公共・政治

アーキビスト養成プログラム開設記念 特別講演会「アーキビストの未来像~記録を守る、未来に活かす~」 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(理事長・総長:坂東眞理子/東京都世田谷区)は2022年度に大学院にアーキビスト養成プログラム(共学)を開講するのを記念して、9月18日、国立公文書館前館長加藤丈夫氏による特別講演会「アーキビストの未来像~記録を守る、未来に活かす~」を対面とオンラインのハイブリッドで開催します...

流通科学大学

流通科学大学が8月21日に「域学連携事業」中間研究発表会を開催 -- 兵庫県洲本市の活性化を図るプロジェクト

流通科学大学(神戸市西区/学長:藤井啓吾)は8月21日(土)、兵庫県洲本市との社会共創プログラム「域学連携事業」の中間研究発表会を開催する。これは、淡路島の中央部に位置する同市の活性化を図り、課題を解決することを目指すプロジェクト。今年度は(1)「鮎屋(あいや)地区」の活性化提案、(2)「...

関西学院大学 PBL(課題解決型)授業 「福島で学ぶ復興と原発問題」を開講/ 村尾信尚教授らが指導 オンラインで福島第一原発視察も/8月23~25日 西宮上ケ原キャンパスで

 関西学院大学は、「福島で学ぶ復興と原発問題」をテーマに、日本の原発・エネルギー問題や福島の復興を考えるPBL(課題解決型)授業を8月23日から3日間、ハイブリッド方式で実施します。例年であれば、福島県に出向いて福島第一原発の視察やフィールドワークを行っていましたが、今年は新型コロナウイル...

大阪経済大学~夏休みでもキャンパスでつながろう!多彩な実践型課外プロジェクト ~夏休みプログラム「夏学」開催

大阪経済大学(学長:山本俊一郎/所在:大阪市東淀川区大隅2-2-8)は、学生から参加希望者を募り、社会やキャンパスとつながる様々なプロジェクトを実施する夏休みプログラム「夏学」を、2021年7月~9月の夏期休暇期間に実施します。 2021年度前期も緊急事態宣言の発令により、対面講...

神田外語大学

神田外語大学がオンラインを活用した社会人向け公開講座(語学)の申込受付を開始

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)の産官学・地域連携部は、オンライン(Zoom)を活用した社会人向け公開講座(語学)の申込受付を開始しました。申込受付は8月23日(月)までとなります。講座は、4言語(英語・中国語・韓国語・スペイン語)レベル別(初級・中級・上級)で開講され、毎週土...

【武蔵大学】第72回公開講座「パンデミックと現代社会」開催 -- コロナ禍が引き起こした変化と課題について考える --

武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は、72回目となる公開講座を9月25日、10月2日、9日、30日の全4回にわたり、来場型とオンライン型のハイブリッドで開催します。世界的なパンデミックによって生じた多様な社会の変化を、企業、家族、在日外国人、アメリカの社会運動など多方面からアプローチ...

神田外語大学

神田外語大学が「持続可能な開発目標」SDGsについて分かりやすく学ぶ「SALC SDG AWARENESS WEEK 2021」を開催しました

神田外語大学(千葉市美浜区/学長:宮内孝久)は、7月19日(月)~24日(土)の6日間、学生のSDGs(持続可能な開発目標)への関心を促す「SALC SDG AWARENESS WEEK 2021」を開催しました。これは、国際・社会問題に対して関心の高い学生・教員たちが、それぞれのアイデア...

武蔵大学

【武蔵大学】初めての映像制作、「ムサシテレビ」の1年生が奮闘 -- 武蔵大のリアルな魅力を配信開始 --

武蔵大学(東京都練馬区/学長:山嵜哲哉)は、社会実践プロジェクト*の一つ「武蔵テレビプロジェクト」(以下、ムサシテレビ) において、学生が制作した大学紹介などの映像を、高校生らに向けて配信する取り組みを行っている。しかし、昨年から続くコロナ禍のため活動員数が減り、一時は存続の危機に陥ったが...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所