ビジネス

シュローダー傘下のブルーオーチャード、インパクト・クレジット・ファンドを立ち上げ

シュローダー(本社:英国 ロンドン)のグループ企業でインパクト投資のスペシャリストであるブルーオーチャードは、BlueOrchard Impact Credit Fundの立ち上げを発表しました。 BlueOrchard Impact Credit Fund (以下、「当戦略」) は、...

住信SBIネット銀行株式会社

島根県雲南市・飯石森林組合・大原森林組合とJ-クレジットの推進に向けた連携に関する協定を締結

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)、株式会社テミクス・グリーン(本社:東京都港区、代表取締役社長:高橋 巧、以下「THEMIX Green」)、株式会社マプリィ(本社:兵庫県丹波市、代表取締役:山口 圭司、以下「...

京都産業大学

【京都産業大学】京都産業大学、筑波大学、新潟大学の共同研究により熱帯・中高緯度変動の共働が引き起こした「令和3年8月の大雨」の要因を解明

2021年8月は日本周辺域に前線が停滞し、持続的な大雨が発生した。京都産業大学と筑波大学および新潟大学は、この要因について熱帯と中高緯度の遠隔影響が共に作用する共変動メカニズムを解明した。本成果は亜熱帯気候力学の幕開けを告げるものであり、季節予報の精度向上が期待される。 日本周辺地...

大東文化大学が12月24日に第15回「東西文化の融合」国際シンポジウムを開催 ― 大東文化大学創立100周年・日本語学科開設30周年記念

大東文化大学大学院外国語学研究科日本言語文化学専攻は12月24日(日)、第15回「東西文化の融合」国際シンポジウムを開催する。当日は「日本文化と日本語教育・国語教育が出逢うとき ―白拍子・静御前と龍神の道、太陽の道―」をテーマに、大学院生の研究発表と基調講演、パネル・ディスカッション、白拍...

昭和女子大学

環境デザイン学科 三星ゼミ「ゼミ展2024 デザインの学び方を知る」出展 -- 昭和女子大学

昭和女子大学(学長 金尾朗:東京都世田谷区)環境デザイン学科の三星安澄特命講師の研究室が2024年1月10日から東京ミッドタウンで開かれる「ゼミ展 2024デザインの学び方を知る」に、学生の研究成果「クッキー型」を出展します。  ゼミ展は、公益財団法人日本デザイン振興会、公益社団法...

日鉄ソリューションズ株式会社

NSSOLとTSSが資本業務提携契約を締結~システム開発体制の構築~

プレスリリース 2023年12月19日 日鉄ソリューションズ株式会社 株式会社東邦システムサイエンス NSSOLとTSSが資本業務提携契約を締結 ~システム開発体制の構築~ 日鉄ソリューションズ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:玉置和彦、以下 「NSSOL...

株式会社エルテス

警備会社様の取り組みや成果を表彰する「AIK order Award 2023」を発表

~RMフォース、福田商店、ハピネス・セキュリティ、警備屋ケンちゃん、ダイワ産業、ウィングセキュリティサービスが受賞~
 株式会社エルテス(本社:東京都千代田区、代表取締役:菅原貴弘、証券コード:3967、以下「エルテス」)の子会社である株式会社AIK(本社:東京都渋谷区、代表取締役:宮宗唯、以下「AIK」)は、警備受発注マッチングプラットフォーム『AIK order』を、日頃よりご活用頂いている警備会社様の取...

大阪工業大学

一方向炭素繊維強化圧電プラスチックセンサを開発 ― 強度と柔軟性を使い分け、動き検出への応用に期待 ― --大阪工業大学

 東北大学大学院環境科学研究科 大学院生の余 瑶楠 氏、成田史生教授(工学部材料科学総合学科兼担)のグループと大阪工業大学工学部機械工学科の上辻靖智教授のグループは、一方向に配向させた炭素繊維強化プラスチック(CFRP)の伸縮異方性を利用し、モーションセンシング機能を備えた高強度で柔らかい...

金沢工業大学

【アプリで気軽にストレス改善】セルフケア行動共有スマホアプリ「ラムネ」を用いた大学生に対する簡易なストレスマネジメント行動の提示。ネガティブ感情の低下に改善効果があることを確認。日本健康心理学会第36回大会にて発表--金沢工業大学

スマートフォンアプリによる、簡単に実施できるストレスマネジメント行動の提示・実践がネガティブ感情からの改善効果があることが実証実験を通じて確認され、12月2日-3日に神奈川大学で行われた日本健康心理学会第36回大会にて発表されました。 本実証実験はユーザー投稿型のセルフケア行動共有アプリ「...

日本製鉄株式会社

日本製鉄 鉄鋼スラグを活用した藻場再生「海の森づくり」、今年度は全国21カ所で実証試験開始

日本製鉄株式会社(以下、日本製鉄)は、磯焼けの原因の一つとされる鉄分不足※1 の解消による藻場の再生・回復を通じた、生物多様性保全と地球温暖化防止への貢献に向け、鉄分を供給する鉄鋼スラグ製品「ビバリーⓇユニット」を実海域に設置する取り組みを行ってきました。本年2023 年度は、新規15 カ所を...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所