日本能率協会マネジメントセンター、eラーニングライブラリ(R) 新コース 『テレワーク時代のチームで業務効率をあげる仕事術』開講
テレワークが主流となりつつあるいま、チームプレーで乗り切る方法を探る
株式会社日本能率協会マネジメントセンター(代表取締役社長:張士洛、中央区、以下JMAM[ジェイマム])は、オンラインで学べる法人企業向け教育ツール「eラーニングライブラリ」※1の新コースとして、『テレワーク時代のチームで業務効率をあげる仕事術』を開講します。コロナ禍で一気にテレワーク化が進む一方、『メンバーとのコミュニケーションが減ってやりにくい』『在宅勤務は時間管理が難しい』『逆に仕事が増えた』という戸惑いの声もあがっています。
本コースでは、メンバーのノー残業マネジメントを任されるリーダー層を主な対象として、チームで仕事の効率をあげ、チームプレーで乗り切っていく方法を探ります。
仕事の棚卸しやムダの見える化、優先順位のつけ方など、ツールを使ってチームの仕事を見直し、どのように仕事の効率をあげたらよいか、チームでどのようにコミュニケーションを展開したらよいか、テレワークにも活用できる具体的なアプローチ方法を学びます。
JMAMが提供するeラーニングライブラリは、オンラインで1年間、いつでも、何度でも、手軽に学ぶことができる、法人向け教育ツールです。パソコン、スマホ、タブレット端末などからインターネットを通じて手軽に取り組むことができ、現在、約3,200社超、のべ240万人を超える企業・団体に導入されています。管理職への人事・労務管理教育や全社一斉のコンプライアンス教育、内定者・新入社員教育、英語・中国語などのグローバル教育まで、幅広く活用されています。
JMAMでは、今後も企業の人材育成を支援するべく様々なサービスを展開していく予定です。
---------------------
日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)について:JMAMは現:一般社団法人日本能率協会(JMA)から1991年に分社し、設立されました。通信教育・研修・アセスメント・eラーニングを柱とした人材育成支援事業、能率手帳の新生ブランド『NOLTY』や『PAGEM』を代表とする手帳事業、ビジネス書籍の発行を中心とした出版事業を通じて、時間(とき)と成長のデザインを大切にしながら、自由で豊かな人生を送りたいと願う全ての人に伴走し、その思い描く未来へと導いていきます。www.jmam.co.jp
※1:JMAMが提供する「eラーニングライブラリ®」は、「むずかしい」を「わかりやすく」、「手軽に学べて、満足できる」ことを特長とし、インターネットで、1年間、いつでも、何度でも受講できます。内定者・新人から管理職までの階層別教育、コンプライアンスやビジネススキル、語学といった目的別教育、技術・技能教育など幅広いラインアップとなっています。また、eラーニングライブラリの大きなメリットとして、契約期間中は追加料金無しで、新コースが追加されていくことです。教材改訂も随時実施しており、スマホ・タブレット対応等、継続的にeラーニングライブラリの充実を図っています。2020年10月末現在、全285コース(開発中含む)のラインアップを、3,200社超、のべ240万人以上が利用しています。
http://www.jmam.co.jp/hrm/elearning_lib/index.html
eラーニングライブラリ® は、株式会社日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)の登録商標です。
---------------------
『テレワーク時代のチームで業務効率をあげる仕事術』概要
を学びます。
●テレワークが主流となりつつあるいま、チームでどのようにコミュニケーションを展開したら
よいか、具体的なコツを学びます。
●仕事の棚卸しやムダの見える化、優先順位のつけ方など、ツールを使って実践していきます。
- はじめに
- 第1章 ムダとスキマをなくして業務効率アップ
1-2 時間のムダ遣いをしていませんか?
- 第2章 優先順位と目的を確認して 業務効率アップ
2-2 その仕事の目的がわかっていますか?
- 第3章 仕事の分担で業務効率アップ
3-2 メンバーの特性を活かす
- 第4章 チームプレーで業務効率アップ
4-2 テレワークのホウ・レン・ソウ
学習画面例
「2-1優先順位が違っていませんか?」より
「4-2テレワークのホウ・レン・ソウ」より
▼『テレワーク時代のチームで業務効率をあげる仕事術』ご紹介サイト
https://www.jmam.co.jp/hrm/course/elearning_lib/vmk.html