テクノロジー・IT

デジタルアーツ株式会社

メールセキュリティクラウドサービスで『脱ZIP暗号化運用』機能を提供開始

効率的かつ堅牢なファイル送受信により、情報漏洩対策と外部攻撃対策を同時に実現
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、メールセキュリティクラウドサービス「m-FILTER@Cloud」と、ファイルセキュリティクラウドサービス「FinalCode@Cloud」の連携機能を、...

株式会社オロ

クラウドERP『ZAC』が行う、成果を出す!インサイドセールスのテクニック。 リードからの受注率がコロナ前 6.8%からコロナ後 7.6%へ

コロナ禍によりこれまでのようなフィールドセールスができない今、あらゆる方法で集まった見込み顧客(リード)に対して、主に遠隔で営業活動を行うインサイドセールスが注目を集めています。クラウドERP『ZAC』(以下、ZAC)の開発・販売を行う株式会社オロ(本社:東京都目黒区 代表取締...

コンガテック ジャパン 株式会社

Real-Time Systems、INtime(R) RTOSを完全サポート

TenAsys(R)と協力して、安全なシステム統合とリアルタイム制御処理を大幅に改善
ハイパーバイザ技術におけるIntel®社との共同開発をはじめ、リアルタイム仮想化テクノロジーをリードする、Real-Time Systems GmbH (RTS)は、リアルタイムOS(RTOS)のソフトウェアとサービスで長年の実績をもつTenAsys®社との...

テンセント

テンセント、コロナ禍で打撃を受ける日本企業の中国市場進出をウィーチャットで支援

【2021年1月26日 東京発】 中国の大手テクノロジー企業テンセント(本社:中国深セン、CEO馬化騰(ポニー・マー)、以下テンセント)は、コロナ禍での訪日外国人観光客の入国禁止措置等が取られている状況下において、コミュニケーションプラットフォームである「ウィーチャット」が日本...

近鉄情報システム株式会社とパートナー契約を締結 ~近鉄グループにおける業務のデジタル化に向けた取り組みを支援~

2021年1月26日 株式会社NTTデータ イントラマート 近鉄情報システム株式会社とパートナー契約を締結 ~近鉄グループにおける業務のデジタル化に向けた取り組みを支援~    株式会社NTTデータ イントラマート(本社:東京都港区、代表取締役社長:中山 義人、以...

【電気通信大学】学校での情報教育の実施と大学入試における教科「情報」の導入に関する講演の開催について

このたび、国立大学法人電気通信大学では、全国高等学校情報教育研究会とともに、情報処理学会コンピュータと教育研究会第158回研究発表会を後援することといたしました。 本発表会では、電気通信大学の企画セッションとして、学校教育における情報教育の設計指針を萩谷昌己先生(東京大学)に、大学入学共通...

株式会社東和エンジニアリング

密を避けた会議運営を支援!座席を離したら発言が聴こえない、ウェブ会議の音質が悪いなど音の問題で会議効率が下がっていませんか?「DICENTISディスカッション<ワイヤレス>」がコロナ禍の会議を快適に。

 テレワークや時差出勤・フレックスタイム制により、社員が顔を合わせる機会が減少している日々だからこそ、皆が集まる会議での情報共有・交換はこれまで以上に貴重になります。しかし、密を避けるために、会議室において国が推奨する2メートル以上の座席間隔をあける、または、できる限り広い間隔をとった場合に、...

デジタルアーツ株式会社

2020年のEmotet検知件数が前年から約4.5倍に

「i-FILTER®」・「m-FILTER®」最新の機能で脅威をブロック 「第3波」を予測
情報セキュリティメーカーのデジタルアーツ株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:道具 登志夫、以下 デジタルアーツ、証券コード2326)は、Webセキュリティ製品「i-FILTER」Ver.10とメールセキュリティ製品「m-FILTER」Ver.5が検知した、マルウェアEmotetに感...

株式会社オロ

株式会社シンカ、「サテライトオフィス」兼「持続可能な社会を模索する活動拠点」“Alive”を埼玉県飯能市に開設。コロナ禍での“働きがい改革”と“社会課題解決”を進化させる!

組織・人事コンサルティング事業を展開する株式会社シンカ(東京都港区新橋 代表取締役社長 田中 裕也、以下シンカ)は株式会社オロが提供するクラウドPSA『Reforma PSA』(以下Reforma)を活用し、“経営データの集計1ヶ月(Excel管理)から...

日本工業大学

日本工業大学の桑原拓也准教授が磁性流体をプラズマ放電電極とした空気清浄デバイスを開発 -- ディーゼル微粒子や花粉の捕集除去、殺菌効果のある空気清浄への応用に期待

【研究成果のポイント】 ・PM2.5などの大気汚染物質であるディーゼル微粒子を効果的な静電気力で捕集可能。 ・一般的な膜や不織布、ハニカムフィルタと異なり、極めて小さい圧力損失で微粒子捕集除去が可能。 ・オゾンやプラズマ活性種を発生することが可能で、殺菌への利用が期待される。 【研...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所