東京女子大学のリリース一覧

東京純心女子中学校・高等学校、国府台女子学院高等部および恵泉女学園中学・高等学校との高大連携協定を締結 -- 7校目、8校目、9校目の高大連携協定締結

東京女子大学はこのたび、東京純心女子中学校・高等学校、国府台女子学院高等部、恵泉女学園中学・高等学校と高大連携協定を締結しました。 この協定は、相互の交流と連携を通じて、中学生・高校生の知的好奇心を育てて学ぶことへの熱意を涵養するとともに、 大学の求める学生像および教育内容への理解を深め...

東京女子大学が立ち上げた「オンライン就活ゼミ」を拡大 -- 8大学で実施し連携をさらに強化

東京女子大学(東京都杉並区、学長:森本 あんり)キャリア・センターが他大学と連携して実施している「オンライン就活ゼミ」が、2022年4月から規模を拡大して行われている。同ゼミは、コロナ禍により急速に進む就職活動のオンライン化に伴い、同大と学習院女子大学、実践女子大学、津田塾大学が立ち上げた...

東京女子大学が2月11・12日と19・23日に短期集中型総合面接対策講座「起死回生!面接対策2Days」をオンライン開催 -- コロナ禍で孤独と不安を感じる就活生をサポート

東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)キャリア・センターは2月11日(金・祝)・12日(土)〈A日程〉および19日(土)・23日(水・祝)〈B日程〉に「起死回生!面接対策2Days」をオンライン開催します。これは、昨年度から行っている短期集中型の総合面接対策講座で、採用面接で必要とな...

キャリア・センターが各業界の大手企業3社と協力し、低学年向けPBL「ワタシゴトキャリアラボ」を実施!

東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)キャリア・センターは、2021年8月23日~9月1日のうち5日間、株式会社電通国際情報サービス・スターツコーポレーション株式会社・日鉄エンジニアリング株式会社の3社と協力し、大学1年生~2年生を対象にしたPBL「ワタシゴトキャリアラボ」をオンライ...

東京女子大学 次期学長に森本あんり(もりもと あんり)氏を選任

学校法人東京女子大学(東京都杉並区、安田隆二理事長)は、11月18日の理事会において、次期学長に森本あんり(もりもと あんり)氏を選任した。茂里一紘現学長の任期満了に伴うもの。任期は2022年4月1日から4年間。森本氏は、長年に亙る教育・研究分野での経歴に加え、豊かな行政経験をもつ。国際的...

東京女子大学公式サイトリニューアル

東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)は、2021年9月27日(月)に公式サイトリニューアルを行いました。新しい公式サイトではデザインを一新するとともに、本学の特徴や動向をわかりやすく皆様に知っていただけるよう、サイト全体の構造やナビゲーション設計を見直しました。 ■東京女子...

第5回「東京女子大学ビジネス・プランニング・コンテスト」募集開始

東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)は、高校生以上の女性を対象にした「第5回東京女子大学・ビジネス・プランニング・コンテスト」を開催する。「起業」は女性が社会進出するためのキールートである。女性の生涯にわたるキャリア構築を支援してきた同大学では、2017年度から継続して起業コンテス...

女子聖学院中学校高等学校、捜真女学校中学部高等学部との高大連携協定を締結

東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)はこのたび、女子聖学院中学校高等学校および捜真女学校中学部高等学部と高大連携協定を締結しました。 この協定は、双方の建学の精神を互いに尊重し、交流と連携を通じて、中学生・高校生の知的好奇心を育てて学ぶことへの熱意を涵養するとともに、 大...

東京女子大学図書館が「方言甲子園2021」を開催 -- 全国の高校生・大学受験生を対象としたご当地アピールショート動画コンテスト

東京女子大学図書館(東京都杉並区、学長:茂里一紘、図書館長:篠崎晃一)はこのたび、「方言甲子園2021」の作品募集を開始した。これは、ご当地の魅力をその地方の方言を使ってアピールするショート動画コンテストで、広く全国の高校生と大学受験生を対象に作品を募集。応募締め切りは8月31日(火)。 ...

東京女子大学・篠崎ゼミが6月21日Webサービス「県人度判定」を正式リリース

東京女子大学(東京都杉並区、学長:茂里一紘)現代教養学部人文学科日本文学専攻の篠崎晃一教授と篠崎ゼミは6月21日(月)午後1時、Webサービス「方言チャート番外編 県人度判定」を正式リリースする。4択の質問に答えることで、方言の使用状況からユーザーの“県人度”を判定するという内容。2019...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所