芝浦工業大学

芝浦工業大学とSWCCが包括連携協定を締結--エンジニアリング分野における女子学生・女性研究者へのキャリア支援を推進--

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 山田純)とSWCC株式会社(神奈川県川崎市/代表取締役社長 長谷川隆代)は、多様性が尊重される社会の実現を促すことを目的に、ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン(DE&I)を共に推進すべく、2023年12月13日に包括連携協定を締結しました。 エン...

摂南大学

マウスは進化の過程で遺伝子治療薬として働く RNAを獲得していたことを解明~ヒトの遺伝病を治療できる人工RNAの開発に期待~--摂南大学

北海道大学大学院薬学研究院の中川真一教授と摂南大学の芳本 玲講師らの研究グループは、発見以来40年以上、機能が不明だったマウスのRNA(4.5SH RNA)の新たな役割を発見しました。 なお、本研究成果は、日本時間2023年12月14日(木)午前1時公開のMolecular Cell誌に掲...

千葉商科大学

千葉商科大学がオフサイトコーポレートPPAによる地域共生型の再エネ導入 ― 自然エネルギー100%大学のさらなる進化 ―

千葉商科大学(所在地:市川市国府台 学長:原科幸彦 略称:CUC)、同大の関連会社であるCUCエネルギー株式会社※1(所在地:市川市国府台 代表取締役社長:白川昇)、株式会社UPDATER(所在地:世田谷区三軒茶屋)が2023年12月11日に締結したオフサイトコーポレートPPA※2の契約に...

アマゾンウェブサービスジャパン合同会社

AWS、大手バイオテック企業のAmgenと協力し、 先端医療を加速する生成系 AI ソリューションを開発

Amgenは、AWS のAIサービスを活用し、製造工程におけるスループットを向上し、 世界中の患者さんに迅速に医薬品を提供 ※本プレスリリースは、現地時間 2023 年 11 月 29 日に米国で発表されたプレスリリース(https://press.aboutamazon.com/20...

オリックス株式会社

【ユビテック】2023年「Work Mate」熱中症予兆検知機能の“効果実績値”を公開

熱中症予兆アラート対象の84%が休憩取得・活動量緩和、3年連続で行動変容が80%以上に
株式会社ユビテック(本社:東京都港区、代表取締役社長:大内 雅雄)は、作業者の安全見守りサービス「Work Mate」において、2023年4月1日~2023年10月31日の期間に発報した「熱中症予兆アラート」を分析した結果、アラートを受けた作業者の84%が休憩取得・活動量緩和という熱中症対策の...

シエンプレ株式会社

『デジタル・クライシス白書-2023年12月度-繰り返される情報漏洩、不誠実な謝罪、問題会見 企業側の打つ手はあるのか』セミナー実施のお知らせ

~第115回 炎上対策ランチタイムセミナー~
デジタル・クライシス&サイレントクレーム対策事業を手がけるシエンプレ株式会社 (本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:佐々木 寿郎)は、一般社団法人デジタル・クライシス総合研究所(所在地:東京都渋谷区、代表理事:佐々木 寿郎、以下「当研究所」)と共同で、経営者、広報、マーケターの...

住友電工情報システム株式会社

購買管理システム「楽々ProcurementII Cloud」にDRサービス搭載のAWS版を追加 ~災害などによる購買管理システムの停止リスクを軽減し、企業のBCP対策を支援~

住友電工情報システム株式会社は、クラウド型購買管理システム「楽々ProcurementII Cloud(らくらくプロキュアメントツークラウド)」のAWS(Amazon Web Services)版を2023年12月に提供開始しました。AWS版では、システムの災害復旧を目的としたDR...

有限会社ジオコーポレーション

2024年1月8日開催 親子で楽しめる音楽×アートライブ『宇宙を音楽で彩ろう!』

~映像と音楽のコラボレーション~
2024年1月8日(月・祝日)、国立オリンピック記念青少年総合センター大ホールにて、日本サロンコンサート協会が主催、独立行政法人国立青少年教育振興機構と有限会社ジオコーポレーションが共催する、「『宇宙を音楽で彩ろう!』~映像と音楽のコラボレーション~」が開催されます。 写...

ヤマハ発動機株式会社

地域共創イベント「BLUE STATION MIKURIYA 2023 ~笑顔あふれる、御厨(みくりや)をつくろう。~」のレポート・動画を公開

ヤマハ発動機は、2023年9月30日に開催した“社会課題や地域のニーズの見える化”をテーマとした産業・官庁・民間で構成された地域共創イベントBLUE STATION MIKURIYA 〜笑顔あふれる、御厨をつくろう。〜」について、その様子をまとめたレポートと動画を公開し...

株式会社 ノーリツ

水素100%燃焼の家庭用給湯器を開発 2025年以降の実用化を見据え、 現行の家庭用給湯器の最大能力24号※1に対応

~従来ガスから水素への切替えにも対応、 “お湯”を切らさないことを使命に取り組みます~
 湯まわり設備メーカーの㈱ノーリツ(本社:神戸市、代表取締役社長:腹巻知、資本金:201億円、東証プライム上場)は、燃焼した際にCO2を排出しない水素100%を燃料とし、安全に安定した出湯が可能な家庭用給湯器を開発しました。同給湯器は、現行の家庭用給湯器と同等の最大能力24号※1と最小能力2....

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所