公共・政治

大阪樟蔭女子大学

■複合型コミュニティづくりを目指す"味噌をいちからつくるプロジェクト"■有機・無農薬栽培で育てる大豆の種蒔き・堆肥の施肥を実施

大阪樟蔭女子大学(大阪府東大阪市) 学芸学部ライフプランニング学科の濱田信吾准教授の(フードスタディコース)3年生ゼミは、地域と協働で遊休地(耕作放棄地)の再活用と地域交流を目的とした「味噌作り」活動を行っています。6月26日(日)に畑に畝を立て、堆肥の施肥、大豆の種蒔きを行います。 ...

追手門学院大学と茨木市選挙管理委員会が連携協定を締結 -- 夏の参院選の投票所を見学・調査し、若者の投票率向上策を検討

追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)と茨木市選挙管理委員会(委員長:角野一雄)は6月15日、連携協定を締結した。これは、今夏の参議院選挙を前に、若者の投票率を高める方策の検討や主権者教育を推進することを目的としたもの。プロジェクト科目を履修する学生28名が期日前投票所の視察や有権...

公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

こども家庭庁紹介特設ページ公開と子どもアンケート実施ー国際NGOセーブ・ザ・チルドレン

2022年6月15日、子ども政策の総合調整・司令塔機能を担うこども家庭庁の設置法案が、あらゆる子ども施策の基盤となる基本理念を定めたこども基本法案とともに、参議院本会議にて可決されました。これにより、2023年4月を目指して、こども家庭庁の創設準備が進められることになります。 ...

「こども家庭庁設置法」「こども基本法」の成立に対する声明ー国際NGOセーブ・ザ・チルドレン

すべての子どもの権利が保障されるために
2022年6月15日、子ども政策の総合調整・司令塔機能を担うこども家庭庁の設置法、および、子ども施策の基本理念となるこども基本法が、参議院本会議にて可決され、成立しました。1994年の子どもの権利条約(児童の権利に関する条約)批准以来、これまで国内で条約に対応した包括的な基本法、および子どもの...

東京都市大学

東京都市大学が尾山台4商店会と連携・協力に関する協定書を締結

学校法人五島育英会東京都市大学(東京都世田谷区/学長:三木千壽)は6月1日、尾山台4商店会(尾山台商栄会商店街振興組合、尾山台振興会商店街振興組合、二葉会商店会、尾山台東栄会)と連携・協力に関する協定書を締結した。同大はこれまでも、所在している世田谷区尾山台地域にある各商店会と、さまざまな...

札幌大学

【札幌大学】新校舎前にホップの記念植栽 -- 札幌市西岡地域の歴史を未来へ継承する取り組みとして

6月13日(月)、札幌大学SUcole(スコーレ)にてホップの植栽式が行われた。これは、2021年12月にオープンした同大学の新校舎SUcoleの竣工を記念したもので、また西岡地域の歴史を未来へ継承する取り組みの一つとして、大学がサッポロビール株式会社(以下 サッポロビール)と連携し実施し...

インフォコム株式会社

インフォコム、危機管理の企業間コミュニティを発足 

災害時対応の知見や悩みを担当者間で共有
 インフォコム株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:竹原 教博)は、当社が企業・自治体向けに提供する緊急連絡/安否確認システム「エマージェンシーコール」や、災害時情報管理ポータルシステム「BCPortal(ビーシーポータル)」の導入企業の担当者とともに、災害時の企業の危機対応に関する知見...

駒沢女子大学

駒沢女子大学が株式会社加賀屋と「女性活躍の推進と観光人材育成のための産学連携協定」を締結 -- 女性活躍を推進する寄付講座・学外実習などの観光教育の取り組み

駒沢女子大学(東京都稲城市/学長:安藤嘉則)は6月14日、株式会社加賀屋(石川県七尾市/代表取締役:小田與之彦)と「女性活躍の推進と観光人材育成のための産学連携協定」を締結した。これは、大学における観光教育と企業における人材育成を有機的に連携させることで、社会的要請の大きい女性活躍を推進さ...

京都産業大学

【京都産業大学】ジェンダー研究のパイオニア上野千鶴子氏と考えるセミナー「なぜ大学にダイバーシティが必要か?」開催

京都産業大学ダイバーシティ推進室は、ジェンダー研究のパイオニアで、東京大学名誉教授の上野千鶴子氏を講師に迎え、ダイバーシティ推進セミナー「なぜ大学にダイバーシティが必要か?」を開催した。 京都産業大学は、男女共同参画推進の基本方針と行動計画、SOGI(性的指向および性自認)の多様性...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所