公共・政治

金沢工業大学

金澤月見光路2023 「あかりオブジェ」と「メディアテクノロジー」の融合 -- リアル会場とバーチャル会場 空間を超えて体験を共有

金沢工業大学の月見光路プロジェクトは、10月20日(金)から22日(日)の3日間、しいのき迎賓館(金沢市広坂2-1-1)にて「金澤月見光路2023」を開催します。 今年は、建築学部、情報フロンティア学部の学生を中心におよそ90名が参加し、学生たち自らがデザイン、設計、制作を手掛けた「あかり...

テンプル大学ジャパンキャンパス

ジョアン・エップス テンプル大学13代総長 逝去のお知らせ

米国テンプル大学総長のジョアン・エップス氏が、9月19日大学の式典出席中に突然体調を崩し、病院に運ばれ帰らぬ人となりました。72歳でした。 エップス総長はロースクール教授、学部長、プロボストを経て、テンプル大学第13代総長として、大学に多大な貢献をしました。また、テンプル大学ジャパ...

公益財団法人 日本漢字能力検定協会

今年の世相を表す“漢字一字” 2023年「今年の漢字®」特設サイト10月2日(月)公開

みんなの応募で決定!応募受付は11月1日(水)から! 結果発表は12月12日(火)京都・清水寺にて
 公益財団法人 日本漢字能力検定協会(本部:京都市東山区/代表理事:山崎 信夫)は、今年一年の世相を“漢字一字”で表現し、清水寺で発表する「今年の漢字」を、2023年11月1日(水)から12月4日(月)までの期間※、全国より募集いたします。これに伴い、10月2日(月)か...

大東文化大学

大東文化大学が10月21日に「フレンドシップかるた大会」を開催 -- 創立100周年記念事業「SDGsミライアングルプロジェクト」の一環として宮城県東松島市・埼玉県東松山市と共同で実施

大東文化大学(学長:高橋進)は10月21日(土)、「フレンドシップかるた大会」を開催する。これは、創立100周年記念事業「大東文化・東松山・東松島 SDGsミライアングルプロジェクト」の一環として制作した「フレンドシップかるた」を用いた取り組み。当日は東松島市役所(宮城県東松島市)と同大東...

株式会社リコー

リコーとリコージャパンが岩手県遠野市と地方創生に関する連携協定を締結

 株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)とリコージャパン株式会社(社長執行役員:木村 和広)は、 9月29日に岩手県遠野市(市長:多田 一彦)と地方創生に関する連携協定を締結しました。  永遠の日本のふるさと遠野市は、地方創生に資する取組である地域脱炭素の実現に向けて、豊かな地域資源...

学校法人東京農業大学

【東京農業大学第三高等学校】10月以降の学校説明会・個別説明会情報

埼玉県東松山市の東京農業大学第三高等学校は、受験を検討している中学3年生とその保護者を対象とした「学校説明会」と「個別説明会」を以下の日程にて開催します。 「学校説明会・個別説明会」開催日(学校説明会終了後、続けて個別説明会に参加できます。) 10月 7日(土)14:3...

事業開始のお知らせ

2023年9月29日 FCNT合同会社 代表取締役社長田中 典尚 FCNT合同会社(本社:神奈川県大和市、代表取締役社長 田中 典尚、以下当社)は、携帯端末、情報処理及びSNSに関する商品・サービス並びにシステムの研究、開発、設計、製造、販売、企画及び修理サポートを行う会...

フェリス女学院大学

フェリス女学院大学が2025年4月グローバル教養学部(仮称)を開設(設置構想中)--高度化するキャリア志向に対応--

フェリス女学院大学(神奈川県横浜市/学長:荒井真)は、2025年4月にグローバル教養学部の開設を計画しています。現行の文学部、国際交流学部、音楽学部を発展的に改組する形で、 次のとおり1学部3学科9専攻の構成とします。 2025年4月開設予定 グローバル教養学部   国際社会学科...

芝浦工業大学

芝浦工業大学とUR都市機構が包括連携協定を締結--豊洲四丁目団地で持続可能な地域づくりを推進

芝浦工業大学(以下、「芝浦工大」)と独立行政法人都市再生機構(以下、「UR都市機構」)は持続可能な地域づくりの推進に向けて、令和5年9月28日に包括連携協定を締結しました。豊洲四丁目団地をはじめとする江東区内の地域医療福祉拠点化に取り組むUR賃貸住宅団地(以下、「団地」)で、持続可能な地域...

新潟県

新潟県内最大級のレトロコレクションを展示した『魚沼レトロ商店』が期間限定オープン!

昭和・平成の貴重なレトロコレクションに「さわって、聞けて、読めて、遊べる」
尾瀬の玄関口となる魚沼市大湯温泉は、開湯から1300年以上もの歴史が刻まれる名湯で、ひと昔前の温泉街のすずらん通りには飲食店、遊興施設が軒を連ね、袖触れあうほどの賑わいがありました。しかしながら、昨今では旅行スタイルの変化などによる温泉街への観光入込客数の減少により、これらの店舗は閉店し、人通...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所