公共・政治

【7/23開催】シンポジウム 歴史家・色川大吉の全体像~多摩に生き、日本を問うた生涯~ 東京経済大学

昨年96歳で永眠した歴史家で東京経済大学名誉教授の故色川大吉氏の足跡をたどるシンポジウムを開催します。日本女子大学名誉教授の成田龍一氏による基調報告と、色川名誉教授と親交のあった方たちのリレートークによる2部構成で行われます。 【シンポジウム概要】 歴史家・色川大吉の全体像 ~多摩...

聖徳大学

聖徳大学が6月18日に講演会「21世紀を生きる子ども達への支援」を開催 -- 大学院教職研究科の塩美佐枝教授が講演

聖徳大学児童学研究所(千葉県松戸市)は6月18日(土)に講演会「21世紀を生きる子ども達への支援」を開催する。当日は、同大大学院教職研究科の塩美佐枝教授が登壇。長年幼児教育の現場で経験してきたことや文部科学省関係のさまざまな委員等での仕事、同大における業績等について語り、それらを踏まえて幼...

神田外語大学

【探究学習】神田外語大学 グローバル・リベラルアーツ学部学生オンラインとリアルを合わせた「2022年度海外スタディ・ツアー」で世界を学ぶ~震災後11年を迎えた福島の被災地訪問もプログラムへ組み込む~

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、2021年度に設立したグローバル・リベラルアーツ学部(以降、GLA学部)の学生を対象に、オンライン留学とリアル留学を組み合わせた「2022年度海外スタディ・ツアー」を実施します。GLA学部では、1年次の6月から7月にリトアニア、インド、マレー...

大阪樟蔭女子大学

■第2弾 中高生につなぐ!大阪樟蔭女子大学生のSDGs×万博応援プロジェクト■「万博応援隊!SDGirls~羽ばたけ!みんなの夢、折り鶴と伴に!~」を開催

大阪樟蔭女子大学(大阪府東大阪市) では、6月18日(土)に「TEAM EXPO 2025」共創チャレンジに採択されたゆめ伴プロジェクトin門真実行委員会の方々と、万博応援隊SDGirls※1によるオンラインイベントを開催します。 【本件のポイント】 ●万博の共創チャレンジに取り...

聖徳大学

聖徳大学が7月23日に「第55回SEITOKU夏期保育大学」を開催 ~「幼児教育・保育で取り組みたいSDGs」をテーマに、現場の幼稚園教諭・保育士などを対象とした実践的な研修を実施

聖徳大学・聖徳大学短期大学部(千葉県松戸市/学長:川並弘純)は7月23日(土)に「第55回SEITOKU夏期保育大学」を開催する。これは、保育士や幼稚園教諭、保育に関心のある人を対象とした同大の夏の恒例イベント。今回は「幼児教育・保育で取り組みたいSDGs」をテーマに、プロ・ナチュラリスト...

東京女子大学

東京純心女子中学校・高等学校、国府台女子学院高等部および恵泉女学園中学・高等学校との高大連携協定を締結 -- 7校目、8校目、9校目の高大連携協定締結

東京女子大学はこのたび、東京純心女子中学校・高等学校、国府台女子学院高等部、恵泉女学園中学・高等学校と高大連携協定を締結しました。 この協定は、相互の交流と連携を通じて、中学生・高校生の知的好奇心を育てて学ぶことへの熱意を涵養するとともに、 大学の求める学生像および教育内容への理解を深め...

公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン

6月13日より申込受付開始:2022年「夏休み 子どもの食 応援ボックス」経済的に困難な状況にある家庭の子どもたちに食料品を提供ー国際NGOセーブ・ザ・チルドレン

子ども支援専門の国際NGO公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(理事長:井田純一郎、本部:東京都千代田区)は、長期休暇中の子どもたちの食の状況の改善を目的として、経済的に困難な状況にある家庭を対象に「夏休み 子どもの食 応援ボックス」を提供します。 報道機関の皆さまにおかれまして...

東洋学園大学

高校教員向け「2023年度入試情報説明・オープンキャンパス体験会」開催

東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)は、高校の教員を対象とした「2023年度入試情報説明・オープンキャンパス体験会」を2022年6月13日(月)~17日(金)の期間で開催いたします。 ■本学初の高校教員向けカスタムオーキャン体験会 新型コロナウ...

フェリス女学院大学が「日本・ウクライナ大学パスウェイズ」に参加 -- ウクライナからの避難学生の受け入れを決定

フェリス女学院大学(神奈川県横浜市/学長:荒井真)はこのたび、一般社団法人パスウェイズ・ジャパンが企画する「日本・ウクライナ大学パスウェイズ」に参加。ウクライナからの避難学生を受け入れることを決定した。同大では、最大2名の学生を科目等履修生として受け入れ。その後、学生が希望し、留学生入試に...

京都橘大学

地域一体となって医療職者を育てる環境づくり『医療人養成プラットフォーム』を構築 -- 地域の高齢者の方が模擬患者となり、救急救命学科の実習に参加します --

京都橘大学は、医療教育の充実を目指して、地域の高齢者の方々が所属している団体である「NPO法人シーズネット京都」や「大宅地域女性会」と連携し、『医療人養成プラットフォーム』を構築しました。また、このプラットフォームを活用した取り組みとして、6月10日(金)、14日(火)に救急救命学科が行う...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所