公共・政治

横浜市立大学が2月2日、環境未来都市ワークショップ「おいしい?ブルーカーボン~横浜の川と海を『食』から考える~」を開催

横浜市立大学は2月2日(火)、さくらWORKS (横浜市中区)で、第3回環境未来都市ワークショップ「おいしい?ブルーカーボン~横浜の川と海を『食』から考える~」を開催する。大学研究者と老舗てんぷら店店主の異色のコラボレーションにより、海による温暖化対策や「食」から横浜の海と川の将来の姿について...

筑波学院大学

東日本大震災被災地とのつながり -- 筑波学院大学

筑波学院大学(茨城県つくば市/学長:大島愼子)は学生が中心となり、東日本大震災被災地の支援活動、および避難者の人々と交流を続けている。  筑波学院大学は東日本大震災以後、津波被害の宮城県気仙沼市、石巻市、津波と原発の複合被害の福島県いわき市に対して、学生が継続的な支援活動を行っている。また...

拓殖大学

拓殖大学海外事情研究所が1月30日と2月13日に公開講座「国際講座」を開催

拓殖大学の海外事情研究所は、1月30日(土)と2月13日(土)に公開講座「国際講座」を開催する。これは、学内外の講師を招聘し、世界のタイムリーな話題をテーマに講演するもので、これまでにASEAN、アフリカ、日韓関係や日米関係などについて解説してきた。今回は日中関係のほか、日本を取り巻く危機をテ...

龍谷大学が「B級法教育フェスタ」(東京)を開催

龍谷大学社会科学研究所プロジェクトの教員が中心となり、2月11日(木・祝)に東京で、「B級法教育フェスタ」を開催する。難しく思われがちな「法」について、楽しく学ぶことを体験してもらえるよう大学教員・高校教員が広く学生と市民を対象に、工夫をこらした8つの公開授業を行う。  龍谷大学社会科学研...

東京家政学院大学児童学科 -- 平成28年4月入学生から特別支援学校教諭一種(知的障害者・肢体不自由者・病弱者)が取得可能になり、子どもを理解できる専門家が目指せる

東京家政学院大学児童学科で、特別支援学校教員養成課程(特別支援学校教諭一種免許状【知的障害者】【肢体不自由者】【病弱者】の三種)が、平成28年4月1日よりスタートする。  児童学科は保育士、幼稚園教諭一種、小学校教諭一種(※東京教師養成塾連携校)に加えて、特別支援学校教諭一種と認定心理士と...

文京学院大学

文京学院大学臨床心理相談センター公開講演会 「親と子の関係を生き生きと保つには? ~『遊び』に表れる子どものこころ~」

「遊び」を通じ、親と子どもの関係を生き生きと保つ方法を考える
文京学院大学臨床心理相談センターは、2016年2月15日(月)に、公開講演会「親と子の関係を生き生きと保つには? ~『遊び』に表れる子どものこころ~」を本郷キャンパスで開催します。 講師には臨床心理士で、こども・思春期メンタルクリニック/市ヶ谷心理相談室室長を務める井口由子先生を招き、本...

地域住民の安心・安全な暮らしの実現を支援 -- 大阪工業大学が奈良県十津川村に雨量計を設置

大阪工業大学都市デザイン工学科の地盤防災研究室(日置和昭准教授)は、2015年12月、奈良県十津川村に雨量計を設置した。  都市デザイン工学科の地盤防災研究室(日置和昭准教授)は、2015年12月、奈良県十津川村の旭地区、出谷地区に雨量計を設置した。これは、同大が同村と締結している包括連携...

金沢工業大学が「プロジェクトデザイン実践」公開ポスターセッションを開催

金沢工業大学では、学部2年次生が後学期の必修科目「プロジェクトデザイン実践」で取り組んだ活動成果を発表する公開ポスターセッションを2016年1月21日(木)、22日(金)、25日(月)~27日(水)の5日間、金沢工業大学扇が丘キャンパス23号館1階で開催する。「プロジェクトデザイン実践」で取り...

千葉商科大学 政策情報学部CUC公開講座「地域政策は領域を超えて--政策情報学のアプローチ--」第6回目「東洋思想と環境倫理--持続可能な社会の概念は大古から--」を開催

千葉商科大学(学長:島田晴雄)政策情報学部(学部長:原科幸彦)では社会貢献活動の一環として、一般財団法人統計研究会と共催でCUC公開講座を開講している。1 月23 日(土)に開催する第6回目の同講座は「東洋思想と環境倫理―持続可能な社会の概念は大古から―」と題し、専門領域の異なる教員2名が講師...

オリックス株式会社

オリックス自動車、「レンタカーに乗って、サンゴを増やそう」キャンペーン、結果報告 サンゴの保全活動への寄付金が確定

沖縄県読谷村の海に、108本のサンゴを移植
株式会社パム(本社:沖縄県那覇市、社長:長嶺 由成、以下「パム」)とオリックス自動車株式会社(本社:東京都港区、社長:亀井 克信、以下「オリックス自動車」)は、2015年7月1日から9月30日の間、売上の一部をサンゴの保全活動へ寄付する「レンタカーに乗って、サンゴを増やそう」キャンペーンを実施...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所