学校法人酪農学園が2024/3/2~3に開催されるファーマーズ&キッズフェスタ2024に参加します。
2024年3月2日(土)~3日(日)、東京都の代々木公園で開催される「ファーマーズ&キッズフェスタ2024(主催:公益社団法人日本農業法人協会)」に学校法人酪農学園が参加します。 会場では、「自然との共生を学ぶ『農・食・環境体験型コンテンツ』を通して、酪農学園をもっと知ってもらおう!」を...
- 2024年02月27日
- 14:05
- 酪農学園大学
2024年3月2日(土)~3日(日)、東京都の代々木公園で開催される「ファーマーズ&キッズフェスタ2024(主催:公益社団法人日本農業法人協会)」に学校法人酪農学園が参加します。 会場では、「自然との共生を学ぶ『農・食・環境体験型コンテンツ』を通して、酪農学園をもっと知ってもらおう!」を...
このたび、酪農学園大学ではNHK札幌放送局との共催により、循環農学類の学生及び、その他本学学生、教職員、一般市民の皆様を対象としたセミナーを開催します。NHK大学セミナーは、NHKの専門性を活かして大学教育に資するため、NHKの番組出演者や制作者等を講師として全国の大学で実施しているもので...
学校法人酪農学園は、自然電力株式会社の協力を得て、構内の実習用牧草地に垂直式ソーラーシェアリング(営農型太陽光発電)の設置を進め、このたび12月25日(月)に完成となりますため、完成セレモニーを実施する運びとなりました。 草の生育と冬期間の発電に考慮した、道内ではあまり見かけない珍しい取り...
研究成果のポイント ・妊娠中にパートナーやパートナー以外の家族による家事や育児のサポートが十分ではないと答えた妊婦は、サポートが十分にあると答えた妊婦と比較して抑うつ症状を有する割合が高かった。 ・世帯年収が中位(400~600万円未満)または高位(600万円以上)でも、サポートが少ない妊...
このたび、酪農学園大学では8年目となるオリジナルワインが完成いたしました。 今年も包括連携協定に基づき、北海道ワイン株式会社により製造・販売が開始されております。 ワインは、学内で栽培されたブドウのキャンベル・アーリを含み、学生たちが自ら考案したデザインのラベルを貼ったロゼワインを1,00...
【本研究のポイント】 ・イモリは、四肢や心臓をも再生させる強い再生能力を持つことで注目されてきた。今回は、私たちの日常で起きる腱の怪我をイモリで再現し、治癒の過程をマウスと較べることで、その再生能力を調べる、という研究を世界で初めて実施した。 ・イモリの腱はマウスの腱と同等の強度と弾性率を...
学校法人酪農学園(北海道江別市)は、来たる10月23日(月)、教育機関としての魅力を伝える情報発信の活動拠点として「酪農学園東京プラザ」を東京都港区にグランドオープンいたします。 本プラザでは、酪農学園からの情報発信のほか、月替わりで生乳を変えたソフトクリーム販売、酪農学園にゆかりのある全...
農福連携とは、担い手の高齢化と減少が進む農業分野と、障害者や高齢者らの働く場の確保を求める福祉分野が連携することをさし、2023年7月末現在、実施件数は全国で6300件以上、北海道の事例も600件以上あるとされており、近年、取組みが急速に拡がっております。今回は、農福連携に関する科研費グル...
学校法人酪農学園(理事長:高島 英也、以下、酪農学園)とイオン北海道株式会社(代表取締役社長:青栁 英樹、以下、イオン北海道)は、相互連携を強化し、地域の資源循環の取り組みを推進するため、包括連携協定を締結します。 酪農学園とイオン北海道は、2021年、酪農学園大学の近隣に所在す...
学校法人酪農学園(北海道江別市)は、教育機関としての魅力を伝える情報発信の活動拠点として2023年8月、東京/浜松町に「酪農学園東京プラザ」を開設しました。 本プラザでは、酪農学園の魅力を広く社会に感じていただくために、本学にゆかりのある全国の食品メーカー、6次産業起業家等の各社製品を販売...