追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)心理学部の櫻井鼓教授と特定非営利活動法人チャイルド・ファンド・ジャパン(東京都杉並区、事務局長:武田勝彦)は、15~24歳の男女を対象とした性的グルーミングに関する共同調査を実施した。この共同調査は、2023年7月に16歳未満の者に対する面会要...
- 2024年06月26日
- 14:05
- 追手門学院大学
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅 正宏)と、個別指導の「明光義塾」を全国に展開する株式会社明光ネットワークジャパン(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:山下 一仁)は2023年、「第10回追手門グッズコンテスト」(共催:追手門学院大学ベンチャービジネス研究所、経営学部)を開催。同コ...
- 2024年06月26日
- 14:05
- 追手門学院大学
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅 正宏)と茨木市(市長:福岡 洋一)、大塚製薬(本社:東京都、代表取締役社長:井上 眞)は共同で、同大の学生を対象にした「朝食に関するアンケート」調査を実施(調査時期:2024年3月21・22・25日、4月2・3・5日、サンプル数:3,703人)。そ...
- 2024年06月20日
- 14:05
- 追手門学院大学
学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:田口順一)はこのたび、運営する追手門学院大学の特設サイト「OTEMON VIEW」に、「災害財政にみる国と地方のゆれる天秤、日本の災害復興財政のいま」と題した記事を掲載した。被災地域の復興をいかに国が支援するかという「災害財政」は、災害大国といわれ...
- 2024年06月13日
- 20:05
- 追手門学院大学
追手門学院大学(略称:追大、大阪府茨木市、学長:真銅正宏)の高見剛教授の研究チームは、名古屋大学の旭良司教授、高エネルギー加速器研究機構の森一広教授と共同で、フッ化物イオンを正極と負極の間で行き来させる固体電解質(※1)に、初めて電子が格子間に存在する化合物を用い、フッ化物イオンとアニオン...
- 2024年06月13日
- 14:05
- 追手門学院大学
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)の舞台表現プロジェクト(通称:STEP)は6月27日(木)~30日(日)、茨木安威キャンパスで第13回公演『かみひとえ』を開催する。「STEP」は、身近にありながら、気付けていなかったり、深く知らなかったりする社会問題を題材とした表現活動を行う...
- 2024年06月06日
- 20:05
- 追手門学院大学
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏、略称:追大)の学生団体「追大Candle Night」は、5月31日(金)に大阪梅田・茶屋町一帯で開催される「1000000人のキャンドルナイト@OSAKA CITY 茶屋町スロウデイ」に参加する。学生らは今回、「Candle Garden」を...
- 2024年05月29日
- 14:05
- 追手門学院大学
学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:田口順一)はこのたび、運営する追手門学院大学の特設サイト「OTEMON VIEW」に、「どうあるべき? 能登半島地震を機に考える災害大国・ニッポンの災害ボランティア」と題した記事を掲載した。1995年の阪神・淡路大震災をきっかけに日本でも災害ボラン...
- 2024年05月28日
- 14:05
- 追手門学院大学
追手門学院大学(大阪府茨木市、学長:真銅正宏)経営学部・村上喜郁教授のゼミは、5月26日(日)に京阪百貨店守口店(大阪府守口市)で開催される「SDGs食育フェスタ」に参加。「食」を切り口にマーケティングや流通システムを学んでいる学生らが、大阪府中央卸売市場(大阪府茨木市)と連携した「こども...
- 2024年05月24日
- 20:05
- 追手門学院大学
学校法人追手門学院(大阪市中央区、理事長:田口順一)はこのたび、運営する追手門学院大学の特設サイト「OTEMON VIEW」に、「日本の英語教育の現在地。学習指導要領から読み解く英語力を伸ばす授業とは?」と題する記事を掲載した。2020年度からすべての小学校で英語が必修化されたことを踏まえ...
- 2024年05月16日
- 14:05
- 追手門学院大学