開運招福 招き猫「福の市」

  • 株式会社高島屋
  • 株式会社高島屋
  • 株式会社高島屋
  • 株式会社高島屋
  • 株式会社高島屋
  • 株式会社高島屋

招き猫の歴史や伝説、豆知識をご紹介。グッズコーナーでは豪華な九谷ヌーボーや瀬戸ヌーボーから招き猫モチーフ文具や雑貨まで、様々な招き猫を取り揃えました。

新宿高島屋開店20周年記念
開運招福 招き猫「福の市」

・会期:9月21日(水)~26(月※最終日は午後6時閉場
・会場:新宿高島屋11階催会場
・後援:瀬戸市まるっとミュージアム・観光協会
・協力:招き猫ミュージアム、株式会社インプレス
・監修:日本招猫倶楽部
・入場料:無料


新宿高島屋では開店20周年を記念して、縁起物の代表アイテムである招き猫を全国から集めた「開運招福 招き猫『福の市』」を9月21日(水)から26日(月)まで開催します。
招き猫ミュージアムの協力、日本招猫倶楽部監修の元、招き猫の歴史や豆知識のご紹介や日本各地の郷土玩具招き猫の展示を行います。また、かわいくてユニークな招き猫グッズも色々取り揃えたコーナーも設置します。
見て知って、楽しめる「福の市」です。

【主な内容】
○招猫神社
招き猫の由来にはいくつかの説がございますが、その中でも有名なのが浅草の「今戸神社」。江戸時代末期、浅草界隈に住んでいたある老婆が貧しさから愛猫を手放したところ、夢枕にその猫が現れ、「自分の姿を人形にしたら必ずや福徳を授かる」と言いました。そこで老婆が横向きで片手を挙げた人形を作り、浅草寺の参道で売り出したところ大評判になったとのことです。
現在今戸神社には2体の大きな招き猫が本殿に鎮座されています。そこで今回会場には「招猫神社」を設置し、その神社の中に高さ約60cmの招き猫を2体展示し、お客様をお迎えします。初日21日(水)午前11時より今戸神社 神主による祈祷式を行います。縁結び神社としても知られる今戸神社だけに、新宿高島屋が縁結びの新パワースポットになるかも?!今戸神社で販売されている、巫女姿の招き猫がかわいいオリジナルのおみくじも特別販売いたします。(1枚200円(税込)・300枚限り)

○招き猫豆知識と日本各地の郷土玩具招き猫
日本人にとって最も身近な縁起物のひとつ招き猫。しかし、なじみ深いだけに招き猫の詳細は意外としられていません。そこで、招き猫の歴史や伝説、ご利益などの豆知識や時代、地域によって異なる郷土玩具としての招き猫を地図にしてご紹介いたします。
             

○招き猫グッズコーナー                           
幸せを招いてくれる招き猫と招き猫モチーフのグッズが大集合。豪華な九谷ヌーボーや瀬戸ヌーボー、作家作品、黄金の招き猫から、手軽にお求めいただける小さな招き猫まで様々な種類を取り揃えました。招き猫モチーフの文具、雑貨も各種販売いたします。
お好みの招き猫を探しにいらしてください。
※九谷ヌーボーとは:大正期(推定)に廃絶した招き猫の原型が発見され、その型をもとに造形作家や人形作家が自分たちの作りたい招き猫をデザイン。九谷焼の職人がそのデザインを元に作製した招き猫。             
※瀬戸ヌーボーとは:明治から大正期に作られた古瀬戸タイプの型を再現し、その型で作られた招き猫をキャンパスにして現代アーティストが制作した猫。

【関連イベント】
○果報は寝て待て、涅槃猫!「涅槃大招き猫」展示
・会期:9月14日(水)~26日(月)
・会場:新宿高島屋2階JR口前広場
アーティストのHISOKAさんと、猫アーティストの宮内久美子さんのご夫婦がコラボレートして制作した、5mを超える「涅槃大招き猫」(1998年)を展示いたします。
                               
○新宿高島屋「にゃんず魂」連動企画:今度は壁になってあなたを支えるニャ。
新宿高島屋のホームページで今年の春、猫好きの皆様に飼っている猫や通りの猫の写真を送っていただき、コンテストを開催した「にゃんず魂」。今回この「福の市」開催に伴い、再度猫写真を募集したところ(9月10日で終了)、沢山のご応募をいただきました。そのかわいいお写真を会場の壁に貼って、心癒すかわいい壁を作成します。

【お問い合わせ】 新宿高島屋 TEL 03-5361-1111(代表)

この企業の関連リリース

この企業の情報

組織名
株式会社高島屋
ホームページ
https://www.takashimaya.co.jp/
代表者
村田 善郎
資本金
5,602,512 万円
上場
(旧)東証1部,大証1部
所在地
〒542-8510 大阪府大阪市中央区難波5丁目1-5
連絡先
06-6631-1101

検索

人気の記事

カテゴリ

アクセスランキング

  • 週間
  • 月間
  • 機能と特徴
  • Twitter
  • Facebook
  • デジタルPR研究所