第12回アカデミックコンソーシアム横浜大会を開催します ~共創都市~パンデミック後の課題解決に向けて:大学とIACSCの役割を考える~
横浜市立大学は、2021年10月16日(土)に、横浜市の主催する第10回アジア・スマートシティ会議と連携し、オンラインハイブリッド方式にて第12回アカデミックコンソーシアム(IACSC)※1横浜大会を開催します。 アカデミックコンソーシアムとは、2009年に横浜市立大学が事務局として設立...
- 2021年09月27日
- 10:00
- 横浜市立大学
横浜市立大学は、2021年10月16日(土)に、横浜市の主催する第10回アジア・スマートシティ会議と連携し、オンラインハイブリッド方式にて第12回アカデミックコンソーシアム(IACSC)※1横浜大会を開催します。 アカデミックコンソーシアムとは、2009年に横浜市立大学が事務局として設立...
横浜市立大学 医学群 精神医学教室は、県内の中学校・高等学校の教員を対象に子どもの自殺予防を目的とした「神奈川県学校自殺対策支援プロジェクト(ReSPE-K)」を開始しました。 近年、新型コロナウイルス感染症の蔓延によりメンタルヘルスの問題を抱える子どもが増加しており、特に夏休み明けが子...
横浜市立大学医学部医学科肝胆膵消化器病学の日暮琢磨講師、中島淳教授、同大大学院医学研究科の葛生健人さん(現所属:横浜医療センター消化器内科 医師)らの研究グループは消化器がんの新規診断に関してCOVID-19が流行する前と流行期での変化を調べた結果、胃がん、大腸がん、特に早期胃がんと早期大腸...
2021年9月2日に発表された、イギリスの高等教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(Times Higher Education 以下、THE)が実施している世界大学ランキングで、本学が前年より大幅に順位を上げて401-500位にランクイン(前年は601-800位)。国内の大学では...
横浜市立大学では、コロナ禍により、生活費を賄うアルバイト収入の減少や、保護者の経済状況の悪化により必要な仕送りが得られないなど、厳しい生活を送っている本学学生を対象に、食料品を届ける「食の支援」を継続的に実施しています。 この「食の支援」は、フードロスなどの社会課題に取り組む団体、企業や...
横浜市立大学大学院医学研究科 免疫学 川瀬 航(かわせ わたる)(大学院生)、黒滝 大翼(くろたき だいすけ) 講師(現 熊本大学 特任准教授)、田村 智彦(たむら ともひこ)教授らの研究グループは、エーザイ株式会社、東京大学と共同で、生分解性脂質ナノ粒子(LNP)を用いたマクロファージ(*...
横浜市立大学大学院データサイエンス研究科の佐藤彰洋教授らの研究グループは、国際航業株式会社(以下、国際航業)の開発した人流データを基に、「スマートフォンの位置情報を用いた人流データの信頼性評価ならびにメッシュ統計*1データの生成方法」を統計関連学会大会にて発表しました。 本研究は2021...
概要 京都大学高等研究院 ヒト生物学高等研究拠点(WPI-ASHBi)の斎藤通紀 拠点長/主任研究者/教授(兼:同大学院医学研究科 教授)、同大学院医学研究科 石藏友紀子 特定研究員、および横浜市立大学大学院医学研究科臓器再生医学 小川毅彦 教授、佐藤卓也 同助教らの研究グループは、マウス...
横浜市立大学は、被引用論文数(研究の影響力)の指標において国内で2番目となる高スコアを獲得。卓越した研究力を裏付ける結果となりました。
2021年9月2日に発表された、イギリスの高等教育専門誌タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(Times Higher Education 以下、THE)が実施している世界大学ランキングで、YCUが前年より大幅に順位を上げて401位-500位にランクイン(前年は601-800位)。国内の大学...
横浜市立大学附属病院循環器内科 仁田 学医師(本学大学院データサイエンス研究科ヘルスデータサイエンス専攻在籍)、同大学院データサイエンス研究科 金子 惇講師らの研究グループは、診断群分類(Diagnosis Procedure Combination: DPC)データベース*1を利用した解析...