調査

学校法人慈恵大学

2024年4月、慈恵医大が産学連携講座「がんサバイバーシップ・デジタル医療学講座」を新設

~6月2日に講座開設後初の共同研究成果を米国臨床腫瘍学会(ASCO)で発表~
東京慈恵会医科大学(以下、慈恵医大)は、2024年4月1日付で産学連携講座「がんサバイバーシップ・デジタル医療学講座」を新たに開設いたしました。本講座は、がんサバイバーが直面する社会的孤立・孤独や医療・介護の不足に対処するために、新たな教育アプローチやデジタル医療技術の研究開発を行うことを目的...

関西学院大学

日本学生支援機構(JASSO)が発表する「協定等に基づく日本人学生派遣数の多い大学」で関西学院大学が全国第1位に

5月24日(金)、日本学生支援機構(JASSO)が「2022(令和4)年度日本人学生留学状況調査結果」を発表し、関西学院大学(兵庫県西宮市、学長:森康俊)は「協定等に基づく日本人学生派遣数の多い大学」において全国第1位(1,234人)となりました。同調査で全国第1位となるのは2018年度に...

株式会社ファンくる

商品のキャンペーンについての意識調査

SNSで応募でき当選人数100名以上なら応募したい
【調査結果サマリー】 これまでに商品のキャンペーンに応募したことがある84% キャンペーンを知ったきっかけは「Webサイト」69% 「LINE等SNSを利用する形式」、当選人数「100名以上」なら応募したい 日本最大級の体験型情報サイト「ファンくる...

昭和大学

【昭和大学・法政大学・グラーツ大学】ミトコンドリア・メタゲノミクスから明らかになった、世界の潮間帯に生息する珍しい土壌ダニの進化の歴史 〜SNSから過去に新種記載されたハマベダニの仲間たちの進化史〜

昭和大学の蛭田眞平准教授(富士山麓自然・生物研究所)、法政大学の島野智之教授(自然科学センター・国際文化学部)、グラーツ大学のトビアス=プフィングスティル博士らによる国際共同研究チームが、ササラダニ類を対象にミトコンドリアゲノム全長を用い進化史の推定を行いました。本来、土壌に生息する分解者...

デロイト トーマツ グループ

デロイト トーマツ調査、コーポレート部門(経営・管理部門)の40.1%が人材不足に直面

従業員規模 500人超の企業のコーポレート部門従事者2,500人を対象に調査
デロイト トーマツ グループ(東京都千代田区、CEO:木村研一)は、日本の従業員500人超の企業の経営企画・総務・法務・人事などコーポレート部門従事者2,500人を対象とした「コーポレート部門の課題」に関する調査結果を発表します。 【主な調査結果】 ■重要な経営アジェンダは「人材育成・...

甲南大学

【甲南大学】哲学者・九鬼周造の代表作『「いき」の構造』と『偶然性の問題』の手拓本をデジタルアーカイブにて公開

甲南大学図書館は、同図書館の九鬼周造文庫に収蔵されている、九鬼周造の代表作『「いき」の構造』と『偶然性の問題』をデジタルアーカイブで公開しました。いずれも、本が出版された後に九鬼本人による加筆や訂正の書入れが行われているもので、学術的な資料価値が高いものです。  甲南大学図書館の九...

株式会社サイバーセキュリティクラウド

2024年第1四半期「Webアプリケーションを狙ったサイバー攻撃検知レポート」を発表

ハッカー対策サービスを展開するグローバルセキュリティメーカーの株式会社サイバーセキュリティクラウド(本社:東京都品川区、代表取締役社長 兼 CEO:小池敏弘、以下「当社」)は、2024年第1四半期(2024年1月1日~3月31日)を対象とした『Webアプリケーションへのサイバー攻撃検知レポート...

株式会社ファンくる

ご褒美外食についての意識調査

自分へのご褒美なら「焼肉」か「寿司」
【調査結果サマリー】 月に1回以上ご褒美外食をしている46%、「疲れた時」「達成・成功時」 ご褒美外食をするなら「焼肉」か「寿司」 一人あたり「2,000~5,000円未満」使うことが多い 日本最大級の体験型情報サイト「ファンくる」を運営する株式会...

株式会社乃村工藝社

乃村工藝社 未来創造研究所が「空間の未来洞察レポート|Re:ZONING フェーズⅠ」発行

2030年の空間はどうなるのか── 。乃村工藝社 未来創造研究所による「未来の空間」を洞察するプロジェクト。まずは「Re:ZONING フェーズⅠ」として、現在の兆しから見えてくる「生活者の11の行動変化」を予測、全55ページにおよぶレポートとして発行いたしまし...

アクサ生命保険株式会社

世界16の国と地域で実施、アクサのマインドヘルス調査 「心の健康」日本は最下位 持続可能な企業経営へ職場のサポート体制が重要

アクサは、心の健康に欠かせない要素を調査する「マインドヘルスに関する調査 2024」の結果を発表しました。調査はヨーロッパ、アジア、北・中米など計16の国と地域を対象に実施されたもので、世界のマインドヘルスの状況が明らかになりました。調査結果から、マインドヘルスが不調な人の割合は、対象国中で日...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所