北里大学のリリース一覧

職場のストレスによって労働者のメタボリックシンドロームの発症リスクが高まる -- 北里大学

北里大学医学部公衆衛生学の堤明純教授、東京大学大学院医学系研究科精神保健学分野の川上憲人教授および渡辺和広助教らの研究グループは、仕事のストレスを含む、職場における好ましくない心理社会的要因が労働者のメタボリックシンドローム発症リスクを高めることを、質の高い前向き研究を抽出して実施したメタ...

世帯所得が低い世帯は乳児の体重増加不良が1.3倍 ~約55,000人の調査から~ (北里大学)

北里大学医学部公衆衛生学の可知悠子らは、親の社会経済状況(所得、学歴)と、乳幼児の「体重増加不良」の関連性を調べた結果、世帯所得が低い世帯の乳児は体重増加不良が1.3倍高いことを明らかにした。本件に関する論文が2018年5月1日にスイスのオンライン学術誌「Frontiers in Pedi...

北里大学が4月25日(水)に第9回新世紀医療開発センターシンポジウム「高度医療の最後の砦 -- あなたの命を守るICU」を開催

北里大学医学部附属新世紀医療開発センターは、4月25日(水)に第9回シンポジウムを開催する。今回のテーマは「高度医療の最後の砦-あなたの命を守るICU」。ICUとは、英語のIntensive Care Unitの頭文字をとった略語で、日本語では「集中治療室」という。ICUは、大きな手術後の...

世界初!クロロフィルの誘導体が二つ集まり、円偏光発光(CPL)が発現 -- 首都大学東京・近畿大学・北里大学

首都大学東京・杉浦健一教授、近畿大学・今井喜胤准教授、北里大学・長谷川真士講師の共同研究グループは、植物の光合成において重要な役割を果たすクロロフィルが重なり合う特徴的な構造「スペシャルペア」をモデルにした色素を作成して測定したところ、円偏光発光(CPL)していることを確認しました。 ...

北里大学が3月15日(木)に第13回北里大学農医連携シンポジウム・私立大学研究ブランディング事業キックオフシンポジウムを開催

北里大学は、3月15日(木)14時から、相模原キャンパス(神奈川県相模原市)で「第13回北里大学農医連携シンポジウム・私立大学研究ブランディング事業キックオフシンポジウム」を開催する。  北里大学農医連携教育研究センターでは、食・環境・健康をめぐる現代的課題に取り組むべく、平成17...

北里大学国際チーム医療演習の実施

北里大学の医療系学部の学生58名と海外からの留学生19名の合計77名が一堂に会し、2月28日(水)に「国際チーム医療演習」を開催する。  北里大学は、薬学部・医学部・看護学部・医療衛生学部の医療系4学部を有し、この特長を最大限に活用した「チーム医療演習」を実施している。  わが...

北里大学と神奈川工科大学が医工連携キックオフシンポジウム「医工連携が拓く医療イノベーション」を開催する

北里大学と神奈川工科大学は「医工連携が拓く医療イノベーション」をテーマに「医工連携キックオフシンポジウム」を2月23日(金)に開催する(無料・申込不要)。  北里大学と神奈川工科大学は、平成29年5月29日に相互の発展を目的に、連携協力に関する協定を締結した。本協定はお互いの強みを...

北里研究所/北里大学が学会賞受賞者特別講演会を開催

学校法人北里研究所は、学祖北里柴三郎博士の生誕日を記念して1月29日(月)に、関連の深い学術学会の学会賞受賞者を招いて、微生物や感染症などの優れた研究成果を発表する講演会を開催する。  学校法人北里研究所は、北里柴三郎博士の精神に則り「いのちを尊(たっと)び、生命の真理を探究し、実...

日本初展示!蓑をまとうミノクラゲ(仮称) -- 北里大学

北里大学海洋生命科学部の学生が企画・運営しているミニ水族館「北里アクアリウムラボ」(神奈川県相模原市)と新江ノ島水族館(神奈川県藤沢市)において、12月5日(火)より、成長すると全身が蓑をまとったような姿になる珍しいクラゲ「ミノクラゲ(仮称)」Lobonemoides robustus(注...

北里大学薬学部コンベンションホールを「大村記念ホール」に改称

北里大学は、白金キャンパスにある薬学部コンベンションホールの名称を、2015年ノーベル生理学・医学賞を受賞した特別栄誉教授である大村 智博士の功績を末永く顕彰するため、「大村記念ホール」に改める。この命名を記念して、11月23日(木)、同ホールで記念のレリーフ除幕式を行うとともに、大村博士...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • デジタルPR研究所