カラープロダクションプリンター「RICOH Pro C9500」を新発売

~ 高画質と安定性に加え、用紙対応力と自働化・効率化機能を強化した商用印刷向けフラッグシップモデル ~

 株式会社リコー(社長執行役員:大山 晃)は、カラープロダクションプリンターの新製品として「RICOH Pro C9500」を2023年8月9日に発売します。商用印刷領域での多様化するニーズに応えるため、用紙対応力と自働化・効率化機能を強化したフラッグシップモデルです。

 新製品は、グローバルの印刷市場で生産機として展開している「RICOH Pro C9210/C9200」の後継機に位置づけられ、トナー印刷特有のがさつきを抑えた高画質と、高速プリントスピード、連続稼働時の高い安定性が特徴です。今回、新たに採用した摺動(しゅうどう)定着方式*1により、厚紙や凹凸紙に加え、最薄40g/㎡の薄紙にも対応可能となりました。また、商用印刷の現場の業務効率化のため、新たに開発した本体の制御システム「RICOH GC OS」により、様々な用紙の設定や調整、機器の利用状況やメンテナンスの管理に、特別なスキルが不要となることで、現場のDXを支援します。

 2023年秋には、リコーの品質調整/管理技術である「Inline Quality Control Technology(以下、IQCT)」を強化した有償オプション「IQCT拡張ユニット」の発売を予定しています。この拡張ユニットを「RICOH Pro C9500」に装着することで、印刷中の色の調整・安定化やモニタリングに加え、画像品質検査、画像位置ズレを検査する表裏見当検査、色の変動を検査する色変動検査を自働で行うことができます。従来は印刷オペレーターが目視でおこなっていたこれらの3分類の検査が自働化されることで、属人的で作業負荷の高かった色調整業務や検品業務の効率化、省人化が可能となります。

リコーは今後も人にやさしいデジタルで“はたらく”に寄り添い、お客様がはたらく歓びを感じる、そのお手伝いをします。
*1 摺動定着方式とは、リコーが新たに開発した定着方式です。定着時に用紙を滑らかに通過させることで、用紙にかかるストレスを抑え、均一な熱と圧力を加えることができます。
図「RICOH Pro C9500」

仕様と機能
品名 RICOH Pro C9500
連続プリント速度(A4ヨコ) 135ページ/分*2
対応紙厚(両面、片面) 40~470g/㎡(最大厚み0.6mm)
発売日 2023年8月9日
標準価格(消費税別) 35,220,000円*3
*2 「C9500アップグレードライセンス」装着時。非装着の場合は115ページ/分です。
*3 「RICOH Pro C9500」本体(連続プリント速度A4ヨコ 115ページ/分)の標準価格です。
プリント速度を135ページ/分にスピードアップするオプションであるC9500アップグレードライセンスの標準価格は6,000,000円(消費税別)です。



「RICOH Pro C9500」の主な特徴

1.さまざまな用紙への対応力強化と印刷品質を改良
  • 最厚470g/㎡(厚み0.6mm)の厚紙対応力や凹凸紙対応力に加え、新たに採用した摺動(しゅうどう)定着方式により最薄40g/㎡の薄紙にも対応が可能。
  • 薄手のコート紙や合成紙、封筒などへの印刷品質をさらに改良したことで、電子写真方式の中でも最高クラスの用紙対応レンジを実現。
  • 給排紙オプションの拡充により、長さ960mmまでの長尺用紙の連続給排紙が可能。
2.商用印刷の現場の業務効率化のために新たに開発した「RICOH GC OS」を搭載
  • 多彩な用紙の設定や調整、管理の操作が容易に。
  • 機器の利用状況や設定変更等のイベントを時系列で確認できるタイムライン機能により、勤務交代時などの印刷オペレーター間での情報共有を円滑にサポート。
  • 印刷機本体にPCやタブレットからWebブラウザ経由でアクセスし、遠隔で設定操作が可能。印刷オペレーターが複数の業務をこなす多能工な環境でも、マシンの前への移動時間を少なくし、業務効率化を支援。
3.検品や調整作業の自働化を実現するオプション「IQCT拡張ユニット」も対応予定
  • インラインでの品質調整/管理技術である「Inline Quality Control Technology(IQCT)」を強化するオプション「IQCT拡張ユニット」を2023年秋発売予定。本オプションでは、印刷物の生産において重要な3分類の検品作業や印刷中の色の安定化や監視を自働に行うことが可能。
IQCT拡張ユニットの機能
「Image Quality Monitor:自働の検品機能」
  • 印刷物の汚れやスジなどの品質不良を検査する画像品質検査
  • 印刷物の表と裏の画像位置ズレ(見当ズレ)を検査する表裏見当検査
  • 印刷物の色の変動を検査する色変動検査
「カラーホーミング:自働の色安定化/モニタリング機能」
  • 印刷中の色変動を実画像から抽出しリアルタイムに色調整/安定化
  • 印刷中の色変動の状況をモニター機能で可視化
* 検査のマスター(見本)はRIPデータをベースに自動で生成するので、1ページずつ絵柄の違う印刷データでも事前の見本刷りや登録が不要で検査が可能。印刷物内に可変の情報があっても検査対象外にすることなく画像品質の検査が出来る。

※社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。

| リコーグループについて |
リコーグループは、お客様のDXを支援し、そのビジネスを成功に導くデジタルサービス、印刷および画像ソリューションなどを世界約200の国と地域で提供しています(2023年3月期グループ連結売上高2兆1,341億円)。
“はたらく”に歓びを 創業以来85年以上にわたり、お客様の“はたらく”に寄り添ってきた私たちは、これからもリーディングカンパニーとして、“はたらく”の未来を想像し、ワークプレイスの変革を通じて、人ならではの創造力の発揮を支え、さらには持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
詳しい情報は、こちらをご覧ください。
https://jp.ricoh.com/


本件に関するお問合わせ先
≪報道関係のお問い合わせ先≫
株式会社リコー 広報室
TEL: 050-3814-2806
E-mail: koho@ricoh.co.jp

≪お客様のお問い合わせ先≫
リコーテクニカルコールセンター 
TEL:0120-892-111

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社リコー
ホームページ
https://jp.ricoh.com/
代表者
山下 良則
資本金
13,530,000 万円
上場
(旧)東証1部,東証プライム
所在地
〒143-8555 東京都大田区中馬込1丁目3-6
連絡先
03-3777-8111

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所