商品・サービス

日本マクドナルド株式会社

今年も春の定番“てりたま”が帰ってくる!新商品「はみ出るパストラミビーフてりたま」

「てりたま」シリーズ4種と岩手県産白桃ドリンクなど豪華一挙登場! 3月3日(水)から期間限定販売 いきものがかりさんの「SAKURA」に合わせたCM『桜の精』篇放映
日本マクドナルド株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長兼CEO:日色 保)は、今年も春の風物詩「てりたま」シリーズを、3月3日(水)より期間限定で販売いたします。今年は、ふたつ折りのパストラミビーフが桜の花びらを連想させる新商品「はみ出るパストラミビーフてりたま」を加えた3種...

マースジャパンリミテッド

「スニッカーズ(R) モバイト(TM)」新発売!

ひとくちサイズでちょっとした空腹を満たせるスニッカーズ(R) ~ 1個約40キロカロリーで手軽に食べられるスニッカーズ(R) ~
マース ジャパン リミテッド(本社:東京都港区、社長:後藤 真一)は、人気のチョコレート「スニッカーズ®」から、ひとくちサイズのスニッカーズ®が標準5個(42.5g/袋)入った「スニッカーズ® モバイト™」(名称:チョコレート菓子)を3月8日より全国のコンビ...

スターバックス コーヒー ジャパン株式会社

東日本大震災から10年、コロナ禍で経済的に影響を受けた家庭へサポートを拡大 未来を切り拓く若者を支援する「ハミングバード プログラム」、3月8日(月)開始

東北、そして日本中の若者たちの「学び」を応援します
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社(本社所在地:東京都品川区、代表取締役最高責任者(CEO):水口貴文)は、3月8日(月)より、スターバックス カードの発行と利用を通じて、日本の若者に教育や経験の機会を届ける「ハミングバード プログラム」を9年連続で今年もスタートします。このために発...

株式会社JFLAホールディングス

「nenohi 白桃と大吟醸のまろやかで甘いお酒」を販売中

~ 大人も楽しむ ひなまつりを彩る本格感が味わえるリキュール ~
株式会社JFLAホールディングス(本社:東京都中央区/代表取締役社長:檜垣周作)の子会社である盛田株式会社(本社:愛知県名古屋市/代表取締役社長:檜垣周作、以下 盛田)は、「nenohi白桃と大吟醸のまろやかで甘いお酒」を、2021年2月15日(月)から販売しております。 ...

北海道科学大学は7年連続で文部科学省「私立大学等改革総合支援事業」に選定されました

北海道科学大学(北海道札幌市)は、2020(令和2)年度文部科学省「私立大学等改革総合支援事業」に選定されました。これで本学は7年連続での選定となります。  この事業は、2013(平成25)年度から開始され、教育の質的転換や、産業界・他大学との連携、地域におけるプラットフォーム形成...

神田外語大学

神田外語大学 海外大学のオンライン授業を受講できる「海外大学オンラインプログラム」を導入

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、オンラインでの疑似留学が新たな学習形態として定着することが見込まれる中、各国・地域の国際提携大学のオンライン授業を受講できる「海外大学オンラインプログラム」を導入しています。同大では新型コロナウイルスの影響が長期化するという予測のもと、昨年6...

ものつくり大学

ものつくり大学では、行田市、加須市、羽生市と行田商工会議所、加須市商工会、羽生市商工会、南河原商工会及び埼玉純真短期大学、平成国際大学の10者による連携・協力に関する協定を締結!

3市(行田市、加須市、羽生市)、1商工会議所(行田商工会議所)、3商工会(加須市商工会、羽生市商工会、南河原商工会)、3大学(埼玉純真短期大学、平成国際大学、ものつくり大学)は、2020年11月12日、連携・協力に関する協定を締結しました。これは、埼玉県北東部に位置する3市の圏域特性及び1...

東京薬科大学

東京薬科大学が工学院大学附属中学校・高等学校と高大接続教育に向け『高大連携協定』を締結 -- 医療、環境、工学分野での優秀な人材育成へ

東京薬科大学(学長:平塚 明)と工学院大学附属中学校・高等学校(校長:平方 邦行)は、高大接続教育の観点から、連携強化を図ることを目的に2月16日(火)に高大連携協定を締結しました。  このたびの連携協定は、工学院大学附属中学校・高等学校が掲げる「変容するグローバル社会で活躍できる...

KGU×MGMエデュケーションプログラム 3月実施 ~ 高度ホスピタリティ人材育成に向け、学生がIRをオンラインで学ぶ ~

関西外国語大学(大阪府枚方市)は、合弁会社日本MGMリゾーツ(東京都千代田区、代表執行役員社長兼CEO:エド・バワーズ、以下日本MGM)と協力して、「KGU×MGMエデュケーションプログラム」をオンラインで実施します。本学の学生は3月2日(火)~10日(水)の6日間、このプログラムに参加し...

金沢工業大学

金沢工業大学 電気電子工学科の横谷哲也教授が主導してきたIoTプラットフォームが国際標準として出版。IoTの普及促進に向けIoTプラットフォームを規定。大学院生も調査分析及び原理検証に貢献

電気電子工学科の横谷哲也教授が中心となって推進してきたIoTプラットフォーム「IoT Data Exchange Platform (IoT DEP)」が、ISO/IEC JTC1(※)で承認され、国際標準「ISO/IEC 30161」として2020年11月27日にISOより出版されました...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所