酪農学園大学が、札幌の大通ビッセで『酪農学園マルシェ』を開催
昨年度大変ご好評をいただきました、マルシェ型物産イベント「酪農学園マルシェ」を今年度は夏に開催することが決定しました。 長引くコロナ禍のなか、社会経済活動回復に向けた動きが活発化しつつあります。 そのような状況の中、さらなる牛乳乳製品の消費拡大に寄与するために、本学園および卒業生の...
- 2023年05月22日
- 20:05
- 酪農学園大学
昨年度大変ご好評をいただきました、マルシェ型物産イベント「酪農学園マルシェ」を今年度は夏に開催することが決定しました。 長引くコロナ禍のなか、社会経済活動回復に向けた動きが活発化しつつあります。 そのような状況の中、さらなる牛乳乳製品の消費拡大に寄与するために、本学園および卒業生の...
酪農学園大学のフィールド教育研究センター肉畜生産ステーション肉牛飼養施設において、各企業と連携し、肥育期間中エコフィード(食品製造等の副産物を牛や豚が食べられるように調整した飼料)を100%給与し肥育した肉牛を出荷いたします。 エコフィードの利用を推進することで廃棄物量の削減、輸入穀物飼料...
酪農学園大学と株式会社菊田食品はこれまで相互の持つ資源の有効活用を中心に連携してまいりました。今後は農業の振興や、より一層の地域・社会貢献に焦点をあて連携を深めてまいります。また、資源の有効活用という切り口からSDGsの達成にも貢献します。 つきましては、以下の通り締結式を開催いたします。...
学校法人酪農学園(北海道江別市)は、4月20日の理事会において、学長に岩野英知教授を選任した。任期は2023年5月1日から2026年3月31日までとなる。 【新学長プロフィール】 [氏 名] 岩野 英知(いわの ひでとも) [年 齢] 53歳(1969年生まれ) [現 職] 酪農学...
本セミナーは本学卒業生の卒後教育及び産業獣医師の発展を目的としたセミナーで、例年本学を会場として開催してまいりましたが、2020年から2022年までは新型コロナウイルス感染拡大防止対策としてオンラインで開催してまいりました。 この度、4年ぶりに本学を会場として対面で開催いたしますので、この...
学校法人酪農学園と卒業生の皆さまが製造した牛乳・乳製品を販売する「酪農学園マルシェ」を札幌の大通ビッセにて、2023年2月10日(金)~12日(日)の3日間、開催いたします。 昨年度大変ご好評をいただきました、マルシェ型物産イベント「酪農学園マルシェ」を今年度も開催することが決定...
本学農食環境学群 環境共生学類の星野仏方教授(環境リモートセンシング研究室)がチームで取り組んだ論文が、科学雑誌「Journal of Asia-Pacific Biodiversity」に掲載。これを国連がリンクしたことで、SDGs15「陸の豊かさも守ろう」 に大きく貢献していることが分...
本学の農食環境学群環境共生学類の金子命助手が「酪農学園生物図鑑」を作成しました。 酪農学園大学の敷地内及びその周辺の生き物を動物・菌類・植物の3編に分けて取りまとめたもので、生物ごとに分布や生物サイズ・観察難度が一目で分かる様になっています。 金子助手が現在所属している環境共生学類...
2022年10月30日(日)、酪農学園大学D1号館1階において、保護犬猫の譲渡会を行います。 保護犬猫のシェルター活動や里親にご興味がある方は是非お越し下さい。 譲渡会の詳細は以下の通りです。 1.日 時 2022年10月30日 (日) 13:00~15:00 2.場 所 酪農...
北海道大学人獣共通感染症国際共同研究所の大森亮介准教授、酪農学園大学獣医学群獣医学類の松山亮太助教、農業・食品産業技術総合研究機構 動物衛生研究部門の山本健久博士と早山陽子博士は、野生動物におけるワクチンによる免疫効果を測定するための分析手法を開発しました。 【ポイント】 ・野生動物に対...