公共・政治

北海道科学大学

【学校法人北海道科学大学100周年記念事業】第31回ていね夏あかりを開催します

1992(平成4)年に誕生した手稲区の夏の風物詩「ていね夏あかり」を北海道科学大学で開催します。 手稲区の子どもたちが中心となって制作したちょうちんが手稲の夏を彩ります。  1992(平成4)年に誕生した「ていね夏あかり」は、今年で第31回を迎える手稲区の夏の風物詩です。  手稲区...

京都産業大学

【京都産業大学】「平成と令和の大礼を振り返る」特別シンポジウムを開催し、所功名誉教授と楠本祐一前宮内庁掌典長が登壇

京都産業大学ギャラリーでは、京都宮廷文化研究所および井筒企画の特別協力を得て、第25回企画展「女子宮廷装束の華」を開催した。また、宮廷文化の関連イベントとして「平成と令和の大礼を振り返る」特別シンポジウムを開催し、所功京都産業大学名誉教授と楠本祐一前宮内庁掌典長が登壇。講演後には意見を交わ...

株式会社さとふる

【ふるさと納税お礼品トレンド】サマーギフト・お中元に「ふるさと納税のお礼品」が定着傾向 今年の「お中元」寄付件数が前月比で2倍以上に増加

~ 2021年は山梨県の完熟桃が1位 ~
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、「さとふる」に掲載している40万点以上のふるさと納税お礼品情報をもとに、お礼品のトレンド情報をお届けします。 ■お中元...

株式会社さとふる

埼玉県上里町とさとふる、降雹(ひょう)による農作物被害を受けた農業者を支援するため、寄付受け付けを開始

~クラウドファンディング型ふるさと納税を活用し、1,000,000円を目標に寄付を募集~
埼玉県上里町とふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、寄付金の使途に応じて事業を立ち上げ寄付を募る「さとふるクラウドファンディング」(https://www.sat...

企業団体との連携による子育て家庭への食支援 「子どもの食 応援ボックス」の提供について:国際NGOセーブ・ザ・チルドレン

子ども支援専門の国際 NGO 公益社団法人セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン(理事長:井田純一郎、本部:東京都千代田区)は、「ザ・コンシューマー・グッズ・フォーラム日本サステナビリティ・ローカル・グループ(以下、ザ・コンシューマー・グッズ・フォーラムJSLG)」、「WRI(World Resou...

神奈川大学

学校法人神奈川大学 理事長 就任について

平素より本学の教育・研究活動に関し、ご理解とご協力をたまわりまして、誠にありがとうございます。 学校法人神奈川大学(横浜市神奈川区)は、令和4年7月7日(木) 開催の理事会において、常務理事の石渡 卓を新理事長として選任いたしました。 また、副理事長として齋藤勁(理事)、教学担当の常務理事...

千葉商科大学

千葉商科大学「自然エネルギー100%大学」の取り組みが、International Green Gown Awards 2022を受賞!

千葉商科大学(学長:原科幸彦)では、電気とガスを含めたキャンパスの総エネルギー消費量に相当する再生可能エネルギーの発電による「自然エネルギー100%大学」をめざす取り組みを進めている。このたび、この取り組みが、International Green Gown Awards 2022の「20...

株式会社さとふる

さとふる、「令和4年7月台風4号・豪雨被害 緊急支援寄付サイト」を開設

~京都府京丹波町の寄付受け付けを開始~
このたび令和4年7月に発生した台風4号および豪雨により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。 ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、被災された地域の...

大谷大学

大谷大学が日本最大級の環境保全プロジェクト「祇園祭ごみゼロ大作戦2022 」に全面協力 -- 3年ぶりの本格開催となる祇園祭に学生約150名がボランティア参加

大谷大学(京都市北区)は「祇園祭ごみゼロ大作戦2022」(主催:一般社団法人 祇園祭ごみゼロ大作戦)に大学として唯一の協賛を行い、全面的に協力している。このプロジェクトは、京都の伝統祭事である祇園祭の景観を保つために2014年から行われているもので、2019年までの開催では大幅なごみの削減...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所