医療・科学

横浜市立大学

新しいメチル化DNA結合タンパク質を発見

~DNAメチル化継承の新しい概念を提唱~
 横浜市立大学大学院生命医科学研究科 構造生物学研究室(エピジェネティクス構造生命科学)有田恭平教授、敷町怜愛さん(2023年度修士課程修了)、蛭田萌理さん(修士課程2年)、菊地杏美香さん(博士課程1年)、東京大学医科学研究所 癌防御シグナル分野 西山敦哉准教授、中西真教授、ロックフェラー...

学校法人東京農業大学

ZEROCO株式会社と産学連携推進に関する包括協定を締結

共同研究や人財連携等を通じて、食課題解決への基盤づくりを目指す
学校法人東京農業大学 ZEROCO株式会社と産学連携推進に関する包括協定を締結。 共同研究や人財連携等を通じて、食課題解決への基盤づくりを目指す。 学校法人 東京農業大学(東京都世田谷区、学長・理事長 江口文陽、以下、東京農業大学)およびZEROC...

学校法人慈恵大学

調布市・狛江市におけるヘルスリテラシー、QOL、健康行動に関する横断調査

~地域特有の健康課題を特定し、若い世代に向けた健康教育の必要性が明らかに~
東京慈恵会医科大学地域連携看護学実践研究センター(Jikei Academic Nursing Practice Center for the Community : JANPセンター)ニーズ・リソース・マッチンググループの志村友理らは、地域特有の健康課題を特定するため、調布市・狛江市における...

横浜市立大学

超解像顕微鏡が解き明かす染色体凝縮の仕組み

〜コンデンシンが「DNAクリップ」として働く〜
■概要  細胞が分裂するためには、複製された長いゲノム(1)DNAが分裂期染色体(2)として凝縮し、それが2つの娘細胞に正確に分配される必要があります。これにはコンデンシン(3)というタンパク質が重要な役割を果たすと考えられていますが、コンデンシンがどのようにしてゲノムDNAに働き、染色...

横浜市立大学

腫瘍微小環境内の骨髄前駆細胞が乳癌患者の予後と相関することを発見

~乳癌治療の更なる可能性に向けて~
 横浜市立大学医学部消化器・腫瘍外科学の押正徳助教、遠藤格主任教授らの研究グループは、ロズウェルパーク総合がんセンター(米国ニューヨーク州)の高部和明主任教授、東京医科大学乳腺科学分野の呉蓉榕助教、石川孝主任教授らとの共同研究により、乳癌腫瘍微小環境内にごくわずかに存在する骨髄前駆細胞*1...

メディカル・データ・ビジョン株式会社

記者・メディア向けWEB勉強会 9月13日(金)開催 「最新の消化器内科診療」について解説

 医療情報のネットワーク化を推進するメディカル・データ・ビジョン株式会社(東京都千代田区、代表取締役社長:岩崎博之、以下「MDV」)は、9月13日(金)15時から記者・メディア向けWEB勉強会を開催します。参加をご希望の方は、以下の登録URLからお申し込みください。 <お申し込みはこちら...

横浜市立大学

「NIコンサルティングチャレンジプログラム」受給者決定 2040年の日本を元気にする意欲的な取り組みを支援

 横浜市立大学では、学生が自らの課題意識により、その社会課題解決にチャレンジする自主的な活動を支援する「NIコンサルティングチャレンジプログラム」を実施しています。  本プログラムは、株式会社NIコンサルティング*1 代表取締役 長尾 一洋(ながお かずひろ)氏(昭和63年商学部卒)の篤志に...

大正製薬株式会社

【新製品】パブロンから新しいせき止め「パブロンせき止めトリプル錠」登場!

1日3回+必要に応じて就寝前にも!つらいせきに3つの作用でアプローチするせき止め薬
大正製薬株式会社[本社:東京都豊島区 社長:上原 茂]は、のどの痛みを伴うせきの症状に効果のある錠剤タイプのせき止め薬「パブロンせき止めトリプル錠」(第2類医薬品)を8月20日(火)に新発売いたします。 「パブロンせき止めトリプル錠」は、のどの痛みを伴うせき・たんに、1日3回...

横浜市立大学

金沢消防署と横浜市立大学医学部学生団体YDCによる小中学生向け「医療体験教室」を開講します

 横浜市消防局金沢消防署と横浜市立大学医学部 学生団体YDCは、毎年増加する救急出場件数を受けて、未来を担う子どもたちや青少年たちの医療への関心を高めることを目的に、「医療体験教室」を開催します。  このイベントでは、参加者が救急医療や救急車...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所