組織変更と人事異動について
ヤマハ発動機株式会社は、2023年10月1日付の組織変更と人事異動を下記のとおり決定しました。 ■ 組織変更について(2023年10月1日付) マリン事業本部 各機能の専門性強化を目的に、「マリン事業本部」を再編する。 ・「企画統括部事業開発部」の新事業開発機能を「開発統括部」...
- 2023年09月29日
- 11:00
- ヤマハ発動機株式会社
ヤマハ発動機株式会社は、2023年10月1日付の組織変更と人事異動を下記のとおり決定しました。 ■ 組織変更について(2023年10月1日付) マリン事業本部 各機能の専門性強化を目的に、「マリン事業本部」を再編する。 ・「企画統括部事業開発部」の新事業開発機能を「開発統括部」...
ヤマハ発動機株式会社は、このたび、血液中の抗体を分析して健康状態を可視化する抗体プロファイリング事業を展開する「チューニングフォーク・バイオ」(米国デラウェア州、引地裕一CEO)を設立しました。新会社の主な対象市場は、米国と日本です。同社が保有する抗体解析技術を用いて特定の疾患に発現している...
ヤマハ発動機株式会社は、軽二輪・原付二種クラスにそれぞれ、ロードスポーツモデルの新製品「YZF-R15 ABS」と「YZF-R125 ABS」を10月16日に発売します。 “YZF-R”シリーズのDNAを受け継ぐ「YZF-R15 ABS」「YZF-R125 A...
ヤマハ発動機株式会社は、ロードレース競技およびサーキット走行専用モデル「YZF-R6 レースベース車」の2024年モデルについて、本日から予約受付を開始し(予約期間限定)、2024年2月29日に発売します。 「YZF-R6 レースベース車」は、2020年モデルのスーパースポーツ「YZ...
ヤマハ発動機株式会社は、ロードレース競技およびサーキット走行専用モデル「YZF-R1 レースベース車」の2024年モデルについて、本日から予約受付を開始し(予約期間限定)、2024年2月29日に発売します。 「YZF-R1 レースベース車」は、2021年モデルのスーパースポーツ「YZ...
ヤマハ発動機株式会社は、水冷・249cm³の“BLUE CORE(ブルーコア)*”エンジンを搭載するスポーツスクーター「XMAX ABS」をモデルチェンジし、10月2日に発売します。2017年の初代型誕生以来6年ぶりのモデルチェンジです。 今回のモデルは...
ヤマハ発動機株式会社(以下、当社)は、中国における当社の二輪製造合弁会社「株洲建設雅馬哈摩托車有限公司(以下、ZJYM)」の現合弁パートナーである、「重慶建設机電有限責任公司」が、ZJYM持分を「浙江春風動力股份有限公司(以下、CFMOTO社)」に譲渡することに合意しました。新合弁会社名は、...
ヤマハ発動機株式会社は、高いスポーツ性能と実用機能を備えたスポーツツーリングモデルの新製品「TRACER9 GT+(トレーサーナイン ジーティープラス)」を10月6日に発売します。 「TRACER9 GT+」は、“The Multirole fighter of the ...
ヤマハ発動機株式会社は、モトクロス競技用YZシリーズの2024年モデル9機種を10月20日から順次発売します*。 「YZ250F」は、“Synchronization YZ with every MX racer”をコンセプトに最新の「YZ450F」の技術を織り込み...
ヤマハ発動機株式会社は、空冷・4ストローク・123cm³エンジンを搭載し、オフロードでのファンライディングを楽しめる「TT-R125LWE」の2024年モデルを11月20日に、空冷・2ストローク49cm³オートマチックエンジンを搭載するキッズ向けファンバイク「PW50」の...