京阪電車「龍谷大前深草」駅誕生 記念式典および、記念の地域交流イベントを開催
・記念式典には、京都市長 門川大作様、京都市会議長 山本恵一様、京阪電気鉄道株式会社 社長 中野道夫様、龍谷大学 学長 入澤崇が登壇 ・学生が地域の魅力を発信することを目的に取り組んできた学生プロジェクト「深草・稲荷まちあるきマップ」を公開 ・記念イベント「龍谷マルシェ」を開催 ...
- 2019年10月02日
- 02:05
- 龍谷大学
・記念式典には、京都市長 門川大作様、京都市会議長 山本恵一様、京阪電気鉄道株式会社 社長 中野道夫様、龍谷大学 学長 入澤崇が登壇 ・学生が地域の魅力を発信することを目的に取り組んできた学生プロジェクト「深草・稲荷まちあるきマップ」を公開 ・記念イベント「龍谷マルシェ」を開催 ...
・京阪電車「深草(ふかくさ)」駅(京都市伏見区)は、2019年10月1日(火)に、駅から徒歩3分に位置する龍谷大学の略称を付加した「龍谷大前深草(りゅうこくだいまえふかくさ)」駅に名称を変更。 ・駅名変更にあわせて、学生が中心となって深草の歴史や名所を探求し、地域の方をはじめ、多くの方々に...
・龍谷大学国際学部グローバルスタディーズ学科第1期生の約9割が、TOEIC(R) L&R Test 730点以上をクリア ・4年で平均332.9点UP(630点スコアを伸ばした学生も) 2015年4月に新設した「龍谷大学国際学部グローバルスタディーズ学科」は、今年3月に第1期生を...
・これまでと異なるアプローチで龍谷大学の魅力を広く知ってもらうことをねらいに、龍谷大学のイメージを「香り」で表現した紅茶を開発。 ・スリランカで茶産業の促進と保護に努める、高級紅茶ブランド「ムレスナティーハウス」とのコラボレーション ・経営学部藤岡章子教授と藤岡ゼミの学生が、企画から約3...
・ 対人支援を基軸とする国内でも稀有な犯罪学に関する研究機関を有する龍谷大学での開催 ・ ジャーナリスト安田純平氏と被害者学の観点から「対テロ戦争における『いのち』」について論考 ・ 近頃なぜ「自己責任」が話題となるのか?法の基礎から解説し、再検討 犯罪予防と対人支援を基軸とする...
・「揺さぶられっ子症候群(Shaken Baby Syndrome。以下、SBS)」と「虐待による頭部外傷(Abusive Head Trauma, AHT)」は、昨今の児童虐待問題との関連で注目されているトピックです ・諸外国ではSBS/AHSの診断について、医学的根拠があるのかどうか疑...
・犯罪学(Criminology)の最先端の研究成果を発表 ・刑事政策の立案におけるエビデンスの重要性について紹介 ・国際研究プロジェクト、国際的な研究サミットの動向から、日本の刑事政策の在り方を検討 龍谷大学 犯罪学研究センター(政策評価ユニット)1)では、このたび、犯罪学(犯...
龍谷大学農学部×「ジューサーバー(京阪レストラン)」農学部生が育てたバターナッツ使用の「かぼちゃスープ」を「受験生応援スープ」として、1月28日(月)からジューサーバー淀屋橋店にて期間限定で販売開始します。 龍谷大学農学部(滋賀県大津市)では、株式会社京阪レストラン(本社事務所:...
学校法人龍谷大学 (本部:京都市伏見区) は、現在の理工学部 (所在地:瀬田キャンパス(滋賀県大津市)) を改組し、2020年4月、「先端理工学部」を開設いたします(2019年4月 文部科学省へ設置届出予定)。 1989年、国内の仏教系総合大学で初めて設置された理工学部は、自然、社...
・本展示会は、一般市民が直接目にすることのできない国内6箇所の刑事施設を一般市民である「大学生の視点」から映し出した写真展です。関西初開催です。 ・平成には数々の事件の記憶が刻まれていますが、罪をおかした人たちの処遇やその後についてはあまり取り沙汰されることがありません。新しい年のはじまり...