乃村工藝社 未来創造研究所が「空間の未来洞察レポート|Re:ZONING フェーズⅠ」発行



2030年の空間はどうなるのか── 。乃村工藝社 未来創造研究所による「未来の空間」を洞察するプロジェクト。まずは「Re:ZONING フェーズⅠ」として、現在の兆しから見えてくる「生活者の11の行動変化」を予測、全55ページにおよぶレポートとして発行いたしました。これからの社会はどのように変わっていき、それを取り巻く空間にはどのような変化が予想されるのか。興味のある方は、ぜひご覧ください。

また、この「フェーズⅠ」の調査を前提に、2030年の具体的な空間の変化を予測する「Re:ZONING フェーズⅡ」を2025年3月に発行予定です。

資料のダウンロードはこちら
乃村工藝社について
乃村⼯藝社は、商業施設、ホテル、企業PR施設、ワークプレイス、博覧会、博物館などの企画、デザイン、設計、施⼯から運営管理までを⼿掛ける空間の総合プロデュース企業です。グループ全体では、全国10拠点・海外8拠点、国内外6つのグループ会社で事業展開しています。1892年(明治25年)から培ってきた総合⼒を活かし、フィジカルとバーチャルを融合させた空間価値の提供で、⼈びとに「歓びと感動」をお届けしています。近年は、持続可能な社会を実現するため、事業活動を通して幸せなインパクトを生み出す「ソーシャルグッド活動」を推進しています。
本件に関するお問合わせ先
株式会社乃村工藝社 ビジネスプロデュース本部 ブランドコミュニケーション部 広報課
prs@nomura-g.jp

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社乃村工藝社
ホームページ
https://www.nomurakougei.co.jp/
代表者
榎本 修次、 奥本 清孝
資本金
649,700 万円
上場
東証プライム
所在地
〒135-8622 東京都港区台場2丁目3番4号
連絡先
03-5962-1171

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所