ビジネス

日本獣医生命科学大学

日本獣医生命科学大学が第2回愛玩動物看護師国家試験を受験した2023年度卒業生合格率100%を達成 ― 2年連続で全員合格

日本獣医生命科学大学(東京都武蔵野市)はこのたび、2月18日に行われた第2回愛玩動物看護師国家試験における受験結果を発表した。同大獣医保健看護学科から受験した在学生(2023年度卒業生)は92名全員が合格し、合格率100%を達成(2年連続)。また、既卒生を含めた受験者174名のうち160名...

創価大学

5月3日にビリギャル著者の坪田信貴氏による特別イベントを創価大学で開催 --- アカペラボーカルグループBam B Crewの演目も

創価大学オープンキャンパスにあわせて、大学進学を目指す中学生・高校生等とその保護者を対象に、5月3日(金祝)にビリギャル著者の坪田信貴氏を招いての特別イベント「誰でも成績を向上させるテクニック」を開催します。また、講演前にはハモネプ全国大会で見事優勝を成し遂げたアカペラボーカルグループBa...

人間総合科学大学

【人間総合科学大学】入学金+初年度半期授業料の給付奨学金を、通信制の心身健康科学科2024年度4月・10月入学生全員に給付

『こころ、からだ、環境・社会』を統合して学び、社会の変化に柔軟に対応できるスペシャリストを養成する人間総合科学大学(埼玉県さいたま市、学長:久住眞理)では、人間科学部心身健康科学科開設25周年記念事業として「リスキル応援給付奨学金」を心身健康科学科の2024年度入学者全員(1年次入学・3年...

大同生命保険株式会社

【大同生命】すべての子どもたちへ平等に学ぶ“チャンス”を提供~ 社長が声をかけあうサイト「どうだい?」を通じた社会貢献 ~

T&D保険グループの大同生命保険株式会社(社長:北原 睦朗)は、公益社団法人チャンス・フォー・チルドレン(代表:今井 悠介、奥野 慧)を通じ、経済的な理由によって教育を十分に受けることができない子どもたちへ「約80カ月分の学習機会に相当する金額」※を寄付します。 ※1カ月あたり2.5万円の学...

スギホールディングス株式会社

スギ薬局と東京医科歯科大学との包括連携基本協定締結のお知らせ

スギホールディングス株式会社の連結子会社である株式会社スギ薬局(代表取締役社長:杉浦 克典/以下、スギ薬局)と、国立大学法人東京医科歯科大学(学長:田中 雄二郎/以下、東京医科歯科大学)は、2024年4月1日付けで包括連携基本協定書(以下、本協定)を締結しましたので下記の通りお知らせいたします...

株式会社東芝

【東芝エネルギーシステムズ】「イオン 脱炭素ビジョン」実現に向けてイオン東北の4店舗に再エネ電力を供給開始

2024-4-4 イオン東北株式会社 丸紅新電力株式会社 東芝エネルギーシステムズ株式会社 日本BSL株式会社 「イオン 脱炭素ビジョン」実現に向けて イオン東北の4店舗に再エネ電力を供給開始 ~令和4年度補正予算「需要家主導による太陽光発電導入促進補助金」を活用~ ...

神戸女学院大学

神戸女学院大学が兵庫県と「芸術文化振興に関する協定」を締結 ― 人材育成と芸術文化の発展に貢献する取り組みを開始

神戸女学院大学(兵庫県西宮市/学長:中野敬一)は兵庫県(知事:齋藤元彦)と「芸術文化振興に関する協定」を締結。3月30日に兵庫県立芸術文化センターにおいて、締結式が執り行われた。今後、両者は地域社会の音楽文化に貢献する人材育成を推進し、兵庫県の芸術文化の発展と地域社会の活性化を図っていく。...

法政大学

法政大学がダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンセンター(DEIセンター)を開設 グローバリティ・ダイバーシティ推進本部を設置し推進体制を強化

法政大学(総長:廣瀬克哉)は、2024年4月1日に「グローバリティ・ダイバーシティ推進本部」を設置し、「ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンセンター(DEIセンター)」を市ケ谷キャンパスに開設しました。 【本件のポイント】 ・法政大学は、従前の「グローバル戦略本部」と「ダイ...

北里大学

細胞のブドウ糖代謝を制御する新たな仕組みを解明--北里大学

北里大学医学部の堤良平講師、堺隆一教授は、斎藤芳郎教授(東北大院薬)、Benjamin G. Neel教授ら(米国ニューヨーク大学)と共同研究を実施し、増殖因子受容体およびブドウ糖トランスポーター1(GLUT1)を含むエンドサイトーシス小胞が、細胞外からミトコンドリアへのブドウ糖輸送装置と...

シュローダー・インベストメント・マネジメント株式会社

キャッシュのその後 - 金利が低下し始めた時、何をするべきか?

金利が低下し始めた時、多様な資産クラスがどのようなパフォーマンスとなるか、シュローダー・グループの専門家が議論を行いました。そして、大半の資産をキャッシュで保有し続けることに警鐘を鳴らしています。 インフレ圧力の緩和に伴い、市場では米連邦準備制度理事会(FRB)、欧州中央...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所