医療・科学

横浜市立大学

「世界腎臓デー」を記念するイベントを開催!

-慢性腎臓病(CKD)の早期発見・早期治療を啓発-
 横浜市立大学附属病院が立ち上げた「横浜慢性腎臓病(CKD)対策協議会*1」が、2024年3月9日(土)~17日(日)に、「世界腎臓デー」*2を記念する展示イベントを実施します。  このイベントは、横浜市庁舎2階のプレゼンテーションスペースで、来庁者や横浜市職員への慢性腎臓病(CKD)の早期...

メディカル・データ・ビジョン株式会社

大雄会が「女性の健康フレンドリー企業表彰」でダブル受賞 働きやすさへの取り組みが評価、カルテコの女性利用促進を強調

 社会医療法人大雄会(愛知県一宮市、理事長:伊藤伸一)はこのほど、一般社団法人シンクパール(東京都千代田区、代表理事:難波美智代)が主催する「NIPPON女性からだ会議Ⓡ2024」のシンポジウム10周年を記念して新設された「女性の健康フレンドリー企業表彰」で大規模企業部門において優秀賞に加えて...

学校法人藤田学園

自然分娩を助産師チームが担う「院内助産」を開設しました

~医師のタスクシフト推進と、妊娠・出産に対する多様なニーズに応えるために~
藤田医科大学病院(愛知県豊明市沓掛町田楽ケ窪1番地98、病院長:白木良一)総合周産期母子医療センターは、正常産(自然分娩)を助産師が主体的に担う「院内助産」を開始しました。本取り組みにより医師のタスクシフト推進を図るとともに、多様化する出産ニーズに対応していくことをめざします。 ■院内助...

Berlin Cures

ベルリンキュアーズ(Berlin Cures)がコロナ後遺症の治療薬として開発するBC 007、第2相試験の募集患者数の5割を達成

• 創薬系バイオ医薬品企業のベルリンキュアーズは、現在世界中で1億人以上が苦しむ新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(コロナ後遺症)に対する革新的な治療薬の開発を進めています。 • 現在募集中の無作為化プラセボ対照第2相試験は予定登録患者数の5割を達成しました。安全性に関...

大正製薬株式会社

「脂肪に、希望。」日本初、内臓脂肪減少薬「アライ」、大正製薬より新発売!

大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂](以下:当社)は、日本初の内臓脂肪減少薬「アライ」を2024年4月8日(月)に新発売します。 「アライ」は腹部が太めな方※1の内臓脂肪および腹囲の減少(生活習慣改善の取り組みを行っている場合に限る)の効...

カテキン分析において国際規格であるISO/IEC17025認定を取得

認定範囲:緑茶飲料や緑茶リーフ製品に含まれるカテキン8種の定量試験
株式会社伊藤園(社長:本庄大介 本社:東京都渋谷区)は、カテキン分析において試験所認定の国際規格であるISO/IEC17025を取得しました。認定範囲は緑茶飲料や緑茶リーフ製品に含まれるカテキン8種の定量試験です。 ISO/IEC17025は試験所が正確な分析結果を生み出す能力があるかを...

日本科学未来館

「天気をあやつる? ~Eテレ映像と実験でのぞき見る気象研究の未来~」トークイベントを3月31日(日)に開催

台風や豪雨の制御に向けた研究者の挑戦に迫る
ムーンショット目標8のイメージ 日本科学未来館(略称:未来館 館長:浅川智恵子)は、2024年3月31日(日)に国が推進するムーンショット型研究開発事業の関連イベントとして「天気をあやつる? ~Eテレ映像と実験でのぞき見る気象研究の未来~」を開催します。本...

オリゴ糖と乳酸菌を用いることでウナギの腸内環境改善を世界で初めて実現

~ウナギ養殖の生産性向上に期待~
藤田医科大学(愛知県豊明市)消化器内科学講座、医科プレ・プロバイオティクス学講座は、ウェルネオシュガー株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山本貢司)や静岡県水産・海洋技術研究所 浜名湖分場などと連携し、オリゴ糖と乳酸菌を併用することでウナギの生産効率が20%向上する研究成果を得ました...

メディカル・データ・ビジョン株式会社

2月29日は「世界希少・難治性疾患の日」 医療ビッグデータで再生不良性貧血などを上位と類推

 国内最大規模の診療データベース(DB)を保有し、データに基づく医療を推進するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之、以下 MDV)は、4年に一度訪れるうるう年の今年は2月29日が「世界希少・難治性疾患の日」ということで診療DBを活用して、希少・難治性疾...

横浜市立大学

横浜トリエンナーレ組織委員会と横浜市立大学Minds1020Labが実証実験 「アートが心にもたらす効果」を検証

―2024年5月17日〜19日横浜トリエンナーレにて実証実験&協力者を募集―
 横浜トリエンナーレ組織委員会と、横浜市立大学研究・産学連携推進センター宮﨑智之教授(学長補佐)が代表を務めるMinds1020Lab※1 (マインズテントゥエンティラボ)は、2024年3月より開催する第8回横浜トリエンナーレ※2において、「アート鑑賞が心にもたらす効果」を検証する実証実験を実...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所