断層すべり量を評価する新たなメソッド

大阪大学大学院理学研究科の廣野哲朗准教授らの研究グループによる、自然科学系分野の、統合国際深海掘削計画、地震発生帯掘削、南海地震、東日本大震災、巨大津波に関する研究成果。(大阪大学の最新の研究情報はこちらから: http://resou.osaka-u.ac.jp/ja ) 【研究成果のポ...

緑色LED光がマコガレイの成長を促進することを北里大学の研究グループが初めて実証 -- 稚魚の体長が1.2倍、体重が1.4倍に

北里大学海洋生命科学部では、緑色LED(発光ダイオード)の光をマコガレイの稚魚に照射すると、通常の飼育と比べて成長が早くなることを、神奈川県水産技術センターとスタンレー電気株式会社と共同で初めて実証した。  緑色LED光の成長促進効果は、ヒラメやホシガレイで有効性が確認されていたが、マコガ...

千葉工業大学惑星探査研究センター(PERC)の成層圏微生物捕獲実験“biopauseプロジェクト”大気球実験に成功

千葉工業大学惑星探査研究センター(PERC)成層圏微生物採取プロジェクトチームは、6月8日、大樹航空宇宙実験場(北海道広尾郡大樹町)において大気球による微生物採取実験を実施し、成功した。  千葉工業大学惑星探査研究センター(PERC)では、宇宙航空研究開発機構(JAXA)、東京薬科大学等と...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所