大阪工業大学のリリース一覧

情報科学部とロボティクス&デザイン工学部が学部の特色を生かしたプログラミングワークショップを開催 -- 大阪工業大学

大阪工業大学(大阪市旭区)情報科学部とロボティクス&デザイン工学部が、小中高生の論理的思考力や課題解決能力の育成を目的に、梅田キャンパスで各学部の特色を生かしたプログラミングワークショップを開催した。  情報科学部では、小学3年生以上を対象とした「ブロックで体験するプログラミング教...

大阪工業大学生が奈良県川上村のPRに協力 若者の感性を生かしたウェブコンテンツを制作

大阪工業大学(大阪市旭区)情報科学部情報メディア学科の3年生がPBL授業(課題解決型学習)の一環で、奈良県川上村の地域観光資源をPRするウェブコンテンツ計93作品を制作。同村から優秀作品として選出された作品は、同村の公式ホームページで公開され、PRコンテンツとして活用される。  こ...

大阪工業大学×コカ・コーラ ボトラーズジャパン 学生デザイン自動販売機を梅田キャンパスに設置

大阪工業大学(大阪市旭区)空間デザイン学科3年の青木優里香さんがラッピングデザインしたコカ・コーラ ボトラーズジャパンの自動販売機が本学梅田キャンパスOIT梅田タワー1階ギャラリーに設置され、12月7日にその除幕式を行った。同社が学生デザインのラッピング自動販売機を設置するのは関西では初。...

難関の弁理士試験に今年度最年少合格 2年連続で現役学生から合格者を輩出 -- 大阪工業大学

難関で知られる弁理士試験に、大阪工業大学(大阪市旭区)知的財産学部3年生の藤原誠悟さんが今年度の最年少合格(受験時20歳)を果たした。同学部としては2年連続で現役学生から最年少合格者を輩出する快挙となった。  弁理士試験は5月に1次試験の短答式筆記試験、7月に2次試験の論文式筆記試...

移動ロボットの屋外自動走行実験「中之島チャレンジ」を企画・実施 -- 大阪工業大学

大阪工業大学(大阪市旭区)は9月23日、24日に大阪・中之島で、人が往来する環境における移動ロボットの屋外自動走行実験「中之島チャレンジ」を、大阪市立大学、関西大学、株式会社プロアシスト(事務局)と企画・実施し、ロボット工学科のコミュニケーションロボット研究室が参加した。大阪市内の公道で移...

理系の全教員が研究・技術シーズを公開~智と技術の見本市~「大阪工業大学イノベーションデイズ2018」を開催 -- 大阪工業大学

大阪工業大学(大阪市旭区)は9月20日、21日、梅田キャンパスで、工学部、ロボティクス&デザイン工学部、情報科学部の理系3学部15学科の全教員(知的財産学部からも一部教員が参加)が、200件を超える研究・技術シーズを一挙に公開する見本市「大阪工業大学イノベーションデイズ2018」を開催する...

小学生が''次世代のものづくり''の体験学習「OITサマーキッズカレッジ」初開催 -- 大阪工業大学

大阪工業大学(大阪市旭区)は8月25日、梅田キャンパスで小学生を対象に「OITサマーキッズカレッジ」を開催する。初開催となる今回は事前予約プログラム、自由参加プログラムの計25プログラムを用意。多様な分野で学んでいる学生が子どもたちのオリジナルアイデアを形にするサポートを行い、地域社会への...

日本知財学会から大学初の産業功労賞を受賞 -- 大阪工業大学

大阪工業大学(大阪市旭区)は6月27日、わが国の知財人材育成に貢献した団体として一般社団法人日本知財学会から「産業功労賞」を受賞した。同賞は知財を生かしたビジネスや社会における知財支援活動、知財人材の育成などで顕著な業績があった団体へ贈られる。大学の受賞は初。  同大は国内唯一の知...

国内最多クラスの全91プログラム 子ども科学体験イベント「工作・実験フェア2018」を開催 -- 大阪工業大学

大阪工業大学(大阪市旭区)は8月11日、大宮キャンパスで小学生を対象とした「工作・実験フェア2018」を開催する。10回目の開催となる今回は同種イベントでは国内最多クラスの全91のプログラムを用意。毎年、事前予約が必要なプログラムの募集人数を大きく上回る申し込みがあり、当日は多くの親子連れ...

工業分野で欠かせない機能性材料の高分子カプセル瞬間接着剤の蒸気を使った簡単な合成法を開発 -- 大阪工業大学

大阪工業大学(大阪市旭区)工学部応用化学科の藤井秀司教授、大学院生の浅海雄太さん、中村吉伸同学科教授らのグループが、空気中、室温で実施でき、環境に優しい省エネ型の高分子カプセル(マイクロカプセル)の新規合成法を開発した。高分子カプセルは微小粒子で、表面の壁材と内部の芯物質からなり、有用な芯...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所