公共・政治

大阪国際大学

春節の関西国際空港で 大阪国際大学の学生がインバウンド旅行客をアシストするボランティア活動を実施

今週末、中国圏の春節期間に関西国際空港を利用する旅客が3万人を超える最高の混雑が予想される中、大阪国際大学は学生が身に着けた知識や語学力を活かしてインバウンド旅行客をアシストするボランティア活動を実施する。同大学は、昨年10月から毎月2回(1月を除く)ボランティア活動「Assisting at...

全国7つの外国語大学が協同で「第2回通訳ボランティア育成セミナー」を2月9日~12日に開催 -- 神田外語大学

神田外語大学(千葉市美浜区)をはじめとする全国7つの外国語大学は、2月9日(火)~12(金)まで協同で、3泊4日の「第2回通訳ボランティア育成セミナー」を同大キャンパスで開催する。これは各種スポーツ・国際イベントに向け、学生の通訳ボランティア活動を推進するための取り組みで、異文化理解や観光ガイ...

中央大学大学院法学研究科が2月6日にミニシンポジウム「成年後見制度の多摩モデル構築にむけて~大学院での講義を踏まえて~」を開催

中央大学大学院法学研究科は2月6日(土)にミニシンポジウム「成年後見制度の多摩モデル構築にむけて~大学院での講義を踏まえて~」を開催する。同大学院が今年度から開講している「高齢社会と成年後見制度」の受講者による問題提起のほか、パネルディスカッションを通して多摩地域に適した成年後見制度運用におけ...

大阪国際大学

大阪国際大学・短期大学部が昆虫食の試食体験などもある「災害避難所の模擬体験と情報収集のつどい」を2月20日に実施

大阪国際大学・短期大学部の地域協働センターは、想定される南海トラフ地震などに対応するため、「災害避難所の模擬体験と情報収集のつどい」を2月20日(土)午前10時半から午後3時半まで、大阪国際大学守口キャンパスで開く。自衛隊大阪地方協力本部北東地区隊や守口消防署、守口市社会福祉協議会などの協力で...

気仙沼に椿の防潮林を -- 目白大学が新宿区内の大学・地域住民と協働する、育苗による東日本大震災復興支援・地域交流活動

目白大学の学生有志と早稲田大学の学生、新宿区立戸山シニア活動館の利用者が地元の方々と協力して活動している、宮城県気仙沼市本吉町での植林活動「前浜椿の森プロジェクト」。東日本大震災復興支援をきっかけに、育苗・植樹を通じた現地との息の長い交流活動を展開している。  東日本大震災で津波被害を受け...

中小企業世界発信プロジェクト2020  キックオフフォーラム開催について

 東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会等の開催を契機として、中長期的に様々なビジネスチャンスが見込まれています。 「中小企業世界発信プロジェクト2020」は、こうしたチャンスを都内の中小企業はもとより、日本全国の中小企業に波及させ、その優れた技術・製品等を世界に発信するプロジェクト...

桃山学院大学でシンポジウム 「ヒト・モノ・コトを繋ぐミュージアム‐地域資源とエコミュージアム」を開催

桃山学院大学(大阪府まなび野1-1)では、キャンパスのある和泉市を中心とした南大阪の自治体とこれまで連携協力を進めてきた。地域連携は、大学において集積されてきたさまざまな知見や知識を実際に活かす取り組みである。本シンポジウムでは、その桃山学院大学の地域連携の取り組みの構想として注目している新た...

神奈川大学

神奈川大学の東日本大震災被災地支援活動「KU東北ボランティア駅伝」は、震災から5年となる現在も、支援の襷をつなぎ続けている

出走バス197便 ボランティア参加者3,666人(延べ人数16,655人) ※2015年12月31日実績 2016年3月11日に現地でボランティアを行う便が、200便目となる。 神奈川大学は被災地を忘れない。  東日本大震災から5年目を迎える2016年、同大の東日本被災地支援活動「KU東北...

横浜市立大学が2月7日から2月13日まで、フィリピン大学の学生らと交流事業を実施 -- 高齢者対策や介護手法など日本の老年看護学の知と技を学ぶ

横浜市立大学は平成28年2月7日から2月13日まで、フィリピン大学から大学生5名、教員1名を受け入れ、「高齢化と健康‐高齢社会における看護‐」をテーマに老年看護についての交流事業を実施する。国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)の採択事業である平成27年度第3回「日本・アジア青少年サイエン...

芝浦工業大学

岩手県泊地区の高台移転からコミュニティ醸成まで、芝浦工業大学の取り組み

芝浦工業大学(東京都江東区/学長 村上雅人)環境システム学科の作山康教授は、東日本大震災が発生した2011年から毎月、岩手県大船渡市三陸町越喜来泊地区へ赴き、この5年間、町の高台移転整備と住宅建設をはじめとした現地の復興活動に取り組んでいる。  作山教授はNPO法人アーバンデザイン研究体の...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所