意外に冷静?「ステマ」に関するブロガー意識、中立姿勢が40%超

  • 株式会社ブログウォッチャー

~Digital PR Platform ソーシャル調査  Vo.5~

デジタル時代の新たなPRを提供する総合プレスリリース配信サービス、Digital PR Platformでは、ソーシャルメディア上での口コミ動向を調べる調査を行っています。

今回の話題は、消費者に宣伝と気づかれないよう宣伝行為を行う手法「ステルスマーケティング」、略して「ステマ」です。

年始早々の今月4日、飲食店のランキングサイトをめぐるやらせが発覚し騒動になるなど、社会的に「ステマ」への注目度が高まりつつある今、ソーシャルメディア上ではどのように口コミされているのでしょうか。調査をまとめてみました。


<調査方法>
月間のブログ総エントリ数3,000万を網羅する、ブログウォッチャー社のソーシャルリスニングツールShooti※を利用し、「ステマ」に言及したブログを抽出・解析。
※楽天ブログ、ライブドアブログ他、国内主要ブログプロバイダー約100社の記事をカバーしています。

<調査期間>
2011.10.28~2012.01.19(12週間分)

<調査結果>
1. 期間中、「ステマ」に言及したブログ数は10,012件
昨年10月28日、消費者庁は、「事業者が顧客を誘引する手段として、口コミサイトに口コミ情報を自ら掲載し、その“口コミ”情報が、実際よりも著しく良いと誤認されるものである場合には、景品表示法上の不当表示として問題となる」旨を発表しました。※

※消費者庁 ニュースリリース「インターネット消費者取引に係る広告表示に関する景品表示法上の問題点及び留意事項」の公表について (平成23年10月28日発行)参照

この影響もあってか、前半の1ヶ月では計1,712件の投稿が見られました。中盤の1ヶ月でも1,723件でしたが、後半の1ヶ月では、「食べログ」のやらせ騒動の影響か6,577件と、3カ月で3.84倍に増加しました。

2. 「ステマ」に言及した評価は、ポジティブ:35%、ネガティブ:22%、中立:43%
ブロガーの評価も様々に分かれている様子ですが、中立がややポジティブよりも多く、「ステマは前からある」「茶化しすぎ」という冷静な声や、あるいは「ステマって何?」と意味を調べるものが目立ちました。一方、ネガティブは22%でした。

3. 「ステマ」に言及したエントリの属性は、男性:73.98%、女性:26.02%
「ステマ」がビジネスに関わるものであることからか、言及したのは男性のほうが多いようです。また年代別にみると、10代:5.59%、20代:56.70%、30代:30.31%、40代以上:7.40%となっており、20代が半数以上を占めているようです。


<どのような言葉と共に語られている?頻出語トップ20>
1位の「ビジネス-作った」では、「ステマ」のビジネスモデルに関する言及が目立ちました。また、3位の「長期的-成長した」では、巨大ネット掲示板「2ちゃんねる」で今年元旦から起きた、一大勢力に“成長”したアニメ関連の「アフィリエイトブログ」と「ステマ」をめぐる騒動に関する言及も見られました。

1位 ビジネス-作った
2位 売り上げ-上げた
3位 長期的-成長した
4位 宣伝-気づかれなかった
5位 カニ-しゃぶった
5位 目前-焼いた
5位 名無し-かわった
5位 プラン-見逃さなかった
9位 お一人様通常料金-引いた
10位 結果-生み出した
11位 不安-感じた
11位 ビジネス-始めた
11位 成果-生み出した
11位 構築-学んだ
11位 消費者-気づかれなかった
16位 参加費無料-受けた
17位 成果-結びついた
17位 安心-行った
17位 ビジネス-作れた
20位 予測-感じた
20位 投資-安心した


<どのような言葉と共に語られている?頻出語トップ5 (調査開始時)>
調査開始時では、1位は「削除-メルマガ登録した」で、「ステマ」関連のWebコンテンツ削除や、オンラインビジネスに関するメルマガへの言及が目立ちました。また、2位「提供-得た」では、昨年10月28日に消費者庁が発表した文書※中における、問題となる事例について言及する記事が見られました。

※消費者庁 ニュースリリース「インターネット消費者取引に係る広告表示に関する景品表示法上の問題点及び留意事項」の公表について (平成23年10月28日発行)参照

1位 削除-メルマガ登録した
2位 提供-得た
2位 有料-提供した
2位 収益-得た
5位 無料-提供した


<どのような言葉と共に語られている?頻出語トップ5 (調査終了時)>
調査終了時では、1位「正体-隠した」、2位「宣伝-気づかれなかった」、3位「消費者-気づかれなかった」など、ステマ関連と思われるワードが上位を占めており、年始の食べログ騒動の影響が色濃く伺えます。

1位 正体-隠した
2位 宣伝-気づかれなかった
3位 消費者-気づかれなかった
4位 女の子-知り合えた
4位 サイト-安かった


~Digital PR Platform ソーシャル調査とは~

Digital PR Platform ソーシャル調査は、株式会社 ブログウォッチャーの提供する様々な解析ツールを使い、リアルタイムで時事性の高い話題について、一定期間のソーシャルメディア上の動向を抽出・解析する調査です。

調査結果は、最新のソーシャルメディア動向情報として、宣伝・マーケティング・広報ご担当者をはじめとする様々な方面でご活用いただく情報源となることを目指し、順次公開していく予定です。

【この調査に関するお問合せ先】
Digital PR Platform インフォメーション係 e-mail: info@digitalpr.jp

■Digital PR Platform
http://digitalpr.jp/

■株式会社ブログウォッチャー
http://www.blogwatcher.co.jp/

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社ブログウォッチャー
ホームページ
http://blogwatcher.co.jp
代表者
羽野 仁彦
資本金
5,000 万円
上場
非上場
所在地
〒104-0061 東京都中央区銀座7-2-6 アネックスビル 5階
連絡先
03-3575-7731

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所