人事

「キリングループ人権方針」を策定

キリンホールディングス株式会社(社長 磯崎功典)は、国連の「ビジネスと人権に関する指導原則」に準拠した「キリングループ人権方針」を策定しました。国内外において、人権を尊重する経営を推進することで、サステナブル(持続可能)な社会の実現に貢献していきます。 企業がグローバル化を進めるにあたり...

城西大学

城西大学女子駅伝部のコーチに卒業生で元マラソン選手の赤羽有紀子氏が就任 -- 夫の周平氏が監督に

城西大学女子駅伝部のアドバイザー兼コーチに、同大卒業生で元マラソン選手の赤羽有紀子氏が4月1日付で就任。また、夫で元豊田自動織機女子陸上競技部ヘッドコーチの周平氏が同日付で監督に就任する。赤羽周平・有紀子夫妻の指導の下、同部は3度目の大学駅伝日本一を目指す。  城西大学女子駅伝部は...

「なりキリンママ・パパ」の全社展開の開始について

~ママやパパになりきり、時間に制約がある働き方の体験により、  労働生産性を高め、多様な人材がより活躍できる組織風土へ~
キリン株式会社(社長 磯崎功典)、キリンビール株式会社(社長 布施孝之)、キリンビバレッジ株式会社(社長 堀口英樹)、メルシャン株式会社(社長 代野照幸)は、2月1日(木)より、仕事と育児を両立するママやパパなどに各社員がなりきり、1ヵ月単位で、時間制約や突発事態への対応を要する働き方を行うキ...

京都産業大学硬式野球部のコーチに、元プロ野球選手として活躍した光原逸裕さんが就任

2018年1月1日、京都産業大学硬式野球部のコーチに、卒業生でプロ野球オリックス・バファローズや千葉ロッテマリーンズで投手として活躍した光原逸裕さん(2003年3月卒業)が就任し、1月9日の練習から学生への指導を開始した。 2018年1月1日、京都産業大学硬式野球部のコーチに、卒業...

株式会社リクルートホールディングス

リクルート、国内9社の新卒採用を統合 より自由度の高い新卒採用へ ~30歳まで応募可、365日通年エントリー受付~

株式会社リクルートホールディングス(本社:東京都千代田区 代表取締役社長 兼 CEO:峰岸真澄)は、2019年4月以降、国内9社の新卒採用を、株式会社リクルートにおいて統合します。 2012年の分社化以降、事業に必要な人材を迅速に採用し、事業の成長を実現するため、各社で新卒採用を...

NSGグループ

120年以上続く企業に”30歳社長”が就任。 老舗のリブランディングに「よそ者・若者・ばか者」視点で挑戦。

NSGグループの明治26年創業、漬け魚を中心とした食品製造を手掛ける株式会社小川屋(本社所在地:新潟市江南区)は、ゼネラルマネージャーの大橋祐貴(おおはしゆうき)が2017年12月より代表取締役社長に就任することを決定いたしましたのでお知らせいたします。 【代表変更の狙い】 小川屋はこ...

北翔大学

北翔大学・同短期大学部が次期学長に山谷敬三郎副学長を選任 -- 任期は2018年2月11日から4年間

北翔大学・北翔大学短期大学部(北海道江別市)は12月14日、西村弘行現学長の任期満了に伴い、山谷敬三郎副学長・教授(教育文化学部)を次期学長とすることを決定した。任期は2018年2月11日~2022年2月10日までの4年間。 【新学長プロフィール】 山谷 敬三郎(やまや・けいざぶろ...

東京理科大学

東京理科大学 次期学長 決定のお知らせ

学校法人東京理科大学は12月13日の理事会において、松本洋一郎氏を東京理科大学次期学長に決定いたしました。  藤嶋 昭 現学長の任期満了(2018年3月31日)に伴い、次期学長候補者の選考を進めてきましたが、去る12月4日に行われた専任教職員及び評議員による信任投票・開票の結果、学...

第2回食育活動表彰運営事務局

第2回食育活動表彰(農林水産省) 募集締め切り間近!

農林水産省では、ボランティア活動、教育活動又は農林漁業、食品製造・販売等その他の事業活動を通じて食育を推進する優れた取組を表彰し、さらに食育を広げていくことを目的として、食育活動表彰事業を実施しています。 現在、第2回食育活動表彰の候補を募集しています。 募集は「ボランティ...

武蔵大学

武蔵大学次期学長に 山嵜 哲哉 学長の再任が決定しました

武蔵大学(東京都練馬区/学長 山嵜哲哉)は次期学長選考を行い、10月26日に開催された学校法人根津育英会武蔵学園第272回理事会において、現武蔵大学長の山嵜 哲哉(やまさき てつや)の再任が決定しました。任期は2018年4月1日から2022年3月31日となります。 ■略歴  195...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所