公共・政治

龍谷大学

岡田 清孝(おかだ きよたか) 龍谷大学 Ryukoku Extension Center顧問が「みどりの学術賞※」の受賞者に決定

【本件の概要】 令和4年(第16回)「みどりの学術賞※」の受賞者が、3月7日に発表され、龍谷大学 Ryukoku Extension Center顧問の岡田 清孝(おかだ きよたか)氏が選ばれました。 授賞式は後日開催予定の「みどりの式典」において執り行われます。受賞決定のニュースが届いた...

さとふる、「グリーン物流パートナーシップ会議」に加入

~地域産品の物流領域における環境負荷低減・持続可能な物流システムへの貢献を目指す~
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、自社が行う物流領域において、環境負荷を低減し、持続可能な物流システムに貢献することを目指し、国土交通省・経済産業省・日本物流...

福岡女学院大学

女子大生による観光モデルコースづくり『ニューロカリズム -- 学びの旅編 -- 』の研究成果 -- 福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部

福岡女学院大学 人文学部 現代文化学科 池田ゼミでは、「観光」を多角的に分析・検討できるようになることを目標に、観光をメリット・デメリットの双方から観光地の現状及び実態を把握し、その地域が抱える問題点を捉え改善策を検討している。 昨年度は、地元や地元愛を指す「local」と、女子大生の独自...

テンプル大学ジャパンキャンパス

テンプル大学ジャパンキャンパスと明治大学が単位互換協定改定、学生受け入れ拡大へ

テンプル大学ジャパンキャンパス(東京都世田谷区/学長:マシュー・ウィルソン、以下TUJ)と明治大学(東京都千代田区/学長:大六野耕作)は単位互換協定を改定し、2022年8月より、明治大学からTUJへの学生派遣の範囲を現在の文学部限定から全10学部へ変更し、より多くの学生を受け入れます。新型...

陸前高田市×法政大学 SDGsワークショップ最終報告会を開催~陸前高田市-東京間で2022年3月14日(月)にオンライン実施~

法政大学(東京都千代田区、総長:廣瀬克哉)は、2021年度「陸前高田市SDGsワークショップ」の最終報告会を3月14日(月)にオンラインで開催します。  法政大学と岩手県陸前高田市は、2019年12月に「持続可能な開発目標(SDGs)推進に係る協定書」を締結し、さまざまな取り組みを...

駒澤大学法学研究所が通常会員(社会人)を募集中 -- 3月18日まで応募受付

駒澤大学法学研究所(東京都世田谷区)では現在、令和4(2022)年度の通常会員(社会人)を募集している。法律学の基礎的知識の修得および各種の国家試験、法学検定試験、法科大学院(ロースクール)の入学試験対策コース、司法書士試験への受験対策コース等を設け、一般・社会人にも門戸を広げている。募集...

城西国際大学

駐日チェコ大使が城西国際大学を訪問 チェコに留学予定の学生を激励

 チェコ共和国駐日特命全権大使のマルチン・トムチョ(Martin TOMČO)氏が3月2日、城西国際大学千葉東金キャンパス(千葉県東金市)を来訪され、チェコ語教育に力を入れる本学の取り組みについて、杉林堅次学長らと意見交換しました。8月からチェコの大学で学ぶ予定の千葉悠々華さん(国際人文学...

大阪国際大学

「中学生が喜ぶ給食」のレシピ開発を続けて5年~大阪国際大学短期大学部栄養学科

大阪国際大学短期大学部(大阪府守口市、学長:宮本郁夫)栄養学科は、守口市教育委員会と給食会社とともに「中学生が喜ぶ給食」のレシピ開発をしており、そのレシピを使った給食が毎年2月に守口市内の中学校で提供されている。学生の自由な発想を活かしたオリジナル給食は中学生にとても好評で、5年目となった...

株式会社さとふる

【ふるさと納税お礼品トレンド】さとふるの「キャンプ用品」「アウトドア用品」のお礼品登録件数は3年で約12倍に

~キャンプにも災害時にも役立つキャンプ・アウトドアお礼品で“備えない防災”~
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、「さとふる」に掲載している40万点以上のふるさと納税お礼品情報をもとに、お礼品のトレンド情報をお届けします。 ■アウト...

明海大学の学生からはじまる新たな浦安産!「うらやすハニープロジェクト」が始動 -- 3月18日に「放蜂式」を開催

明海大学(千葉県浦安市・学長:安井利一)ホスピタリティ・ツーリズム学部は、学生が養蜂を通して人と街と自然をつなぐ架け橋になる「うらやすハニープロジェクト」を始動。3月18日には、プロジェクト本格始動の第一歩となる「放蜂式」(巣箱から蜂を放つ式典)を開催する。  明海大学(千葉県浦安...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所