北里大学のリリース一覧

世界初!クロロフィルの誘導体が二つ集まり、円偏光発光(CPL)が発現 -- 首都大学東京・近畿大学・北里大学

首都大学東京・杉浦健一教授、近畿大学・今井喜胤准教授、北里大学・長谷川真士講師の共同研究グループは、植物の光合成において重要な役割を果たすクロロフィルが重なり合う特徴的な構造「スペシャルペア」をモデルにした色素を作成して測定したところ、円偏光発光(CPL)していることを確認しました。 ...

北里大学が3月15日(木)に第13回北里大学農医連携シンポジウム・私立大学研究ブランディング事業キックオフシンポジウムを開催

北里大学は、3月15日(木)14時から、相模原キャンパス(神奈川県相模原市)で「第13回北里大学農医連携シンポジウム・私立大学研究ブランディング事業キックオフシンポジウム」を開催する。  北里大学農医連携教育研究センターでは、食・環境・健康をめぐる現代的課題に取り組むべく、平成17...

北里大学国際チーム医療演習の実施

北里大学の医療系学部の学生58名と海外からの留学生19名の合計77名が一堂に会し、2月28日(水)に「国際チーム医療演習」を開催する。  北里大学は、薬学部・医学部・看護学部・医療衛生学部の医療系4学部を有し、この特長を最大限に活用した「チーム医療演習」を実施している。  わが...

北里大学と神奈川工科大学が医工連携キックオフシンポジウム「医工連携が拓く医療イノベーション」を開催する

北里大学と神奈川工科大学は「医工連携が拓く医療イノベーション」をテーマに「医工連携キックオフシンポジウム」を2月23日(金)に開催する(無料・申込不要)。  北里大学と神奈川工科大学は、平成29年5月29日に相互の発展を目的に、連携協力に関する協定を締結した。本協定はお互いの強みを...

北里研究所/北里大学が学会賞受賞者特別講演会を開催

学校法人北里研究所は、学祖北里柴三郎博士の生誕日を記念して1月29日(月)に、関連の深い学術学会の学会賞受賞者を招いて、微生物や感染症などの優れた研究成果を発表する講演会を開催する。  学校法人北里研究所は、北里柴三郎博士の精神に則り「いのちを尊(たっと)び、生命の真理を探究し、実...

日本初展示!蓑をまとうミノクラゲ(仮称) -- 北里大学

北里大学海洋生命科学部の学生が企画・運営しているミニ水族館「北里アクアリウムラボ」(神奈川県相模原市)と新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)において、12月5日(火)より、成長すると全身が蓑をまとったような姿になる珍しいクラゲ「ミノクラゲ(仮称)」Lobonemoides robustus(注...

北里大学薬学部コンベンションホールを「大村記念ホール」に改称

北里大学は、白金キャンパスにある薬学部コンベンションホールの名称を、2015年ノーベル生理学・医学賞を受賞した特別栄誉教授である大村 智博士の功績を末永く顕彰するため、「大村記念ホール」に改める。この命名を記念して、11月23日(木)、同ホールで記念のレリーフ除幕式を行うとともに、大村博士...

北里大学が11月22日(水)に第8回新世紀医療開発センターシンポジウム「子どものすこやかな成長のために」を開催

北里大学医学部附属新世紀医療開発センターは、11月22日(水)に第8回シンポジウムを開催する。今回のテーマは「子どものすこやかな成長のために」。運動・学習・遊びなど、さまざまな体験を通して成長し、無限の可能性を秘めている子ども。一方で、親にとっては子どもの病気やけがは気がかりなもの。また成...

北里大学臨床教育研究棟が完成し、竣工式典で施設を紹介

相模原キャンパスで建設中の北里大学臨床教育研究棟が完成し、29日に竣工式典を開催。関係者に内部を紹介する。これにより、従来から展開しているチーム医療教育で、学部横断的課題解決型プログラムを展開することが可能となり、より高度な医療人の輩出が可能となる。  北里大学は、相模原キャンパスで平成2...

「つながる、見える交通安全」をユニコムプラザさがみはらで開催 -- 北里大学

北里大学医療衛生学部の川守田拓志准教授が、子どもの交通事故防止啓発イベント「つながる、見える交通安全」の企画代表を務める。このイベントは、相模原南警察署や市内外の企業・団体など約20団体が協力し、保護者と子どもが楽しく交通安全ルールや科学の力を学ぶ。 ■背景と目的  子どもの交通事故リス...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所