公共・政治

独立行政法人製品評価技術基盤機構

NITE、JAMSTECの深海微生物情報をDBRPから公開

~ 深海微生物の産業利用促進を目指して ~
 NITE(ナイト)[独立行政法人 製品評価技術基盤機構 理事長:長谷川 史彦、本所:東京都渋谷区西原]とJAMSTEC[国立研究開発法人 海洋研究開発機構 理事長:大和 裕幸、所在地:神奈川県横須賀市夏島町]は、JAMSTECが保有する深海バイオリソースのうち深海微生物株の情報を、NITEが...

大人も子どもも様々なスポーツに挑戦!桜美林大学スポーツフェスタ2023開催

11月4日(土)、桜美林大学桜グラウンドで「桜美林大学スポーツフェスタ2023」を開催します。「桜美林大学スポーツフェスタ」は、地域の皆様と学生の交流、そしてスポーツの普及のために毎年開催しているイベントです。昨年は3年ぶりの対面開催となり、総勢300人以上が桜グラウンドに集い、スポーツを...

テンプル大学ジャパンキャンパス

テンプル大学がUS ニューズ&ワールド・レポートの大学ランキングで全米89位、トップ100内に入る

テンプル大学は、最新のUSニューズ&ワールド・レポート全米大学ランキングの総合大学部門において89位となり、昨年の121位から上昇しました。テンプル大学が同ランキングにおいて全米100位以内に入るのは初めて、過去で最も上位となります。 米国にある州立のテンプル大学は、世界でもト...

フェリス女学院大学コミュニケーション学科で「コミック『ゴールデンカムイ』で学ぶ多文化共生」を2023年度後期、2024年度前期に連続開講

フェリス女学院大学(神奈川県横浜市/学長:荒井真)文学部コミュニケーション学科では、「「コミック『ゴールデンカムイ』で学ぶ多文化共生」」を2023年度後期、2024年度前期に連続開講します。2023年10月、アイヌ語研究の第一人者で「ゴールデンカムイ」監修者の中川裕先生を講師にお迎えし、集...

桐蔭横浜大学

桐蔭横浜大学が神奈川県立相模原中等教育学校と高大連携協定を締結

桐蔭横浜大学(神奈川県横浜市青葉区、学長:森 朋子)と神奈川県立相模原中等教育学校(神奈川県相模原市南区、校長:藤原 敬子)は2023年10月2日に、相互の教育・研究の充実、発展に資することを目的に、高大連携協定調印式を行いました。調印式は桐蔭横浜大学で執り行われ、同大の森朋子学長、神奈川...

京都橘大学

「京都橘大学教職保育職支援センター」を開設

教職・保育職をめざす学生の支援から現役教員のリカレント教育まで、包括的なサポートを通して学校教育現場の中核となる人材を養成。  京都橘大学では、変化する学校教育現場に適合した教員養成課程の運営や教職・保育職をめざす学生の採用試験対策、現役教員のリカレント教育まで、包括的にサポートす...

テンプル大学ジャパンキャンパス

テンプル大学ジャパンキャンパスの学部生、初の2,100名を突破。出身国は約70ヵ国

テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長:マシュー・ウィルソン、以下TUJ)の学部課程の学生数が、2023年秋学期、初めて2,100人を超えました。学生数が過去最高を記録したことは、TUJ の真なる国際教育、米国式の実践的学習と学生第一主義の徹底が評価された結果と言えます。東京...

公益財団法人日本財団ボランティアセンター

ボランティア活動推進に関する軽井沢町と日本財団ボランティアセンターの連携協定締結のお知らせ

■連携協定の目的 軽井沢町と日本財団ボラセンでは、これまでにも日本財団ボラセンが国内各地で行っている「旅するボランティア」の実施などで協力をしてまいりました。 本協定は、軽井沢町と日本財団ボラセンがボランティア活動推進に関して...

佛教大学

佛教大学 学生企画「京版画にふれよう」ワークショップ開催

佛教大学(京都市北区)社会学部大谷栄一ゼミでは、令和5年10月9日(月・祝)に京都市北区内の小学生が京版画(木版画)の摺りを実際に体験する「京版画にふれよう」というワークショップを実施します。大谷栄一教授の3年生ゼミでは、「京都の伝統文化をフィールドワークする」というテーマで授業を行ってお...

日本女子大学

日本女子大学文学部学術交流企画シンポジウム「アイヌ文化とその伝承」を10月21日(土)に開催 -- 北海道平取町とともにアイヌ文化伝承の意義や課題を考える --

日本女子大学(東京都文京区、学長:篠原聡子)は、10月21日(土)に目白キャンパス内の成瀬記念講堂にて日本女子大学文学部学術交流企画シンポジウム「アイヌ文化とその伝承」を開催します。 本シンポジウムでは、平取町立二風谷アイヌ文化博物館の廣岡絵美氏による講演のほか、株式会社平取町アイヌ文化振...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所