公共・政治

獨協大学英語教育研究会(DUETA)が3月5日に第11回ワークショップをオンライン開催 -- 指導と評価の一体化から考えるICTの活用と英語教育

獨協大学(埼玉県草加市)英語教育研究会(DUETA)は3月5日(土)、第11回ワークショップ「指導と評価の一体化から考えるICTの活用と英語教育」を開催する。当日はZoomミーティングを使用し、鹿児島県総合教育センター研究主事の有嶋宏一氏が講演。新学指導要領の実施に伴う中学校および高等学校...

大学プレスセンター

5年間に渡る長期計画でのサンゴ養殖プロジェクトがスタート! 玉川学園で飼育したサンゴを沖縄伊江島の海に移植成功! ~伊江島のサンゴを成長させ ふるさとの海へ~

大学通信から中学・高校のニュースリリースをお送りします。 玉川学園高等部・中学部(東京都町田市/学園長:小原芳明)のサンゴ研究部(クラブ活動)・自由研究サンゴのグループは沖縄県伊江島海の会と連携し、伊江島産のサンゴを玉川学園内で約3か月成長させ、この度、1月28日(金)・29日(土)に伊...

青山学院大学

青山学院大学大学院経営学研究科「戦略経営・知的財産権プログラム(SMIPRP)」10周年記念講演会を開催(オンライン)

戦略経営・知的財産権プログラム(SMIPRP)は、世界各国の税関などで指導的な役割を果たすことが期待される将来のリーダーのために、青山学院大学大学院経営学研究科が世界税関機構(WCO: World Customs Organization)のスポンサーシップのもとで提供する国内で他に例をみ...

法政大学・株式会社ユピテル・静岡市が車載カメラを用いた道路行政のサービス向上と効率化に向けた共同研究契約を締結

法政大学・株式会社ユピテル・静岡市は産学官共同で、車載カメラから取得したデータを用いた道路行政の効率化に取り組みます。まずはAI分析による道路舗装劣化状況の評価検証を行います。  車載カメラ(ドライブレコーダー)から取得可能なデータを用いて、舗装劣化状況や渋滞状況等を分析し、業務の...

株式会社さとふる

【ふるさと納税トレンドレター】さとふるクラウドファンディングで動物保護・育成関連事業の寄付金が約6倍に増加

~今年の猫の日(2/22)はふるさと納税で小さな命を支援しませんか~
ふるさと納税ポータルサイト「さとふる」(https://www.satofull.jp/)を運営する株式会社さとふる(本社:東京都中央区、代表取締役社長:藤井 宏明)は、「さとふるクラウドファンディング」に掲載している約160事業をもとに、ふるさと納税のトレンド情報をお届けします。 ※ ...

女子大生と男子校中学生が一緒に考えるプロジェクト2年目 「無意識のバイアス -- 立ち止まって考える」開催 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)と、男子進学校である駒場東邦中学校 (校長:小家一彦)が連携して、女子大生と男子中学生が一緒に考えるプロジェクト「無意識のバイアス―立ち止まって考える」を2月21日(月)に開催します。学生が学生に教える「ティーチング・アシスタント(T...

武蔵大学

【武蔵大学】2月19日 第2回アントレプレナーシップ「ビジネスプランコンテスト」開催 -- 活躍中の起業家を審査員に迎え、上位11チームがプレゼンテーション --

武蔵大学(東京都練馬区/学長 山嵜哲哉)は、2022年2月19日(土)に本学の正課授業である寄付講座「アントレプレナーシップ―新しい事業を始めるための経営学―」の集大成として「ビジネスプランコンテスト」を開催いたします。今回は講座履修生に加えて、一般公募で選ばれた本学在学生および他大学・大...

東洋学園大学

公開ウェビナー「紛争で傷ついた人々に対するジェンダー支援とは何か? -- ウガンダの難民支援から考える -- 」開催 日時:2022年3月1日(火)16:00~17:30

東洋学園大学(学校法人東洋学園 本部:文京区本郷 理事長:愛知太郎)グローバル・コミュニケーション学部の川口智恵専任講師が研究代表を務める科学研究費助成事業・基盤研究(C)「人道危機を巡るグローバル・ポリシーの比較研究」と特定非営利活動法人ピースウィンズ・ジャパン(以下、PWJ)の共催にて...

玉川大学

2/6(日)実施 玉川大学観光学部・企画運営 「高校生まちづくりコンテスト 決勝大会」結果発表

玉川大学観光学部(東京都町田市/学長:小原芳明)は、2021年9月17日(金)~12月6日(月)の間で募集した「高校生まちづくりコンテスト」の決勝大会を2022年2月6日(日)、玉川大学キャンパス内で行いました。厳正な審査の結果、全国からエントリーした37チームのうち、以下の5チームが上位...

株式会社リコー

リコー、宮崎県と協同でのり面モニタリングシステムの大規模実証実験を開始

~ 安心安全なまちづくりを目指し、インフラ点検のDXを推進する新技術の実用化を加速~
株式会社リコー(社長執行役員:山下 良則)は、社会インフラ点検業務のDX(デジタルトランスフォーメーション)に向けた取り組みの一環として、宮崎県と協同で、人工的に作られた斜面である「のり面(道路土工構造物)」の点検を、リコーが開発したのり面モニタリングシステム(以下、本システム)で行う大規模実...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所