公共・政治

静岡産業大学

静岡産業大学が「BiViキャン公開講座」を開講 -- 来年1~2月にかけて、企業と消費者との双方向コミュニケーション、カイジに学ぶ経済学、AIの信頼性をテーマに3講座を実施

静岡産業大学ではBiViキャン(静岡県藤枝市)公開講座として、2020年1月25日(土)に「企業と消費者との双方向コミュニケーション」(講師:同大経営学部 永山庸男教授)、2月1日(土)に「人気漫画『カイジ』に学ぶ血の通った経済学II」(講師:同大経営学部 丹羽由一教授・学部長)、2月9日...

横浜商科大学

横浜商科大学が城南信用金庫と「産学連携協力に関する協定」および「包括的連携に関する協定」を締結

横浜商科大学(横浜市鶴見区/学長:小林雅人)と城南信用金庫(本店:東京都品川区/理事長:川本恭治)は2019年12月3日、「産学連携協力に関する協定」および「包括的連携に関する協定」を締結した。  「産学連携協力に関する協定」は、地域経済の発展の実現や地域社会に貢献できる人材の育成...

東京工科大学

青森県と「UIJターン就職促進に関する協定」を締結 -- 学校法人片柳学園

東京工科大学、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校および日本工学院北海道専門学校を設置する学校法人片柳学園(本部:東京都大田区)では、青森県と学生の「UIJターン」就職促進に関する協定を締結いたしました。青森県が専門学校を有する学校法人とこの協定を締結するのは、今回が初となります。...

令和元年度 東京都女性活躍推進大賞受賞 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)は、令和元年度「東京都女性活躍推進大賞」 の教育分野において大賞を受賞しました。日本の持続的成長に女性の活躍推進が重要となっている社会的状況を鑑み、2016年度に[昭和女子大学ダイバーシティ推進機構]を設立したことをはじめ、さまざまな...

神奈川県×神奈川大学 第1回ダイバーシティ・シンポジウム ~観光分野における異文化理解と心のバリアフリー~ 開催

外国人観光客が増加する中、マナーやルールの違いなどから発生する様々な問題が最近話題となっています。今こそ、文化的な背景の違いや、外国人観光客の多様性への理解を育むことで、異文化背景の人々が共存し、多様性が尊重される環境を整えていくことが求められています。そこで神奈川県と神奈川大学が連携し、...

聖学院大学

聖学院大学政治経済学部 公開講演会 枝野 幸男 衆議院議員「2020年 日本の政治のゆくえを考える」2020年1月8日(水)開催決定!

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)では2020年1月8日(水)、政治経済学部主催による、衆議院議員 枝野幸男氏の公開講演会を実施することが決定しました。  聖学院大学を擁する学校法人聖学院は、「人権」「労働」「環境」「腐敗防止」の4分野10原則を掲げる国連グローバル・コンパ...

関西福祉大学の学生が1年間のフィールドワークの研究成果を発表 -- 「2019年度コミュニティアワー報告会」(2019年12月15日)

関西福祉大学(兵庫県 学長:加藤明[教育学])社会福祉学部では、2年次生の演習・コミュニティアワーIIという授業で、学生自らが地域に脚を運び、障がい者、地域・ボランティア、高齢者、精神保健・医療、心理・児童、スポーツなどさまざまな社会福祉の側面からフィールド調査や実践活動を展開してまいりま...

昭和女子大学

「女性は世界を変える -- Women Can Change The World」シンポジウム開催 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)は、「女性は世界を変える - Women Can Change The World」シンポジウムを開催します。  2014年に日・ジャマイカ外交樹立50周年と日・カリブ交流年を記念して始まり、今回で3回目となります。駐日欧州連...

大学プレスセンター

第30回 聖学院中学校・高等学校タイ研修旅行「ジブンゴトを社会課題化する」12月19日出発 山岳少数民族の生活体験など13日間の異文化交流・地域探究活動

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 聖学院中学校・高等学校(東京都北区、校長:角田秀明)の中学3年から高校2年の生徒、32名が12月19日(木)より31日(火)までの13日間のタイ研修旅行に出発します。  参加生徒の学年の内訳は中3生10名、高1生19名、...

公益財団法人 日本漢字能力検定協会

2019年「今年の漢字(R)」第1位は「令」

~ 「令(レイ・リョウ/いいつけ・おさ・よい)」が表す2019年とは ~
公益財団法人 日本漢字能力検定協会(本部:京都市東山区/代表理事:高坂 節三)は、皆様に漢字の奥深さと意義を再認識していただくための活動の一環として、毎年年末に今年一年の世相を表す漢字一字とその理由を全国から募集し、最も応募数の多かった漢字を、京都・清水寺の森清(せい)範(はん)貫(か...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所