大谷大学真宗総合研究所(所在:京都市北区小山上総町)は、100年前にタゴールが大谷大学に来学したことを記念し、12月8日(日)に在大阪・神戸インド総領事との共催にて国際シンポジウム「ラビンドラナート・タゴールと仏教」を開催する。タゴールの眼を通した文学作品や哲学、思想、宗教や仏教に関するテ...
大谷大学(所在:京都市北区/学長:一楽 真)は、地域連携活動の一環として兵庫県丹波篠山市と連携し、「地域交通とモビリティプロジェクト」に取り組んでいます。本プロジェクトは、兵庫県「学生等による地域貢献活動推進事業」の一環であり、本学学生が主体となって、地域住民を対象に公共交通やデマンド交通...
大谷大学(所在:京都市北区/学長:一楽 真)は、地域連携活動の一環として京都府京丹後市と連携し、「地域交通とモビリティプロジェクト」に取り組んでいます。本プロジェクトは、高齢化社会や郊外のクルマ社会に伴う移動手段の課題を明確化し、自家用車に依存することの持続可能性を見直すことで、地域全体で...
大谷大学(所在:京都市北区 学長:一楽 真)は、2024年10月8日(火)~11月28日(木)の期間、東本願寺をとりまいた美術品を展示する、大谷大学博物館2024年度特別展「美と用の煌めきー東本願寺旧蔵とゆかりの品々ー」を開催します(会期中に展示替えあり)。
特別展の開催に先駆け、202...
大谷大学(所在:京都市北区 学長:一楽 真)は、教員と学生、大学院生と学部生が、自身の研究分野を拠点に、分野を越えた交流を実現する施設アカデミックコモンズ「総合研究室」が9月18日(水)にリニューアルオープンします!9月22日(日)のオープンキャンパスでは、総合研究室等を使って高校生に大...
大谷大学(所在:京都市北区/学長:一楽 真)は、8月18日(日)に大谷大学の学生と京丹後市議会議員および京丹後市民による、学生考案「交通すごろく」を使ったワークショップを実施します。「交通すごろく」とは、社会学部コミュニティデザイン学科に所属する25名の学生によって、地域全体で今後モビリテ...
大谷大学(京都市北区、学長:一楽真)は、大谷大学同窓会能登支部と真宗大谷派能登教区教化委員会が共催する「寄り 添い つなぐ」をテーマとした被災地支援イベント「こころの広場」に参加します。
大谷大学からは、大谷大学前学長の木越康教授による講演と書道部による書道パフォーマンスを実施します。
大...
大谷大学(所在:京都市北区 学長:一楽 真)では、介護福祉士または社会福祉士として老人福祉(保健)施設に従事されている方、施設での「看取りケア」に関心のある一般の方向けのリカレント教育講座を開講します。
また本講座では、対面での参加の方を対象に、参加者同士の情報交換・ネットワーク構築を目...
大谷大学では、文化的背景の異なる国の歴史や文化について理解を深め、相互理解の促進を目指すとともに、キャリア教育の一環として日本の文化を英語で伝える実践体験を行うことを目的に、国際交流活動を推進するプロジェクト『Otani University Smile Station〜日本の文化を伝えよ...
NPO法人「尋源舎」は、2024年度大谷大学前期生涯学習講座にてNPO法人「尋源舎」寄付講座「ブッダの宗教と思想-縁起を中心に-」を開講します。
大谷大学(京都市北区小山上総町/学長:一楽真)では、仏教を軸とした学習機会の充実と新たな価値の創出を目的に大谷大学生涯学習講座を開講し...