産公学でイノベーションを生み出すまちづくりプロジェクト 「横浜をつなげる30人」最終発表会を実施します
横浜市立大学国際商学部の芦澤美智子准教授※1と吉永崇史准教授※2は、産公学連携で新たなイノベーションを生み出すことを目指し立ち上げた「横浜をつなげる30人」の6か月間のプロジェクトを終え、これまで検討してきた企画提案の、最終発表会を実施します。 「横浜をつなげる30人」は、横浜に関係する...
- 2021年06月15日
- 10:00
- 横浜市立大学
横浜市立大学国際商学部の芦澤美智子准教授※1と吉永崇史准教授※2は、産公学連携で新たなイノベーションを生み出すことを目指し立ち上げた「横浜をつなげる30人」の6か月間のプロジェクトを終え、これまで検討してきた企画提案の、最終発表会を実施します。 「横浜をつなげる30人」は、横浜に関係する...
横浜市立大学大学院医学研究科 微生物学 梁 明秀 教授、宮川 敬 准教授、山岡 悠太郎 客員研究員(関東化学株式会社所属)を中心とした研究グループは、昨年、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の抗原を特異的に検出できるモノクローナル抗体の開発に成功し1、この抗体のさらなる性状解析および...
ディープラーニングによる精子評価値分布の学習を実現
本研究のポイント
全国の胚培養士から精子評価データを収集するクラウドシステムを開発
精子の形状・動きをディープラーニングで学習・評価特徴の抽出に成功
抽出した特徴から胚培養士の集合知である評価分布を推定、評価判断を支援
【研究概要】
横浜国立大学工学研究院の濱上...
横浜市立大学附属病院は、新型コロナウイルス感染症の専門家チームを構成し、地域の高齢者福祉施設(特別養護老人ホーム等)を主な対象として、依頼を受けた施設に赴いてクラスター対策の包括的な支援を行う取組みを行います。 この専門家チーム(YCU-CRAFT:Yokohama City Uni...
理化学研究所(理研)環境資源科学研究センターバイオ生産情報研究チームの持田恵一チームリーダー(横浜市立大学大学院客員教授)、高萩航太郎大学院生リサーチ・アソシエイト(研究当時、横浜市立大学大学院生命ナノシステム科学研究科)、ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ校のエンリケ・ロペス准教授らの国際共...
横浜市立大学 大学院都市社会文化研究科*1では、吉本興業に所属する現役お笑い芸人の講師を招き、楽しくSDGsを達成するためのアクティブ・ラーニング・プログラムを実施します。 講義では「お笑い」をテーマとし、多くの人を巻き込む可能性のあるSDGsの達成プランを考えるというコンセプトのもと、...
横浜市立大学学術院医学群 臨床統計学 山中 竹春 教授、同微生物学 梁 明秀 教授、同データサイエンス研究科 後藤 温 教授らの研究グループは、昨年8月より「新型コロナウイルス感染症回復者専用抗体検査PROJECT1」を実施し、昨年12月には回復者のほとんどが6か月後も従来株に対する抗ウイル...
公立大学法人横浜市立大学と福島県郡山市が締結した「こおりやま文学の森資料館所蔵フィルム修復に係る協定」に基づくパイロット調査完了を受け、庄司達也教授(横浜市立大学 国際教養学部)から郡山市長へ結果報告を行います。 <結果報告の概要> 1 日 時 5月26日(水) 午後3時 2 場 ...
横浜市立大学大学院データサイエンス研究科ヘルスデータサイエンス専攻の黒木淳准教授を中心とする研究グループと日本ホスピスホールディングス株式会社は、ホスピス住宅*1における「看取りの質」を高めるためには、スタッフ満足度や顧客満足度、従業員の離職率といった経営指標が影響を及ぼすという仮説の元、様...
(ポイント) DNAメチル化の維持に必須な二つのタンパク質「NP95」と「DNMT1」が、雄の生殖細胞における減数分裂においても必須であることを明らかにしました。 Np95及びDnmt1遺伝子を欠損させた雄マウスの生殖細胞は、減数分裂期において、精子形成不全を示すことが分かりました...