株式会社ショーケース

【防災 × DX:Vertical SaaSの共同開発】WAVE1との資本業務提携に関するお知らせ

火災予防を始めとする防災をビッグデータの分析とAIの活用でアップデートするDXクラウドサービス!
企業と顧客をつなぐDXクラウドサービスを展開する株式会社ショーケース(東京都港区、代表取締役社長:永田豊志、証券コード:3909、以下ショーケース)は、株式会社WAVE1(東京都杉並区、代表取締役:吉村拓也、以下WAVE1)と資本業務提携をし、防災DXを推進するVertical SaaSの共同...

日本マクドナルド株式会社

日本マクドナルド、農林水産省と「建築物木材利用促進協定」を締結

今後建設予定の店舗において、国産木材の活用をさらに推進
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保。以下「マクドナルド」という。)は、農林水産省と「建築物木材利用促進協定」を締結いたしましたので、お知らせいたします。 木材利用の拡大により2050年カーボンニュートラルの実現に貢献すること等を...

日本女子大学

歩行を司る制御基盤の課題特異性 --異なる力学的環境での運動記憶形成に関する検討--

 日本女子大学家政学部被服学科の小川哲也講師と東京大学大学院総合文化研究科、九州工業大学教養教育院、国立障害者リハビリテーションセンター研究所の研究者からなる研究グループは、ヒトの移動動作として最も代表的な歩行を対象に、歩行遂行で使用される制御基盤の特性について研究を行っています。 ...

東京工芸大学

画像符号化における先駆的業績が評価 -- 東京工芸大学・小野文孝名誉教授がSCAT表彰で会長大賞を受賞

東京工芸大学(学長:吉野弘章、所在地:東京都中野区)小野文孝名誉教授が一般財団法人テレコム先端技術研究支援センターの主催する2022年度SCAT表彰で「画像情報のエントロピー符号化に関する先駆的業績」の業績により会長大賞を受賞した。表彰式は1月13日(金)に千代田区の学士会館において行われ...

京都市と同志社大学との「『京都発 世界に通じるオンリーワン技術の継承』の推進に係る連携・協力に関する連携協定 」締結について

京都市産業観光局と同志社大学生命医科学部は、文部科学省が実施する「実社会課題に対応するコミュニケーションの推進事業」に採択された同大学のプログラム「京都発 世界に通じるオンリーワン技術の継承」の実施を契機に、実社会において科学技術を正確に理解し、さまざまな問題について自分で判断する能力のあ...

明星大学

明星大学経営学部の学生があきる野市、あきる野商工会と連携し「武蔵増戸グルメマップ」を作成しました。

 明星大学(東京都日野市)経営学部経営学科 田原ゼミ(田原洋樹 特任教授)では、2018年よりあきる野市と締結している「包括的な相互協力・連携に関する協定」に基づき、あきる野市及びあきる野商工会と連携して「武蔵増戸グルメマップ」を作成しました。(2023年1月発行)  JR五日市線...

関西大学

◆リアルスケール社会シミュレーションを実現する模擬個票を開発◆関西大学総合情報学部・村田忠彦研究室×芝浦工業大学・システム理工学部・原田拓弥研究室~ 居住地と勤務地を結ぶ技術。内閣官房プロジェクトやJST未来社会創造事業で活用 ~

 関西大学総合情報学部の村田忠彦教授と芝浦工業大学システム理工学部の原田拓弥助教らの研究グループは、スーパーコンピュータを用いて、実世界を実規模でシミュレートする「リアルスケール社会シミュレーション」を実現するための「合成人口データ」と呼ばれる模擬個票(図1参照)の作成に取り組んでいます。...

静岡文化芸術大学

【公立/静岡文化芸術大学】学びの集大成 ~オモイをカタチに~ 2022年度 静岡文化芸術大学 デザイン学部卒業展・デザイン研究科修了展

静岡文化芸術大学では、本学デザイン学部および大学院デザイン研究科の学生が、学びの集大成として作成した「卒業制作作品」110点を学内に展示する、「静岡文化芸術大学 デザイン学部卒業展・デザイン研究科修了展」を開催します。 ■テーマ  ~カタヤブリ~ 「形」だけでなく「象」「容」など...

立命館大学

~「いのち輝く未来社会を考える」企画へ 100人を超える参加学生が決定~2月10日 立命館大学 2025年大阪・関西万博 学生参画支援プログラム始動

 立命館大学は、2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)の事業展開を行う中島さちこ氏(大阪・関西万博 テーマ事業プロデューサー)らと交流し、学生102人が万博に向けて主体的に企画立案する「学生参画支援プログラム」を、2月10日(金)から約2カ月間実施いたします。 本件のポイント ...

金沢工業大学

金沢工業大学が高等学校教員、教育関係者を対象に「第21回 数理工教育セミナー」を開催。「導入が本格化した情報教育における高等学校と金沢工業大学における取り組みと現状」をテーマに。 2月25日(土)10時30分から15時30分 実施

金沢工業大学では「導入が本格化した情報教育における高等学校と金沢工業大学における取り組みと現状」をテーマとした「第21回数理工教育セミナー」を、2023年2月25日(土)10時30分~15時30分に開催します。 本セミナーでは、「高大連携による数理教育研究会」の活動の一環として、数理教育に...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所