弘前大学のリリース一覧

【弘前大学】簡便で高感度な感染性新型コロナウイルス検出法を新たに開発

弘前大学(青森県弘前市)農学生命科学部分子生命科学科の森田英嗣准教授らの研究グループは、今までの検査方法よりも簡便かつ高感度で迅速に感染性ウイルスを検出することができるシステムを新規開発した。このシステムは、ウイルスの蛋白質分解酵素「3CLpro」を改変した「FlipNanoLuc」を使用...

【弘前大学】世界初!がん幹細胞の考慮により臨床の放射線治療効果の予測に成功 -- 基礎細胞実験と臨床研究をつなぐ予測モデルを開発

弘前大学(青森県弘前市)大学院保健学研究科の嵯峨涼助教、国立研究開発法人日本原子力研究開発機構原子力基礎工学研究センターの松谷悠佑研究員(現職:国立大学法人北海道大学大学院保健科学研究院講師)らの研究グループは、培養細胞と放射線の殺傷効果の関係を表現する数学的予測モデルが、がん組織は不均質...

【弘前大学】北海道産タマネギブランド「さらさらゴールド」が機能性表示食品としてオンラインで販売開始

弘前大学(青森県弘前市)農学生命科学部国際園芸農学科の前田智雄教授らの研究グループは、ケルセチン(注1)の多いタマネギの健康機能性の評価を行ってきた。このたび、「機能性表示食品の届出等に関するガイドライン」に基づいて実施した研究レビュー(注2)を科学的根拠として、株式会社植物育種研究所から...

【弘前大学】寄生性扁形動物にはプラナリアに性を誘導する物質が含まれていることを解明 --「顧みられない熱帯病」、吸虫症撲滅を目指した創薬開発の手がかりにも

弘前大学(青森県弘前市)農学生命科学部生物学科の小林一也教授の研究グループを中心とする国内多機関共同研究グループは、プラナリアを無性状態から有性状態に誘導することのできる有性化因子が寄生性扁形動物である単生類(主に魚類に感染)や吸虫類(主にヒト・家畜に感染)にも含まれていることを明らかにし...

弘前大学から難関の細胞検査士資格認定試験に8名全員が合格 -- 北東北・北海道で唯一となる同大の細胞検査士養成課程が全国平均合格率を大きく上回る好成績

公益社団法人日本臨床細胞学会による第55回細胞検査士資格認定試験二次試験の結果が12月19日に発表され、弘前大学(青森県弘前市)医学部保健学科検査技術科学専攻から受験した4年生8名全員が合格した。同専攻には北東北・北海道で唯一の細胞検査士養成課程が設置されており、修了すると4学年在学中に細...

弘前大学が年末年始に東北・北海道のJR駅にイメージポスターを掲出、新幹線車内サービス誌『トランヴェール』にも広告を掲載 -- コンセプトは「学ぶ街は、暮らす街でもある。」

弘前大学(青森県弘前市)ではこのたび、イメージポスター「学ぶ街は、暮らす街でもある。」を利用した広報活動を展開する。年末年始の期間、JR東北およびJR北海道の駅にデジタルサイネージ広告とポスターを掲出。また、JR東日本が発行している新幹線車内サービス誌『トランヴェール』2023年1月号に、...

弘前大学の教員などによる「りんご/さくら和紙研究会」が提供した「りんご剪定枝和紙」を八戸冬季国体の表彰状に使用 -- 「オール青森」のご当地和紙で国体を盛り上げる

弘前大学(青森県弘前市)教育学部の廣瀬孝准教授が会長を務める「りんご/さくら和紙研究会」が作製した「りんご剪定枝和紙」が、2023年1月28日~2月5日まで青森県八戸市や南部町で開催される「特別国民体育大会冬季大会」の表彰状の素材として使用されることとなった。これは、未利用資源であるりんご...

弘前大学附属図書館が''借りる福袋''「図書館福袋」を一般にも貸出 -- それぞれの個性が光る福袋を学生が制作

弘前大学(青森県弘前市)附属図書館では12月20日から、図書館の利用促進や冬季休暇中の読書推奨を目的として、“借りる福袋”「図書館福袋」の貸出を開始している。学生それぞれが決めたテーマをもとに、図書館にある本から3~4冊を選んで福袋を制作。中身は開けてからのお楽しみだが、ヒントを示した手作...

【弘前大学】糖尿病性神経障害の新規発症機序の解明について~未だ根治的治療法がない糖尿病性神経障害の新規治療法の確立に期待~

弘前大学(青森県弘前市)大学院医学研究科 分子病態病理学講座(遲野井 祥 助教、水上 浩哉 教授)を中心とする国内多機関共同研究グループは、モデルマウスとライブイメージング技術を用いて糖尿病性神経障害における新規発症、進展機序を解明しました。本研究成果は、未だ根治的治療法がない糖尿病性神経...

弘前大学が令和4年度第2回地方創生ネットワーク会議「食と農の未来デザイン -- 自治体における特産物振興施策の最前線とこれから --」を実施 -- 青森県弘前市のりんご、秋田県能代市のねぎ、和歌山県みなべ町の梅の事例を報告

弘前大学(青森県弘前市)地域創生本部は11月28日、令和4年度の第2回地方創生ネットワーク会議「食と農の未来デザイン―自治体における特産物振興施策の最前線とこれから―」をオンラインで開催した。これは、弘前大学と包括連携協定を締結している自治体・金融機関・経済団体等が連携し、地方創生を推進す...

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所