公共・政治

拓殖大学創立120周年記念特別展示「地の境を越えて」西郷菊次郎と隆治、隆秀 -- 拓殖大学国際交流の命脈

明治の元勲・西郷隆盛の子・西郷菊次郎とその子である隆治、隆秀兄弟。拓殖大学と所縁の深い人物達の「地の境」を越えた生涯の業績を紹介する展示が実施される。入場無料、見学自由。  明治の元勲・西郷隆盛の子・西郷菊次郎とその子である隆治、隆秀兄弟。  拓殖大学と所縁の深い人物達の「地の境...

金沢工業大学

【SDGsに関する取組】金沢工業大学SDGs推進センターと一般社団法人BoP Global Network JapanによるSDGsビジネスアワード2018の受賞者が決定。

金沢工業大学SDGs推進センター(センター長:平本督太郎)と一般社団法人BoP Global Network Japanでは、第2回以降のSDGsビジネスアワードの表彰対象をリーダー個人やSDGsにおける具体的なテーマに特化した表彰制度へと発展させることといたしました。取組の第一弾として、...

三井住友アセットマネジメント株式会社

米『中間選挙』、注目の下院は民主党が勝利

三井住友アセットマネジメント株式会社(代表取締役社長 兼 CEO:松下隆史)は、経済イベントや市場動向に関するマーケットレポートを日々発行しております。このたび、マーケットレポート「米『中間選挙』、注目の下院は民主党が勝利」を2018年11月8日に発行いたしましたので、お知らせいたします。 ...

聖学院大学

聖学院大学創立30周年記念『学術と音楽の集い』 キリスト教を主題とする学問と音楽に交わる機会

聖学院大学(埼玉県上尾市、学長:清水正之)は、11月24日(土)に大学創立30周年記念の行事の一つとして『学術と音楽の集い』を開催します。第1部はドイツからEKD社会科学研究所長、マールブルク大学教授のゲルハルト・ヴェグナー氏とカッセル大学名誉教授のヨハネス・ヴァイス氏を招き「多極化する社...

常葉大学

常葉大学が静岡県警と包括連携協定を締結 -- 地域見守りのパトロール活動「ランパト」を開始

常葉大学はこのたび、地域の更なる発展と安全・安心な社会づくりに貢献することを目的として相互が包括的に協力、連携をする協定を静岡県警察と締結しました。常葉大学の江藤秀一学長と静岡県警察の小嶋典明本部長が11月1日(木)、静岡水落キャンパスで協定書を交わし、安全で安心な地域づくりへの貢献を誓い...

【武蔵大学】公開講座「消費者心理を起点とするマーケティング戦略 -- 私たちはどのように商品を評価し選択するのか --」

武蔵大学(東京都練馬区/学長 山嵜哲哉)は、11月24日(土)に練馬区と共催して公開講座を行います。この講座は練馬区在住の方、在勤の方、在学の方を対象としたものです。今回は「消費者心理を起点とするマーケティング戦略―私たちはどのように商品を評価し選択するのか―」と題し、日頃、私たちがどのよ...

京都産業大学

京都産業大学と綾部市の交流拠点「綾むすび館」開所式および公開講座「綾むすびわざ講座」を開催

京都産業大学(京都市北区、学長:大城光正)は、包括連携協定を締結している京都府綾部市に、大学と地域の交流拠点「綾むすび館」を設置した。また、公開講座「綾むすびわざ講座」を開催し、前京都府知事で京都産業大学の学長補佐を務める山田啓二法学部教授が、『海のない海の京都』をテーマに講演した。 ...

私立大学研究ブランディング事業 -- 特別講座「命と希望を未来へ繋ぐために、私たちは何が出来るか」~関東学院大学が提唱する新しい「防災・減災・復興学」~

関東学院大学(本部:横浜市金沢区 学長:規矩大義)防災・減災・復興学研究所は、特別講座「命と希望を未来へ繋ぐために、私たちは何が出来るか」を4回にわたって開催します。初回は、11月17日(土)に横浜市中区の関内メディアセンターで開催します。  関東学院大学では、文部科学省の「平成2...

岐阜聖徳学園大学

カラフルタウン岐阜と岐阜聖徳学園大学が包括的連携協定を締結。

2018年11月7日(水)、株式会社トヨタオートモールクリエイトが運営するカラフルタウン岐阜と岐阜聖徳学園大学が同大学羽島キャンパスで連携協定を締結した。 カラフルタウン岐阜(岐阜市柳津町)は、株式会社トヨタオートモールクリエイトが運営する大型商業施設として、2000年に開業。子育...

東京家政学院大学

東京家政学院大学 特別公開講座(千代田三番町キャンパス)の開講について 「健診を受けて、健康日本21を実現する」

東京家政学院大学(学長:廣江彰)では、1923年の創立以来、地域とのつながりを大切にしており、その一環として、公開講座をとおして地域の方々の身近に生涯学習の場を提供し、本学の学術を広く還元していくことを目的とし、公開講座を開講しております。2018年度特別公開講座として下記講座を開講いたし...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所