テクノロジー・IT

アライドテレシスホールディングス株式会社

利便性と安全性の高い医療機関向け統合ネットワークの実現に向けて、アライドテレシスとBBバックボーンが協業~高品質な音声通話の提供を強化~

アライドテレシス株式会社(本社 東京都品川区、代表取締役社長 サチエ オオシマ、以下「アライドテレシス」)とビー・ビー・バックボーン株式会社(本社 東京都港区、代表取締役社長 戸坂 豪臣、以下「BBバックボーン」)は、医療における利便性と安全性の高い統合ネットワークと音声通話を強化したネットワ...

株式会社ショーケース

IVS2024のサイドイベント「AI学生団体×学生スタートアップ 合同ピザパ 」を7/9(火)に開催いたします!

企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:平野井順一、証券コード:3909、以下ショーケース)は、IVS2024 KYOTOのサイドイベントとして、7/9(火)18時30分より「AI 学生団体×学生スタートアップ 合同ピザパ ...

東京工芸大学

東京工芸大学工学部工学科4年の熊坂憲広さんらが日本写真学会年次大会で学生優秀ポスター発表賞を受賞

東京工芸大学(学長:吉野弘章)工学部(所在地:神奈川県厚木市)工学科工学系4年の熊坂憲広さんらが、5月17日(金)~5月18日(土)に開催された「2024年度日本写真学会年次大会」で、学生優秀ポスター発表賞を受賞した。  2024年5月17日(金)~5月18日(土)に千葉大学の西千...

古河電気工業株式会社

2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)テーマ事業「いのちを磨く」に協賛

 古河電気工業株式会社(本社:東京都千代田区大手町2丁目6番4号、代表取締役社長:森平英也)は2025年日本国際博覧会(以下、「大阪・関西万博」)のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」を実現するうえで重要な取り組みである「シグネチャーパビリオン」の中で、落合陽一プロデューサー(テーマ「いのち...

フリー株式会社

freee業務委託管理、フリーランス新法対応の新機能を発表

ダイレクトメッセージの送付ルールを変更
フリー株式会社(本社:東京都品川区、CEO:佐々木大輔、以下「freee」)は、フリーランス管理サービス「freee業務委託管理」がダイレクトメッセージの送付ルールを変更したことをお知らせします。 今年11月に施行されるフリーランス保護新法では、育児・介護の両立配...

SAS、イノベーションを実証するSAS Customer Recognition Awards 2024受賞者を発表

銀行、保険、行政機関、ライフサイエンス、マーケティングなど、 さまざまな業界でデータやAIを活用して世界を変革するSASの顧客 データとAIのリーディング・カンパニーである米国SAS Institute Inc.(以下SAS)は、AIやアナリティクスの知識に卓越した貢献を果たし、S...

AIK、株式会社NITACOと業務提携

~建設業と警備業をシームレスにつなぎDX推進~
 株式会社エルテスのグループ会社、株式会社AIK(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮宗唯、以下「AIK」)は、株式会社NITACO(本社:東京都渋谷区、代表取締役:新田顕大、以下「NITACO」)と業務提携したことをお知らせいたします。 本提携により、NITACOの有する建築・建設業ネッ...

日本女子大学

日本女子大学建築デザイン学部と米国シラキュース大学建築学部が学術交流に関する部局間協定を締結 -- 今年度開設した建築デザイン学部が米国トップクラスの建築学部と交流を開始 --

 日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)の建築デザイン学部および大学院の建築デザイン専攻は、6月10日(月)にアメリカのシラキュース大学(Syracuse University, School of Architecture、アメリカ・ニューヨーク州、学長:ケント・サイヴァード)の...

神奈川大学

神奈川大学発ベンチャー『マッスルブループリンツ株式会社』が誕生!低価格・完全ワイヤレス・スマホ制御の特徴を持つ筋電センサー"筋肉Phone"を普及させ、サルコペニアの予防・解消に挑戦

<本件のポイント> ●神奈川大学発ベンチャー認定制度発足後、大学発ベンチャー認定第3号が「マッスルブループリンツ株式会社』です。当該制度を活用して今後活動を加速させていきます。 ●同社は圧倒的に価格競争力の高い筋電センサーの開発に成功しており、今後各種実証実験を重ね、筋電センサーと連動する...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所