立正大学のリリース一覧

立正大学学園開校150周年記念シンポジウム 「石橋湛山と建学の精神」を10月13日に開催

学校法人立正大学学園(所在地:東京都品川区、理事長:望月兼雄、以下 本学園)は、10月13日に立正大学学園開校150周年記念シンポジウム 「石橋湛山と建学の精神」を開催、4名の登壇者に語っていただきます。 「日本のケインズ」と称され、第55代内閣総理大臣ともなった石橋湛山は、195...

【立正大学】カフェインを取り除いたコーヒーは不味いという印象が覆った! 学生が高校生と保護者を対象に試飲会を実施した調査で「飲まず嫌い」が明らかに ~経営学部生がデカフェを普及させるための販売促進に挑む~

【本件のポイント】 ・Un Cafe Sucre との産学連携で、学生がパッケージ案をつくりデカフェコーヒーの販売を11月に実施 ・オープンキャンパスで実施した試飲会で、78人中66人がデカフェを「美味しい」と評価 ・「妊婦さんなどが我慢して飲むもの」から「値段が高くてもあえてデカフェを買...

立正大学データサイエンス学部が「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(応用基礎レベル)」に認定

 立正大学(所在地:東京都品川区、学長:寺尾 英智、以下 本学)データサイエンス学部は、文部科学省の認定・選定する「数理・データサイエンス・AI教育プログラム認定制度(応用基礎レベル)」に、学部・学科単位で認定されました。学部・学科単位での認定は、41プログラム(国立大学18、公立大学2、...

業界初!「デリステーション×立正大学経営学部ゼミ×マエノメリ」産学連携による新たなゴーストレストラン・食プロジェクトを実施します!

国内160拠点のゴーストレストラン「デリステーション」を展開する株式会社Wiaas(本社:東京都新宿区、代表:盛永哲志、以下Wiaas)、立正大学経営学部藤井博義ゼミナール(本部:東京都品川区、以下藤井ゼミナール)、株式会社Maenomery(本社:東京都品川区、代表:星野崇史、以下マエノ...

立正大学学園 開校150周年記念ツアー「つなぐ、すすむ、知のレガシー(遺産)」を実施します

立正大学学園は今年、開校150周年を迎えました。 これを記念し、国内最古の路線の一つ高崎線(上野駅-熊谷駅間)と、創立123周年を迎える秩父鉄道(熊谷駅-三峰口駅間)で、学生・生徒や企業・地域とをコラボレーションでつなぐ鉄道ツアー「つなぐ、すすむ、知のレガシー(遺産)」を、産学連携の包括協...

【立正大学】開校150周年式典の開催、学園長期構想「立正グランドデザイン」の発表について

 学校法人立正大学学園(所在地:東京都品川区、理事長:望月兼雄、以下 本学園)は、6月15日に「立正大学学園開校150周年式典」を開催します。同式典内では、立正大学学園の長期構想である「立正グランドデザイン」の発表を行います。  本学園は、2022年6月15日の創立記念日をもって開...

【立正大学】創部以来初!立正大学体育会サッカー部、天皇杯出場決定!

 立正大学(所在地:東京都品川区、学長:寺尾 英智、以下 本学)は、体育会サッカー部が第27回東京都サッカートーナメントに出場、5月8日(日)、味の素フィールド西が丘にて行われた国士舘大学との決勝戦を制し、トーナメント優勝を遂げました。これにより天皇杯 JFA 第102回全日本サッカー選手...

学生の地域貢献にマッチングプラットフォームを活用 立正大学とガイアックスが「地域連携に関する包括連携協定」を締結!

立正大学(所在地:東京都品川区、学長:寺尾 英智、以下 本学)は株式会社ガイアックス(本社:東京都千代田区、代表執行役社長:上田 祐司、証券コード:3775、以下 ガイアックス)と、2022年2月10日に学生の地域貢献を目的とした「地域連携に関する包括連携協定」を締結しました。4月3日にa...

3/19(土)羽田空港にて「立正大学×隈研吾事務所×東川町」3者連携事業開催 -- 令和3年度リーダーシップキャンプ成果報告会及び修了式のお知らせ(オンライン配信も) --

本学学園開校150周年記念事業の一環として開始されたリーダーシップキャンプは、北海道東川町での研修を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で今年度の開催を断念しました。 しかし、全14回に及ぶ事前学習・東川町役場の職員とのオンライン研修を経て、リーダーシップを兼ね備えた計...

立正大学生が東松山市の「巡検ガイドブック」を作成 -- 立正大学地理学科と東松山市が地域連携 --

立正大学地理学科片柳ゼミでは、地域連携協定を結ぶ東松山市の協力を得て、地域情報の発信と地理学の認知向上を目的に「東松山巡検ガイドブック」を作成しました。  片柳ゼミでは、地域連携と地域貢献をテーマに、身近な地域の情報発信を進めてきており、これまでに熊谷市をメインに「めぬま地域資源...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所